昨日は、卯辰山花菖蒲園のアジサイとハナショウブをアップしたのですが、画像が沢山残っていました。
▲▼ヤマアジサイだと思いますが、駐車場の後ろに咲いていました。
この紫陽花は、入り口近くにも沢山咲いていました。
▼こちらは花菖蒲園の外の坂の途中に咲いていて、水色が綺麗でした。
水色の山紫陽花はあまり見たことなかったかな?
こちらもヤマアジサイ ほんのりピンクが可愛い
池とモミジの新芽
キンシバイ
淡い色合いのアジサイ
この紫陽花、昨日もアップしたのですが、違う画像です。
中心のお花の蕾カラフルで可愛い。
ちなみに、ガクアジサイの周りは装飾花と言われます。
ここからは花菖蒲です。
大好きな花菖蒲ですが、一番花の花ガラが残っていて残念です。
花ガラの残っているのはなるべく入らないように撮りました。
アップで撮ると花ガラが映りません。
蝶が飛んでいました。 スジグロシロチョウ?
ブログの使用機材(カメラとレンズ)をこちらに載せています
フォト蔵(1) 最新の画像
フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像
YouTubeですべての動画はこちらから
6月24日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数3,221 訪問者数475 順位:1,159位 / 2,032,554ブログ中
▲▼ヤマアジサイだと思いますが、駐車場の後ろに咲いていました。
この紫陽花は、入り口近くにも沢山咲いていました。
▼こちらは花菖蒲園の外の坂の途中に咲いていて、水色が綺麗でした。
水色の山紫陽花はあまり見たことなかったかな?
こちらもヤマアジサイ ほんのりピンクが可愛い
池とモミジの新芽
キンシバイ
淡い色合いのアジサイ
この紫陽花、昨日もアップしたのですが、違う画像です。
中心のお花の蕾カラフルで可愛い。
ちなみに、ガクアジサイの周りは装飾花と言われます。
ここからは花菖蒲です。
大好きな花菖蒲ですが、一番花の花ガラが残っていて残念です。
花ガラの残っているのはなるべく入らないように撮りました。
アップで撮ると花ガラが映りません。
蝶が飛んでいました。 スジグロシロチョウ?
ブログの使用機材(カメラとレンズ)をこちらに載せています
フォト蔵(1) 最新の画像
フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像
YouTubeですべての動画はこちらから
6月24日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数3,221 訪問者数475 順位:1,159位 / 2,032,554ブログ中