
一昨日に引き続き、今日も過去のいしかわ動物園から
ケープハイラックスの両親と真ん中に赤ちゃん

2016年05月02日 12時32分43秒 |ケープハイラックス 真ん中に赤ちゃん
パパ ママに囲まれて可愛かった。
いしかわ動物園HP
<赤ちゃん情報>
誕生日:2016年4月18日 オス 体長:約12cm、体重:約300g
父親:アーサー(8歳)、母親:タカコ(8歳)
本園のハイラックスは、両親と今回の赤ちゃんと兄のエイプ(2歳オス)の計4頭です。
当面、両親と赤ちゃんの3頭を展示する予定です。
(天候や体調等により見ることができない場合がありますが、ご了承ください。)

シロテナガザルの赤ちゃん

パパ ママに囲まれて可愛かった。
いしかわ動物園HP
<赤ちゃん情報>
誕生日:2016年4月18日 オス 体長:約12cm、体重:約300g
父親:アーサー(8歳)、母親:タカコ(8歳)
本園のハイラックスは、両親と今回の赤ちゃんと兄のエイプ(2歳オス)の計4頭です。
当面、両親と赤ちゃんの3頭を展示する予定です。
(天候や体調等により見ることができない場合がありますが、ご了承ください。)

シロテナガザルの赤ちゃん


右はお父さん



愛嬌が良いですね。

いしかわ動物園HP
・赤ちゃんを抱っこしたまま、あちこち飛び回っていました。
昨年生まれたのでしょうか?まだ小さかったです。
・いしかわ動物園(能美市)は、6月に誕生したシロテテナガザルの雄の赤ちゃんの愛称が「ルル」に決まったと発表した。父親の名前「ルーク」(18歳)からとったという。
・「ルーク」(黒色オス)と「サクラ」(茶褐色メス)は子育てが非常に上手な夫婦で、これまでに4頭の子どもが誕生し生育しました。
ブラッザモンキー

その他のお猿さんも撮ったのですが、ガラス窓と柵であまりうまく撮れなかったのですが、後で画像を追加する予定です。
●1月の雪の兼六園(3) 徽軫灯籠 霞が池 内橋亭 蓬莱島 日本武尊の像雪の兼六園 トップは徽軫灯籠と虹橋(滑り止めが敷かれています) 後ろは内橋亭 内橋亭 違う方向から 兼六園展望台から 日本......