・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●我が家の12月の花(12)ミニシクラメン

2020年12月20日 06時00分00秒 | ●12月から2月の花

最近雨か雪なので、ほとんど出かけてないのでますますネタ切れになりました。 家の花ばかりアップしています。

先日買ったミニシクラメンですが、黒ポットから植え替えして、出窓に置きました。

シクラメン キョウト

 

先日、ゴールドクレストの鉢にクリスマスの飾りつけをしました。

この出窓はいつもは孫のおもちゃでいっぱいなのですが、窓ガラスが結露するので、孫のおもちゃはみな下ろし、お花と小物だけになり、横にシクラメンの鉢を置きました。

出窓に沢山おくと窓を拭いたりするのが大変です。webで見ると出窓は結露しやすいと載っていました。リビングには2か所出窓があります。

 

こちらはソフト加工しました。

 

こちらは先日アップしました。

 

SONY ILCE-7S(α7S)

α[Eマウント]用レンズ SEL50M28 (FE 50mm F2.8 Macro)

 

今朝撮りました。 孫の絵本などをソファの上に置きました。その他おもちゃはソファの横に

サッシが結露するので、プチプチのような窓ガラスに貼るのの残ったのを敷いています。

左は二十日大根の葉

 

マクロはTAMRON マクロ90mmで撮ることが多いのですが、最近50ミリマクロばかり使っていますが、そろそろ飽きてきました。

レンズはそんなに持っていないのですが、お花はTAMRON 単焦点マクロレンズ 90mmだと背景が暈けて綺麗に撮れるかな?この50ミリはあまり背景が暈けないような?

最近、中々思ったような感じに撮れなくなり、ソフト加工などしました。

 

ラベルがありました。(スマホで夜撮影)

 

耐寒性はやや強いようですが、屋内の窓辺と書いてあります。

 

 

 

一年前の記事  レンズはタムロン90ミリマクロです。

 
●我が家の12月の花(11) ビオラ プリムラ ミニシクラメン
ビオラ 三色 2週間くらい前、一個50円の黒ポットのビオラを3個買いました。 先日もアップした八重のプリムラ「イチゴのミルフィーユ」 しばらく室内に置いてい......
 

 



最新の画像もっと見る