たまに雲に隠れ隠れてたのをなんとか撮りました。
今日の豆知識
京都・八坂神社の祇園祭は、7月1日の吉符入から始まり、10日から鉾組立、12日から試し曳き、14日宵々山、15日に宵山へと続きます
17日の山鉾巡行でクライマックスを迎えるのですが、24日に花笠巡行、25日に狂言奉納、28日に神輿洗、29日に奉告祭、31日に最後の夏越祭と行事は一ヶ月にも及びます
やはり、観光客には山鉾巡行~花笠がメーンなのか、その後の祭りは影が薄いのかもしれないです。我々が時期を逃したりした時に『後の祭りだった』とか言う後の祭りとは、祇園祭の『後半の祭り』だとの一説があるそうですね。
今日の豆知識
京都・八坂神社の祇園祭は、7月1日の吉符入から始まり、10日から鉾組立、12日から試し曳き、14日宵々山、15日に宵山へと続きます
17日の山鉾巡行でクライマックスを迎えるのですが、24日に花笠巡行、25日に狂言奉納、28日に神輿洗、29日に奉告祭、31日に最後の夏越祭と行事は一ヶ月にも及びます
やはり、観光客には山鉾巡行~花笠がメーンなのか、その後の祭りは影が薄いのかもしれないです。我々が時期を逃したりした時に『後の祭りだった』とか言う後の祭りとは、祇園祭の『後半の祭り』だとの一説があるそうですね。