![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/69/5e7dec3846a57e9f55dd3e4f25092dcb.jpg)
昨日も犀川の水鳥をアップしましたが、引き続き犀川の鳥さんです。
キンクロハジロ トップと下2画像ですが、メスかと思ったのですが、冬羽のオスかもしれません(・・?
カワアイサのメス
コガモ ピントがいまいちです(*_*;
犀川大橋 いつものように法島の子ども交流センターから犀川大橋までウオーキングがてら撮りました。
スマホの万歩計は往復で約5000歩でした。最近、お天気の良い日はウオーキングがてら時々犀川に行っているので ほとんど変わり映えしない鳥さんばかりです。(*_*;
犀川と医王山も綺麗に見えました。
医王山 アップで
桜橋と金沢周遊バス
ここからは、久しぶりにコンデジのCanon PowerShot SX50 HSで
上菊橋
PowerShot SX50 HSは、鳥を撮るために持って行ったのですが、離れているとズームでは難しかった。
今日の夜、コラージュを作り追加しました。
↓クリック、さらにクリックで拡大されます。
SONY α6500
SONY FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS [SEL70300G]
Canon PowerShot SX50 HS
カメラ・レンズ(2018年8月から)
一年前の記事
●我が家の1月の花(11)昨年のフリルビオラ冬はあまり出かけないのでネタ切れで、gooブログから届いたメールですが、昨年もネタ切れだと書いていました(笑)昨年のフリルビオラですが、今年は買いそびれて売っていませんでした......