・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●雪の尾山神社 神門 拝殿  前田利家公の銅像と兜 池泉回遊式庭園

2021年01月16日 06時00分00秒 | 石川県(金沢市)博物館、美術館、建築物、神社仏閣

1月10日の大雪ですが、まだ残っていますが、だいぶ少なくなったようです。

昨日の15日、尾山神社の左義長は、webで確認するとPM2時までだったので石浦神社の左義長に行きました。

尾山神社の左義長は1月17日(日)も行われます。PM2時まで

昨年も石浦神社の左義長に行きました。(下の方に昨年のコラージュをアップしました)

 

尾山神社も何度も撮りました。

神門

 

加賀藩祖・前田利家公と正室お松の方を祀る由緒ある尾山神社。

全国的にも珍しい和漢洋の3つの建築様式が用いられた「神門」は金沢市の代表的な観光スポットとして有名です。国の重要文化財にも指定されており、特に、最上階にはめ込まれたギヤマンは美しく、訪れた人を魅了します。また、日本現存最古の避雷針が施されています。

 

拝殿と前田利家公の兜

 

 

前田利家公の銅像

 

拝殿  同じようなのを沢山アップしました。

 

 

狛犬

 

 

鳥居

 

神門

 

 

神門から拝殿が見えます。

 

寒紅梅が沢山咲いていましたが、望遠ではないので小さくなりました。

 

池泉回遊式庭園

尾山神社庭園(旧金谷御殿庭園)

金沢城金谷出丸の金谷御殿の一部として、江戸時代末期から明治初年頃に作庭されたと考えられています。
辰巳用水から水を引き入れた池泉回遊式庭園で、書院庭園の形式を伝える貴重な庭園です。
雅楽にちなむ意匠から「楽器の庭」ともよばれています。

 

雪で奥まで行けませんでした。

 

SONY ILCE-7S(α7S)

Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z

 

尾山神社で守護矢を受けました。神棚だけでなく、リビングなどどこにでも置くことができます。

正月三が日は、氏神様と護国神社に行き、天照大御神と護国神社のお札を受けました。

ところが、毎年氏神様のお札は1日に行かないと受けられないのです。

尾山神社の左義長は1月17日(日)も行われます。

 

昨年の石浦神社をアップしています。(兼六園の横の金沢21世紀美術館の向かいです)

今年も左義長に行ったのですが、写真を撮っていなく、昨年のコラージュです。

1月3日には護国神社に行きました。

 

一年前の記事

 
●我が家の1月の花(6) オキザリス・パーシーカラ 蕾がくるくる(@_@)
オキザリス・パーシーカラ、大好きなお花ですが、蕾がくるくる可愛いですね。  今年はまだ開いたのを撮っていなかったかな?このオキザリスは赤い縁取りがあり、......
 

 



最新の画像もっと見る