![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9e/accd36957c3b46c51dc2de681797be06.jpg)
大乗寺丘陵公園の紫陽花ですが、先週アップしたのですが、再度行ってきました。
トップと下は、大乗寺丘陵公園から街並み
スミダノハナビ
カシワバアジサイ
ガクアジサイ
渥美しぼり
手毬紫陽花
テマリタマアジサイと書いてありますが、手毬紫陽花の間違いでしょうか?webによると、テマリタマアジサイは蕾が手毬のようだと書いてありましたが、この紫陽花は蕾を見ていないので分からなかった。
ピーチ姫 ハイドランジア系
ピンクマナスル ハイドランジア系
大乗寺丘陵公園の芝生の上の方に行くと咲いていました。 クマノミズキ
クマノミズキ
クマノミズキ
大乗寺丘陵公園 パノラマで
街並み
右の山並みは医王山
大乗寺丘陵公園はランニングコースになっています。 ウオーキングにも最適です。
ここは、お花が終わったツツジです。
桜のサクランボ
ヤマボウシ
前回、分からなかった木の花はネズミモチの花の様でした。
「ふ」さんから教えていただきました⌒(*^-゜)v Thanks!!
大乗寺丘陵公園は良い運動になります。
上の方の駐車場
SONY ILCE-7S(α7S)
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z
カメラ・レンズ(2018年8月から)
一年前の記事
●卯辰山見晴台から 金沢市の街並み 日本海側と山側 過去の夜景昨日、一昨日 奥卯辰山健民公園と 卯辰山花菖蒲園をアップしましたが、行く途中の卯辰山見晴台から、曇りでしたが結構くっきりと見えて綺麗でした。卯辰山見晴台から 日本海側クリッ......