先日嵯峨野の竹林をアップしましたが、帰り道に世界文化遺産・天龍寺に行ってきました。
一昨日アップした竹林のすぐ近くでした。
入ったとたん素敵なヤマアジサイが咲いていて、こんなに沢山のヤマアジサイを見たのは初めてで、ちょうど見ごろで美しく、感動を覚えました。
夫も綺麗だ綺麗だと呟いていました。
天龍寺へ行ったのは初めてでしたが、夫が出張で京都に行った時、案内してもらった記憶があると言っていました。
まず、素敵なアジサイから
一番目に留まったのは、紅(くれない)
見事な赤が素晴らしかった。昨年、富山県で撮ったことがあるのですが、こんなに真っ赤なのは初めてでした。
来年こそ家に植えたいな。
富士の白滝
まさしく滝のように美しかった。
紅額
こちらは白いですが、なぜか紅額と書いてあったような?
これから赤くなるのかもしれないですね。
風車
深山八重紫
一重のクチナシ
ハンゲショウと花菖蒲
ホタルブクロ
天龍寺 池
池の鯉
本堂?
流石世界遺産、素晴らしかった。
内部には入る時間がなかった(@_@;)
webより
天龍寺成り立ち
後嵯峨天皇の亀山離宮があったところに、暦応2年(1339年)、足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うため、夢窓国師を開山として創建した禅寺。
見所
京都五山の一位として栄えた名刹。
方丈裏の庭園(史跡・特別名勝)は往時の面影を今に伝えている。嵐山、亀山を背景とした池泉回遊式庭園で、貴族文化の伝統と禅好みの手法が溶け合い、四季折々の美しさを見せる。
庭園
この後帰路に着いたのですが、途中車を停車してもらって撮った嵐山と紅葉で有名な渡月橋ですね。
紅葉の季節に行ってみたいです。
嵐山
私の母親が若い時数年京都に住んでいたことがあり、京都弁でしたが、金沢に来るとすぐ金沢弁になったようです。
母が、京都弁を喋っていたの記憶はありません。
このブログが良かったらクリックしてね。
フォト蔵へ
ココログ
YouTube
一昨日アップした竹林のすぐ近くでした。
入ったとたん素敵なヤマアジサイが咲いていて、こんなに沢山のヤマアジサイを見たのは初めてで、ちょうど見ごろで美しく、感動を覚えました。
夫も綺麗だ綺麗だと呟いていました。
天龍寺へ行ったのは初めてでしたが、夫が出張で京都に行った時、案内してもらった記憶があると言っていました。
まず、素敵なアジサイから
一番目に留まったのは、紅(くれない)
見事な赤が素晴らしかった。昨年、富山県で撮ったことがあるのですが、こんなに真っ赤なのは初めてでした。
来年こそ家に植えたいな。
富士の白滝
まさしく滝のように美しかった。
紅額
こちらは白いですが、なぜか紅額と書いてあったような?
これから赤くなるのかもしれないですね。
風車
深山八重紫
一重のクチナシ
ハンゲショウと花菖蒲
ホタルブクロ
天龍寺 池
池の鯉
本堂?
流石世界遺産、素晴らしかった。
内部には入る時間がなかった(@_@;)
webより
天龍寺成り立ち
後嵯峨天皇の亀山離宮があったところに、暦応2年(1339年)、足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うため、夢窓国師を開山として創建した禅寺。
見所
京都五山の一位として栄えた名刹。
方丈裏の庭園(史跡・特別名勝)は往時の面影を今に伝えている。嵐山、亀山を背景とした池泉回遊式庭園で、貴族文化の伝統と禅好みの手法が溶け合い、四季折々の美しさを見せる。
庭園
この後帰路に着いたのですが、途中車を停車してもらって撮った嵐山と紅葉で有名な渡月橋ですね。
紅葉の季節に行ってみたいです。
嵐山
私の母親が若い時数年京都に住んでいたことがあり、京都弁でしたが、金沢に来るとすぐ金沢弁になったようです。
母が、京都弁を喋っていたの記憶はありません。
このブログが良かったらクリックしてね。
フォト蔵へ
ココログ
YouTube