・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●尾山神社 初詣 コラージュ カエルと蓮のオブジェ

2022年01月13日 06時00分00秒 | 石川県(金沢市)博物館、美術館、建築物、神社仏閣

先日アップした尾山神社ですが、再度コラージュを作りました。

今回は、ハスと可愛いカエルのオブジェをメインにしました。

🔻クリック、さらにクリックで拡大されます。

 

ハスの葉にカエルオブジェ

 

 

 

 

蓮とカエルさん、何故か分からなかったので調べてみました。

境内を彩る鍛鉄工芸作品https://kanazawa.keizai.biz/headline/1690/
鍛鉄とは、日本刀と同じように、炉で熱した鉄をたたいて造形する手法をいう。設置されたのは、直径約1.7メートル、高さ約2.4メートルと、直径約1.4メートル、高さ約2.1メートルの2本のハスのオブジェ「夏の夕刻」と、線路の枕木を使った幅2.1メートルのベンチ「山笑う」。

「夏の夕刻」は、身をひそめていたカエルが夏を迎えて、「そろそろ出番だ」と姿を現した情景を表現した。カエルは金沢産の金箔(きんぱく)を張って仕上げてある。俳句の春の季語からタイトルをつけた「山笑う」は、ニョキニョキと伸びるゼンマイが庭に置いた枕木を持ち上げた場面を形にした。
鍛鉄工芸家の西田光男さん(60)と西田さんの工房「PAGE ONE(ページ・ワン)」(埼玉県秩父市)のスタッフがそれぞれ約2カ月をかけて制作した。

西田さんは「カエルなので『失ったものが返る』という意味を込め、パワースポットの一つになれば」と期待を込め、同神社の権禰宜(ごんねぎ)中村克樹さんは「鉄のオブジェなのに癒やされる感じがしていい。神社のイメージにプラスになると思う」と喜ぶ。

神門

 

昨年と同じく、御守護矢と車のお守りを受けました。

 

図月橋(とげつばし)

 

🔻こちらは先日アップしました。

●尾山神社に初詣 鳥居から神門

2022年01月09日 06時00分00秒 | 石川県(金沢市)博物館、美術館、建築物、神社仏閣
昨日アップした犀川に行く前に尾山神社に初詣に行きました。 尾山神社は、加賀藩祖前田利家を祀る神社として明治6年(1873)に創建され、神門はその正門として明治8年(1875)に建築されました。 神門は重要文化財に指定されています。 トップはコラージュにしました。 🔻クリック、さらにクリックで拡大されます。   尾山神社の鳥居  奥に神門   神門 神 . . . 本文を読む
 
 
🔻カテゴリーが違いますがお正月の玄関の花  デンファレをアップしました。が水仙も飾っています。スマホで
 
🔻こちらは以前アップしたコラージュです。

 

一年前の記事

 
●雪の兼六園(1)大雪になりました('_')  霞が池と唐崎松、徽軫灯籠など
昨日は、兼六園のライブカメラを見て、雪の兼六園を撮りたくてバスで兼六園に行ってきました。青空に唐崎松  午前中に行けば雪吊りに雪が着雪したのを撮れたと思いますが、バス停までも大......
 


最新の画像もっと見る