H23年10月7日(金)宇都宮・晴れ 那須・雨と強風 釈迦ケ岳・曇り時々晴れ、強風
宇都宮ハイキングクラブ同期の桜、篠崎氏と最盛期の那須の紅葉を見に
宇都宮を5:30に出発、那須の峠の茶屋に7:00頃順調に到着。
既に第一駐車場は満車。止む無く第2駐車場へ。
しかし、雨が降り出し、風も強くなり、みんな車の中で待機状態。
山は厚い雲に覆われ、茶臼岳や朝日岳の山頂は見えない。
1時間位、様子見したが、回復の兆しなしと見て、釈迦ケ岳に変更を決断。
大間々台駐車場10:30・・・(見晴らしコース)八海山神社(1539m)11:30・・・
大入道分岐(剣ケ峰のちょっと手前)(昼食11:50~12:10)・・・釈迦ケ岳(1795m)14:00着 14:25発・・・
八海山神社15:45・・・(林間コース)大間々台駐車場16:40
コース案内
いよいよスタート
篠崎氏も軽快な足取り。
ナナカマドの真っ赤な実が青空に映えて、秋です。
あの山の右側の山裾に八海山神社がある。あの山には名前がないようです、いい山なのに。
また、ナナカマド。
あの山が目指す釈迦ケ岳、奥のとんがり山は中岳。
紅葉、結構綺麗でしょう。
駐車場から1時間で八海山神社に到着。八海山と縁があるんでしょうか?
釈迦ケ岳が大きく見えます。山が少し色づいてきています。
奥の山が那須岳ですが、雲の中です。
赤が鮮やかです。しかし、今年は夏、暑い日が続いたせいか、枯れ葉が目立ちます。
紅葉はハズレかもしれませんよ。
大入道分岐からの道のりは長くて、いくつかのピークを登ったり降りたり、
そして、最後は急登が長く続くかなり厳しい山である。
途中、猛烈な風が荒れ狂ったように吹きまくっている。痩せ尾根で風に吹かれると恐怖。
歩くこと3時間でやっと山頂到着。お釈迦様が待っていてくれました。
篠崎氏(右)とご苦労さん、やったね!!
山頂の紅葉は鮮やか。
一番奥に男体山がかすかに見えます。その手前が女峰山。
矢板市内。
那須方面は依然雲の中。
下山間もなく左手に見えた高原山2番目に高い鶏頂山です。
山頂は360度の眺望と素晴らしい。晴れていれば、かなり遠くの山々が見渡せるだろう。
この日は雲が多くて残念でした。
この山は、登山途中も眺望がいいので楽しい山行が期待できる山である。
今月下旬頃が、紅葉の見ごろになるのではないだろうか。
きっと、素晴らしい紅葉に出会えること間違いないだろう。
また、アカヤシオツツジ、シロヤシオツツジがたくさんあるので、5月ごろは見事な花が
楽しめそうである。
那須の三本槍岳にいけなくて残念でしたが、釈迦ケ岳、結構いい山でした。満足です。
帰りは矢板の城の湯温泉で汗を流し帰路に着いた。
↓弊社のホームページも是非ご覧ください。
宇都宮ハイキングクラブ同期の桜、篠崎氏と最盛期の那須の紅葉を見に
宇都宮を5:30に出発、那須の峠の茶屋に7:00頃順調に到着。
既に第一駐車場は満車。止む無く第2駐車場へ。
しかし、雨が降り出し、風も強くなり、みんな車の中で待機状態。
山は厚い雲に覆われ、茶臼岳や朝日岳の山頂は見えない。
1時間位、様子見したが、回復の兆しなしと見て、釈迦ケ岳に変更を決断。
大間々台駐車場10:30・・・(見晴らしコース)八海山神社(1539m)11:30・・・
大入道分岐(剣ケ峰のちょっと手前)(昼食11:50~12:10)・・・釈迦ケ岳(1795m)14:00着 14:25発・・・
八海山神社15:45・・・(林間コース)大間々台駐車場16:40
コース案内
いよいよスタート
篠崎氏も軽快な足取り。
ナナカマドの真っ赤な実が青空に映えて、秋です。
あの山の右側の山裾に八海山神社がある。あの山には名前がないようです、いい山なのに。
また、ナナカマド。
あの山が目指す釈迦ケ岳、奥のとんがり山は中岳。
紅葉、結構綺麗でしょう。
駐車場から1時間で八海山神社に到着。八海山と縁があるんでしょうか?
釈迦ケ岳が大きく見えます。山が少し色づいてきています。
奥の山が那須岳ですが、雲の中です。
赤が鮮やかです。しかし、今年は夏、暑い日が続いたせいか、枯れ葉が目立ちます。
紅葉はハズレかもしれませんよ。
大入道分岐からの道のりは長くて、いくつかのピークを登ったり降りたり、
そして、最後は急登が長く続くかなり厳しい山である。
途中、猛烈な風が荒れ狂ったように吹きまくっている。痩せ尾根で風に吹かれると恐怖。
歩くこと3時間でやっと山頂到着。お釈迦様が待っていてくれました。
篠崎氏(右)とご苦労さん、やったね!!
山頂の紅葉は鮮やか。
一番奥に男体山がかすかに見えます。その手前が女峰山。
矢板市内。
那須方面は依然雲の中。
下山間もなく左手に見えた高原山2番目に高い鶏頂山です。
山頂は360度の眺望と素晴らしい。晴れていれば、かなり遠くの山々が見渡せるだろう。
この日は雲が多くて残念でした。
この山は、登山途中も眺望がいいので楽しい山行が期待できる山である。
今月下旬頃が、紅葉の見ごろになるのではないだろうか。
きっと、素晴らしい紅葉に出会えること間違いないだろう。
また、アカヤシオツツジ、シロヤシオツツジがたくさんあるので、5月ごろは見事な花が
楽しめそうである。
那須の三本槍岳にいけなくて残念でしたが、釈迦ケ岳、結構いい山でした。満足です。
帰りは矢板の城の湯温泉で汗を流し帰路に着いた。
↓弊社のホームページも是非ご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます