これが今回、宿泊したホテルです。
→リンク ホテル日航プリンセス京都
これは本気の石のテーブル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5d/32eb6ca5b1ec2a4e3c5b4deaa2676972.jpg)
ここの11階に5連泊しました。
そこで見た、京都の夜明け。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/32/989e28157df8618bb5b43151114cedb7.jpg)
いや、あの、以前に話したように、会社でもらいました15万円の旅行券。
使用期限が迫り、余ったら返すように言われましたので、使い切るためにここに。
詳細は以前の記事→ 2009年9月1日の記事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/af/999bb20be010ebb5fb2b7322f9092857.jpg)
ここのホテルは、バスとトイレが仕切られて独立しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/eb/652406424d0a2af6da5ef3bb2d10ddc0.jpg)
さらに、その出入り口ドアを含めたバス・トイレのスペースとリビング&ベッドルームは、この重厚な木製ドアで仕切られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ea/b89adc801c71a7f268efc7fb2ee3dd10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2a/6e0b4adc145450e9e0ba0d764f4eeabf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d8/9f080c7cea3139f7bfa32cb4e409d7bb.jpg)
こんな感じ。。→ 部屋の間取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a3/d801875c8939e50ccc1c1991a3ee0617.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/14/ae74727372d5f66deba06099558c421e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d0/e64e3a9bf22b31a2e350627c88590adf.jpg)
玄関?を含めた三枚のドア、その他扉類は総て分厚い木製です。
贅沢かな?と思いましたが、15万円を一週間で(ホテルだけで)使い切るには。。
、、、とにかく領収書を早く出さなくては。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b3/1898b2e0a1fc31eb7af50f01b9c4ae9f.jpg)
↓ シャンプーとリンスは資生堂の椿。
使わなかった3泊分は、奥さんがすべて持ち帰りました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/0050594610b172b4a06adcb8ae48b3fb.jpg)
、、、と言うわけで、これがホテルの11階から撮りました写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e0/ba5e4fb26b3b91f1c3e2f67ee44e445f.jpg)
●あっ、今日は5月5日なので。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a9/4cd951420c04f215a051028ff45edf53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e2/1765643bf2a011d5499fd46ac2216ae9.jpg)
本日、撮りました鯉のぼりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9d/6b3b706ee7e9f42a89bd07a17d83e337.jpg)
●今日の愛宕の羅漢です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e1/4c9e81e576ca0b1cf2b38e3b7b6b411d.jpg)