![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1c/baa4a7673e9e5239e41d01b71f004116.jpg)
昨日は、雲が多かったのですが、柴山潟のコハクチョウのねぐらを見に行こうということで出かけました。
柴山潟は家から車でちょうど一時間くらいで、ねぐらを見る前に柴山潟にコハクチョウはいないかなと思ったのですが、遠くの田んぼに多少いました。でも以前ほど沢山いませんでした。
遠いので写真を撮らずに、柴山潟から白山の見えるところに行ったら、周りは雲が多くて暗いのに山手はスポットライトを浴びたように晴れて白山が見えました。
![柴山潟と白山](http://art7.photozou.jp/pub/290/38290/photo/6768549.jpg)
柴山潟と白山 posted by (C)KYR
柴山潟に白鳥が飛んでいるのを撮りたいのですが、一羽もいなく、代わりに無数のカモがいました。
![柴山潟と白山 カモ](http://art7.photozou.jp/pub/290/38290/photo/6768547.jpg)
柴山潟と白山 カモ posted by (C)KYR
![柴山潟と白山 カモ](http://art7.photozou.jp/pub/290/38290/photo/6768545.jpg)
柴山潟と白山 カモ posted by (C)KYR
細かい点々はカモです。
片野の鴨池のカモとマガン(コハクチョウのねぐら)
![カモのシルエット(鴨池)](http://art7.photozou.jp/pub/290/38290/photo/6768544.jpg)
カモのシルエット(鴨池) posted by (C)KYR
この鴨池を、コハクチョウはねぐらにしています。
加賀市鴨池観察館
鴨池の前にある、鴨池観察館から撮りました。(石川県加賀市片野町子2-1)
![鴨池](http://art7.photozou.jp/pub/290/38290/photo/6768541.jpg)
鴨池 posted by (C)KYR
見たところは、現在地の建物の窓からで、後ろの方にも広い鴨池があるようですが、行きませんでした。
家に帰って写真を見て初めて分かったのですが、今度また行きたいな。
鴨池のカモ、マガン(加賀市片野町子)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f7/8c18e3a9e1c7b15c14b23fe98a7c1a39.jpg)
マガン(真雁)?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/db/092c69ee4c8deec828b3e572fe6a7a35.jpg)
こちらも、おばちゃんに教えて頂いたマガンかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/38/fcbbbedcbf4311bba7606eb54b183eb3.jpg)
柴山潟のコハクチョウ
は、ここの鴨池をねぐらにしています。
木場潟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c9/687dc4f867dbd4be8dfc3da6f7a6b599.jpg)
帰りに木場潟にも行きました。
ここには、コハクチョウは飛来しなくて、いつも2羽の白鳥がいるのは、ここで飼われているのだと思います。
もう夕暮れでとても寒かったので、写真を撮ってすぐ退散しました。
この鳥は何かな?マガン(真雁)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0e/6b852463ccb72b4351f6c2485c6e541a.jpg)
マガンは、おばちゃんから教えていただきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
1月
![45)1月](http://art5.photozou.jp/bin/album/446912/thumbnail.bin?m=1199284615)
1月 by (C)KYR
12月の花と木
![45) 12月の花と木](http://art5.photozou.jp/bin/album/417371/thumbnail.bin)
12月の花と木 by (C)KYR
フォト蔵での、全てのスライドショー
![952 ムービー](http://art1.photozou.jp/bin/album/181013/thumbnail.bin)
ムービー by (C)KYR
YouTube、マイページ
このブログが良かったら1日1クリックしてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/c8/74d00e4d9e985a2c91f50077c337f66c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fe/ebbb879fc04179a9616eddfe59c1e85a.jpg)
![](https://www.kawa.ne.jp/~kawa/gif/animal/cat/a_neko.gif)
↑
人気ブログランキングへ
548 pv 268 ip
柴山潟は家から車でちょうど一時間くらいで、ねぐらを見る前に柴山潟にコハクチョウはいないかなと思ったのですが、遠くの田んぼに多少いました。でも以前ほど沢山いませんでした。
遠いので写真を撮らずに、柴山潟から白山の見えるところに行ったら、周りは雲が多くて暗いのに山手はスポットライトを浴びたように晴れて白山が見えました。
![柴山潟と白山](http://art7.photozou.jp/pub/290/38290/photo/6768549.jpg)
柴山潟と白山 posted by (C)KYR
柴山潟に白鳥が飛んでいるのを撮りたいのですが、一羽もいなく、代わりに無数のカモがいました。
![柴山潟と白山 カモ](http://art7.photozou.jp/pub/290/38290/photo/6768547.jpg)
柴山潟と白山 カモ posted by (C)KYR
![柴山潟と白山 カモ](http://art7.photozou.jp/pub/290/38290/photo/6768545.jpg)
柴山潟と白山 カモ posted by (C)KYR
細かい点々はカモです。
片野の鴨池のカモとマガン(コハクチョウのねぐら)
![カモのシルエット(鴨池)](http://art7.photozou.jp/pub/290/38290/photo/6768544.jpg)
カモのシルエット(鴨池) posted by (C)KYR
この鴨池を、コハクチョウはねぐらにしています。
加賀市鴨池観察館
鴨池の前にある、鴨池観察館から撮りました。(石川県加賀市片野町子2-1)
![鴨池](http://art7.photozou.jp/pub/290/38290/photo/6768541.jpg)
鴨池 posted by (C)KYR
見たところは、現在地の建物の窓からで、後ろの方にも広い鴨池があるようですが、行きませんでした。
家に帰って写真を見て初めて分かったのですが、今度また行きたいな。
鴨池のカモ、マガン(加賀市片野町子)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f7/8c18e3a9e1c7b15c14b23fe98a7c1a39.jpg)
マガン(真雁)?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/db/092c69ee4c8deec828b3e572fe6a7a35.jpg)
こちらも、おばちゃんに教えて頂いたマガンかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/38/fcbbbedcbf4311bba7606eb54b183eb3.jpg)
柴山潟のコハクチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
木場潟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c9/687dc4f867dbd4be8dfc3da6f7a6b599.jpg)
帰りに木場潟にも行きました。
ここには、コハクチョウは飛来しなくて、いつも2羽の白鳥がいるのは、ここで飼われているのだと思います。
もう夕暮れでとても寒かったので、写真を撮ってすぐ退散しました。
この鳥は何かな?マガン(真雁)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0e/6b852463ccb72b4351f6c2485c6e541a.jpg)
マガンは、おばちゃんから教えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
1月 by (C)KYR
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
12月の花と木 by (C)KYR
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ムービー by (C)KYR
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
このブログが良かったら1日1クリックしてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/c8/74d00e4d9e985a2c91f50077c337f66c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fe/ebbb879fc04179a9616eddfe59c1e85a.jpg)
![](https://www.kawa.ne.jp/~kawa/gif/animal/cat/a_neko.gif)
↑
人気ブログランキングへ
![]() ![]() ↓ ![]() フォト蔵‥写真アルバムへ オレンジスタジオアルバム①へ…白山スーパー林道、兼六園 その他 オレンジスタジオアルバム②夕日・月・朝日・その他 冬の花いろいろ |
548 pv 268 ip