スナップ写部ログ

デジカメ写真のブログです!先客万歳コメント大歓迎! 

御所風景

2010年05月08日 20時46分16秒 | 京都
京都御所の宜秋門(ぎしゅうもん)です。





御車寄の虎図。
宜秋門から入ってすぐです。
春と秋の特別公開で開く門ですので、通常公開ではここは見られません。



諸太夫の間に続く廊下で、ハートマークを見つけました。



月華門。





新御車寄。



承明門。



建礼門。



建礼門の瓦。
この場合は鬼瓦とは言わないよね。。





御所の案内はまた明日。。?


京都御苑の風景。。













●愛宕(おたぎ)の羅漢ちゃん。。










●プロ野球がセ・パに分裂した年に新規に出来た球団、国鉄スワローズ(つばめ)。
つばめ、は勿論当時の特急列車の名前。
国鉄職員から募集した中には、スパローズ(すずめ)やレールウェイズなんてのも。。

国鉄スワローズは1950~65年。以後、サンケイ・スワローズ、サンケイ・アトムズ、ヤクルト・アトムズ、ヤクルト・スワローズ(1974年)と変遷している。

アトムズのままだったら鉄腕アトムがマスコットだった?



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
曲線 (ポージィ)
2010-05-08 21:47:39
今日は、京都御所の建物の曲線に目を奪われました。
滑らかで柔らかな曲線。
よくぞこんな物を造り上げるなとつくづく感心します。

遠目に見ると一見シンプルに見えて、細部にいたるまで
手が込んでますね!
返信する
ポージィさん、 (ふくやぎ)
2010-05-08 22:23:03
さすがに手抜きが一切感じられません。
匠の技にただただ感服ですね。

だからと言って、羅漢が粗雑であると言えないのが愉快なところです。
返信する
Unknown (White)
2010-05-09 00:21:42
京都御所の建物は、白木が年を経てそのまま
こげ茶の自然な色の建物だと思っていたんですが、
朱色に塗られた建物も内部にあるんですね。

朱色で思い出しましたが、平安神宮って随分昔に
建てられたと思ったら、明治になってから建てられた
んだそうですね。、テレビで言っていましたが、
建物としては、そんなに新しいとは思ってもいませんでした。

本当に「羅漢ちゃん」という感じですね。(笑)
返信する
Whiteさん、 (ふくやぎ)
2010-05-09 00:45:18
朱塗りは、有る一方の基本ですからね。
塗り替えればリニューアル?しますし。。

羅漢ちゃん、妙にマンガちっくですよね!
返信する
Unknown (フクちゃん)
2010-05-09 08:19:47
突然の御所にびっくり
花も綺麗ですね
今日はお休みで何処かえ
返信する
おはようございます (チーコ)
2010-05-09 08:56:08
ふくやぎさん、
御所の近くで見えないところまで良くわかりました。
屋根瓦にしても普段は見ることが出来ない変わった風に作られていてさすが御所だと思います。
ピンクのお花はハナズオウでしょうか、
大勢の人が見学に来ていますね。
返信する
▼o・_・o▼ (suta)
2010-05-09 10:08:42
さすが京都御所ですね~
格調高く気品がありますね
ハートマーク、よく見つけましたね
>建礼門の瓦。
この場合は鬼瓦とは言わないよね。。
そうなんだ~l-_-l_ _l-_-l_ _l フムフム

頬杖ついてお話聞いてるみたいな羅漢さん
ギョロ目の羅漢さん・・
こんなに沢山の中から面白いのやら可愛いのやら
いろんなの見つけて来るのに、いつも感心しています

お訪ねいただいて('-'*)アリガト♪ございます 
返信する
京都御所 (naoki/M)
2010-05-09 11:21:02
こう見ますと御所にも御門がいろいろと
在るのですね、月華門は記憶の中に
見逃した門のようです。中華風ですが~
今一度ゆっくり御所見学をしてみたいですね
特急ツバメですが
1956年10月以前のダイヤでは
東京発9・00で大阪着が17・00と
なっていますよ。時間の差を感じますね、、、

返信する
Unknown (アンジー)
2010-05-09 21:00:03
あら、こんなところにハートマークが。
楽しい発見ですね~
各門の細工の美しさに見惚れました~
返信する
フクちゃんさん、 (ふくやぎ)
2010-05-09 22:15:19
あちこち飛び飛びですいません。。
落ち着きの無さが現れていますね。。
返信する

コメントを投稿