今朝の月 2012年07月09日 22時28分33秒 | 月・星・空 今朝の月です。 一瞬しか見えませんでした。。 さぁ、最近はマッタク写真を撮っていないなぁ・・(月以外で、、) 日曜日は、ちょうど父の一周忌でしたので、一区切りはついたですが。。 奥さんの体調もイマイチで、浮かれて出かけることも気が引けますし。。 昔の写真を引っ張り出してモチベーションを上げてみようかな~?? ナツツバキのつぼみちゃん。 ハグロトンボ 黒鳥のヒナ おぉ!昔は張り切って撮っていたなぁ! よぉし!! 今ではこんな勇気が出ない、なんと無謀にも手持ちで撮った花火。。 « 634 (ムサシ) | トップ | 今日の紫陽花 »
20 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 すたさん (ふくやぎ) 2012-07-14 22:11:54 ちょっと暗く撮ってみました。やはり素材が良いので感動しますね~ハグロトンボ、これを撮るのに、何十も撮り直しました。挫けそうになった日でした。。 返信する ▼o・_・o▼こんばんわ~ (すた) 2012-07-14 20:57:10 ナツツバキのつぼみ・・・素晴しい宝石のようです。ハグロトンボはジッとしていないので写すのが難しいですよね~しかも足の毛(?)も見事に・・・お父様、もう一周忌ですか?早いですね~ 我が夫は4月で4年になりました。奥様をお大事に 返信する にっしーさん (ふくやぎ) 2012-07-14 00:43:19 そうですね、今年は夏の花火大会行きたーい!やっぱ、あの大会かなぁ。。計画立てるのはタダですからね~ 返信する 乙羽さん (ふくやぎ) 2012-07-14 00:41:39 そんなことはありません。。無愛想で無関心だと言われています。なかなか大変な世の中であります!? 返信する Unknown (にっしー) 2012-07-13 22:51:27 こんばんは♪これからの時期、各地で花火大会が本格化しますね! それにあわせてふくやぐさんの写真集も楽しみにしてますからねw 返信する Unknown (乙羽) 2012-07-13 21:03:40 モチベーションあがりますね。私の体調もイマイチどころかガタガタですが、パパさんは全然気遣ってくれませんよ。せっせと整骨院に通っていますが、「こんなに悪くて普通に生活できてますか?」と言われました…涙生活していますとも。せざるを得ませんもの。心身ともにガタガタですが…涙ふくやぎさま、優しい♪あれ?脱線してすみません。 返信する miyさん (ふくやぎ) 2012-07-12 23:51:46 手持ちなので、1~2枚しか良いのが無かった花火です。これが切っ掛けで三脚を買いました(笑) 返信する シクラメンさん (ふくやぎ) 2012-07-12 23:50:20 早いような遅いような一年でしたね。。そうそう、今年は夏花火を見てきましょうか! 返信する すごっ! (miy) 2012-07-12 23:36:39 お疲れ様でした。気苦労の多い一年でしたね。奥様の調子がいい時にはぜひ自撮りツーショット画像で遊んでください♪最近鏡の前でコンデジのモニターを確認しながらの撮影を思いつきました(笑)miyはふくやぎさんの花火画像に驚き、コクチョウのヒナに癒されました~~♪ 返信する こんにちわ (シクラメン) 2012-07-12 18:41:52 お父様の一周期になりますか。夏は花火などふくやぎ様の張りきれるものがありますね。又元気のお撮りください。ご夫婦お互い健康でいられますように。 返信する 笠ぼんさん (ふくやぎ) 2012-07-11 22:42:30 きれいですよね♪自然は正に見事であります~ 返信する こんばんわ。 (笠ぼん) 2012-07-11 21:04:05 トンボがめちゃ綺麗!お見事! 返信する Whiteさん (ふくやぎ) 2012-07-10 23:01:44 え?私は目玉の親父かと。。。あ、いや、ナンでもないです。たぶん想像できる場所です。遠くもないです。でも、のこのこ出かける楽し雰囲気にならなくて。。 返信する Unknown (White) 2012-07-10 22:20:00 夏の涼しさの出る背景ですね。(笑)ツバキ、真珠のような輝きに見えます。僕も今日、偶然に黒いトンボを見かけました。先日、茨城県でアシが茂るところを取材した番組があって、アシを刈ってヨシズを作るところとか、野鳥が巣を作って卵を温めているようなシーンを見ました。こんな場所には、撮影に出かけないんですか。家から遠いんですかね。 返信する アンジーさん (ふくやぎ) 2012-07-10 21:07:40 初期の花火撮りでしたが、あまりにテキトーな手持ちでしたので。。膨大なボツの山を築いて次回からは三脚持参になりました~ 返信する ゆりさん (ふくやぎ) 2012-07-10 21:00:29 ヒナは可愛いですが親は凶暴です。。子育て中だから当然ですね。うかつに近づけません~ 返信する ポージィさん (ふくやぎ) 2012-07-10 20:58:52 たいした事はやってはいないのに気疲れしました。。もっと計画的にやるべきだっとと反省しきりです・・ 返信する お疲れ様でした (アンジー) 2012-07-10 17:04:09 モチベーションの上がる写真がいっぱいですね。それぞれに素敵でうっとり。花火、手持ちでこんなに綺麗に撮れるなんてすごいです! 返信する Unknown (ゆり) 2012-07-10 16:05:57 トンボがかっこいいですね~こんな黒いのめったに見たことないです雛が可愛い~(^^)癒されました♪ 返信する こんにちは (ポージィ) 2012-07-10 10:07:03 お父様の一周忌、お疲れ様でした。これから暑さが本格的にやってきますが、奥様の体調がいまひとつでいらっしゃるのはご心配ですよね。私も、自分がいまいちな上に、なんだかずっと心配しながら毎日を送っているので、ときおりぐ~~っと低調になりますよ。そんなとき、ひとつでも素適なシーンに出会えると気持ちが持ち上がります。以前のお写真みなステキです。黒鳥の雛なんてすっごく可愛くて、これ見ただけでもピュ~~と気持ちが上がりますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ハグロトンボ、これを撮るのに、何十も撮り直しました。挫けそうになった日でした。。
素晴しい宝石のようです。
ハグロトンボはジッとしていないので写すのが難しいですよね~
しかも足の毛(?)も見事に・・・
お父様、もう一周忌ですか?
早いですね~ 我が夫は4月で4年になりました。
奥様をお大事に
やっぱ、あの大会かなぁ。。計画立てるのはタダですからね~
なかなか大変な世の中であります!?
これからの時期、各地で花火大会が本格化しますね! それにあわせてふくやぐさんの写真集も楽しみにしてますからねw
私の体調もイマイチどころかガタガタですが、パパさんは全然気遣ってくれませんよ。
せっせと整骨院に通っていますが、「こんなに悪くて普通に生活できてますか?」と言われました…涙
生活していますとも。せざるを得ませんもの。
心身ともにガタガタですが…涙
ふくやぎさま、優しい♪
あれ?
脱線してすみません。
これが切っ掛けで三脚を買いました(笑)
そうそう、今年は夏花火を見てきましょうか!
気苦労の多い一年でしたね。
奥様の調子がいい時にはぜひ自撮りツーショット画像で遊んでください♪
最近鏡の前でコンデジのモニターを確認しながらの撮影を思いつきました(笑)
miyはふくやぎさんの花火画像に驚き、コクチョウのヒナに癒されました~~♪
又元気のお撮りください。ご夫婦お互い健康でいられますように。
自然は正に見事であります~
たぶん想像できる場所です。遠くもないです。でも、のこのこ出かける楽し雰囲気にならなくて。。
ツバキ、真珠のような輝きに見えます。
僕も今日、偶然に黒いトンボを見かけました。
先日、茨城県でアシが茂るところを取材した番組があって、アシを刈ってヨシズを作るところとか、野鳥が巣を作って卵を温めているようなシーンを見ました。
こんな場所には、撮影に出かけないんですか。
家から遠いんですかね。
膨大なボツの山を築いて次回からは三脚持参になりました~
子育て中だから当然ですね。うかつに近づけません~
もっと計画的にやるべきだっとと反省しきりです・・
それぞれに素敵でうっとり。
花火、手持ちでこんなに綺麗に撮れるなんてすごいです!
こんな黒いのめったに見たことないです
雛が可愛い~(^^)癒されました♪
これから暑さが本格的にやってきますが、奥様の体調が
いまひとつでいらっしゃるのはご心配ですよね。
私も、自分がいまいちな上に、なんだかずっと心配
しながら毎日を送っているので、ときおりぐ~~っと
低調になりますよ。
そんなとき、ひとつでも素適なシーンに出会えると
気持ちが持ち上がります。
以前のお写真みなステキです。黒鳥の雛なんてすっごく可愛くて、
これ見ただけでもピュ~~と気持ちが上がりますね。