昨日は、お天気が良かったので、美容院の帰りに奥卯辰山健民公園に行ってきました。
朝刊にキショウブの写真が載っていたので様子を見てきました。
トップの画像の睡蓮も咲きはじめていました。
まだちょっと早いですね。
広い池に数輪でした。
スイレンは、以前よりだんだん増えていて、池の半分くらい埋め尽くされています。
葉が多くて水面が見えないと写真を撮ってもいまいちです。
キショウブ、カキツバタは、見頃が短いですが、睡蓮はこれから6月~夏にかけて沢山開花すると思います。
キショウブとカキツバタとスイレンが池の中に無数に
キショウブ アリさんも
ところで、キショウブは、外来種のようでした。
外来種ワースト100
日本の侵略的外来種ワースト100 指定種.外来生物法で要注意外来生物に指定された.
水辺に生育し美しい花を咲かせる植物なので,「ビオトープ創出」等のために利用される事が多い。
カキツバタ
いつものコブハクチョウさん
カモのカップル
コゲラがいました。
ほんのちょっとしか止まらず、うまく撮れなかった。
可愛いお顔が見えない。
ジャーマンアイリス
ヒメカンゾウ?
昨年、名札がついていました。
バラ 健民公園にはバラも沢山植えられています。
健民公園のバラもまだ咲きはじめで、これから6月まで沢山開花すると思います。
ブルーのバラ
ハルジオンかと思ったのですが、この画像はヒメジョオン?
ハルジオン?
良く似ていますが、一般に蕾が下を向くのはハルジオンが多いそうです?
ハルジオンとヒメジョオンの違い
ヒメジョオンとハルジオンは、花がよく似ていて混同されることがある。
標準的には、ヒメジョオンの方が背が高く、花は小さくて数が多く、根本がすっきりしている。これに対して、ハルジオンは、背は低く、花は大きくて少なく、根本に葉がある。
また、ハルジオンの蕾は下を向いて項垂れているような特徴がある。従って、しっかりと比べて見れば、はっきりと見分けがつく。
分かりにくい場合は、茎を折ってみるとよい。
ヒメジョオンの茎には空洞がないが、ハルジオンの茎には真ん中に空洞がある。葉の付き方も違い、ヒメジョオンの葉は茎を抱かないが、ハルジオンは茎を抱くように付く。
標準的な花では、ヒメジョオンはハルジオンより花が一回り小さく、舌状花の数も少ないので、見分けられるが、判断が難しい場合もある。
昨年の6月19日にも、健民公園の睡蓮とハルジオンとヒメジョオンの違いを載せていました
ニワゼキショウ
イソトマ?
帰り際に、インフォメーションのハウスのアンテナにツバメさんが。
ツバメの巣がないかなと思ったのですが、見当たりませんでした。
健民公園から山並み
遠くに日本海と街並み お天気が良いのに霞んでいました。
webを検索していたら、以前作ったYouTubeの動画があり、懐かしかった(笑)2010年7月8日
一年前の記事
人気ブログランキング クリック応援お願いいたします。
ブログの使用機材(カメラとレンズ)をこちらに載せています
フォト蔵(1) 最新の画像
フォト蔵(2)
5月24日のアクセス数
閲覧数:1,464PV 訪問者数:391IP
順位: 1,320位 / 1,876,267ブログ中
朝刊にキショウブの写真が載っていたので様子を見てきました。
トップの画像の睡蓮も咲きはじめていました。
まだちょっと早いですね。
広い池に数輪でした。
スイレンは、以前よりだんだん増えていて、池の半分くらい埋め尽くされています。
葉が多くて水面が見えないと写真を撮ってもいまいちです。
キショウブ、カキツバタは、見頃が短いですが、睡蓮はこれから6月~夏にかけて沢山開花すると思います。
キショウブとカキツバタとスイレンが池の中に無数に
キショウブ アリさんも
ところで、キショウブは、外来種のようでした。
外来種ワースト100
日本の侵略的外来種ワースト100 指定種.外来生物法で要注意外来生物に指定された.
水辺に生育し美しい花を咲かせる植物なので,「ビオトープ創出」等のために利用される事が多い。
カキツバタ
いつものコブハクチョウさん
カモのカップル
コゲラがいました。
ほんのちょっとしか止まらず、うまく撮れなかった。
可愛いお顔が見えない。
ジャーマンアイリス
ヒメカンゾウ?
昨年、名札がついていました。
バラ 健民公園にはバラも沢山植えられています。
健民公園のバラもまだ咲きはじめで、これから6月まで沢山開花すると思います。
ブルーのバラ
ハルジオンかと思ったのですが、この画像はヒメジョオン?
ハルジオン?
良く似ていますが、一般に蕾が下を向くのはハルジオンが多いそうです?
ハルジオンとヒメジョオンの違い
ヒメジョオンとハルジオンは、花がよく似ていて混同されることがある。
標準的には、ヒメジョオンの方が背が高く、花は小さくて数が多く、根本がすっきりしている。これに対して、ハルジオンは、背は低く、花は大きくて少なく、根本に葉がある。
また、ハルジオンの蕾は下を向いて項垂れているような特徴がある。従って、しっかりと比べて見れば、はっきりと見分けがつく。
分かりにくい場合は、茎を折ってみるとよい。
ヒメジョオンの茎には空洞がないが、ハルジオンの茎には真ん中に空洞がある。葉の付き方も違い、ヒメジョオンの葉は茎を抱かないが、ハルジオンは茎を抱くように付く。
標準的な花では、ヒメジョオンはハルジオンより花が一回り小さく、舌状花の数も少ないので、見分けられるが、判断が難しい場合もある。
昨年の6月19日にも、健民公園の睡蓮とハルジオンとヒメジョオンの違いを載せていました
ニワゼキショウ
イソトマ?
帰り際に、インフォメーションのハウスのアンテナにツバメさんが。
ツバメの巣がないかなと思ったのですが、見当たりませんでした。
健民公園から山並み
遠くに日本海と街並み お天気が良いのに霞んでいました。
webを検索していたら、以前作ったYouTubeの動画があり、懐かしかった(笑)2010年7月8日
一年前の記事
●信州 白馬村で見かけたお花と風景 タンポポ、芝桜、踊子草(オドリコソウ)、オダマキなど昨日は、白馬村から雄大な北アルプスと田園風景をアップしましたが、今日は民家の軒先などに咲いていたお花が綺麗だったのでアップします。画像は沢山あるのですが、RAWで撮った画像を変...
人気ブログランキング クリック応援お願いいたします。
ブログの使用機材(カメラとレンズ)をこちらに載せています
フォト蔵(1) 最新の画像
フォト蔵(2)
5月24日のアクセス数
閲覧数:1,464PV 訪問者数:391IP
順位: 1,320位 / 1,876,267ブログ中