南禅寺で見つけた桜の花びらでした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fc/5dcbee0c3e7490fcb2731ffda3867f10.jpg)
桜は、全般的に、こんな感じ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4d/cb43a55956985dcb08db1f7f3a7ad4a2.jpg)
●さて、今日のコンデジ。
なんかネットでは評判が悪い動作不良が出るので、すかさずファームウェアをバージョンアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/39/bd57e755d6140c8206270e69874788bb.jpg)
えー、今年の春分の日は3月21日。
秋分の日は9月23日です。
さて、お立ち会い!
本日、国立天文台の来年の暦が官報で発表され、平成24年の春分の日は3月20日、秋分の日は9月22日になるとの事であります。
特に秋分の日は、33年前に9月24日になって、それ以来は9月23日でしたが、来年はなんと1896年以来の116年ぶりの9月22日秋分の日となるそうです。明治29年から久しぶりに。
来年の秋分点は、9月22日23時49分。たった11分の差で休日が変わっちゃった事になります。
この時間、居酒屋で乾杯でもしましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fc/5dcbee0c3e7490fcb2731ffda3867f10.jpg)
桜は、全般的に、こんな感じ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4d/cb43a55956985dcb08db1f7f3a7ad4a2.jpg)
●さて、今日のコンデジ。
なんかネットでは評判が悪い動作不良が出るので、すかさずファームウェアをバージョンアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/39/bd57e755d6140c8206270e69874788bb.jpg)
えー、今年の春分の日は3月21日。
秋分の日は9月23日です。
さて、お立ち会い!
本日、国立天文台の来年の暦が官報で発表され、平成24年の春分の日は3月20日、秋分の日は9月22日になるとの事であります。
特に秋分の日は、33年前に9月24日になって、それ以来は9月23日でしたが、来年はなんと1896年以来の116年ぶりの9月22日秋分の日となるそうです。明治29年から久しぶりに。
来年の秋分点は、9月22日23時49分。たった11分の差で休日が変わっちゃった事になります。
この時間、居酒屋で乾杯でもしましょうか。