・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●金沢神社 護国神社 初詣

2023年01月15日 06時00分00秒 | 石川県(金沢市)博物館、美術館、建築物、神社仏閣

1月8日の金沢神社と護国神社ですが、アップし忘れていました。

金沢市や石川県は今日15日は左義長のことが多いのです。

早くアップしないと時季外れになってしまいそうでぎりぎり間に合いました。

金沢神社 兼六園の梅林の近くの入り口

 

金沢神社

加賀藩11代藩主前田治脩(はるなが)が寛政6年(1794)に、兼六園の現在の梅林の地に藩校明倫堂を建てられ、その鎮守社として金城霊澤のほとりに、学問の神であり前田家の先祖でもある菅原道真公の御舎利を奉斉する神社を御創建になった。

 

金沢神社は菅原道真公が祀られています。

 

絵馬  合格祈願

 

 

 

金沢神社の後ろの放生池にシラサギがいました。

 

護国神社  大鳥居  大きすぎて55ミリではこれ以上入りません。

 

大鳥居 右は駐車場です。 広角レンズを持って行かなかったのでiPhone12で

お参りの車はここをくぐって奥の駐車場へ(無料)  神社に関係ない人は右の有料駐車場

 

第二鳥居  右は五葉松

 

願掛けの五葉松

 

 

 

拝殿

 

神馬

📸Canon EOS R7

Canon 望遠ズームレンズ EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

iPhone12(広角の画像)

 

護国神社で天照大御神のお札と護国神社のお札を頂きました。

1昨日は尾山神社に初詣に行きました。尾山神社のお札も頂きました。

2日は氏神様に初詣に行きました。

今日は左義長ですが、どこの神社に行こうかな?

以前は、左義長は氏神様に行っていたのですが、氏神様は15日の午前中しか左義長が行われず、15日が祝日では無くなったので、祝日でないと出かけられず(その頃から夫はまだ勤めていたので)左義長の日がお休みでないことが多くなり、他の神社に行くようになりました。(尾山神社など大きな神社は15日以外の休日にも行われています)

 

昨年アップした記事

●初詣 石川護国神社 通り道の尾山神社 兼六園広坂口 わが家の玄関の花

2022年01月03日 06時00分00秒 | 石川県(金沢市)博物館、美術館、建築物、神社仏閣
昨日は、息子たちも帰ったので、午後から初詣に行きました。 尾山神社に行こうかと思ったのですが、普段は神社の駐車場に停めると無料なのですが、お正月は参拝者が多いので、入れなく(お祓いなどの方は入れると思います?有料駐車場に列ができていて夫は護国神社に行こうと言いました。 護国神社の駐車場は無料なので毎年行っています。(駐車場の右半分は兼六園などに行かれる方の有料になっています) トップはコラー . . . 本文を読む

●初詣 護国神社 五葉松 神馬 父子像 第一、第二鳥居

2021年01月07日 06時00分00秒 | ★金沢市・金沢市近郊・河北市など
昨日アップした兼六園に行く前に、護国神社に行きました。 小雨が降っていてかえってくっきり綺麗に撮れました? 願掛けの五葉松     石引4丁目の石川護国神社境内の樹齢約600年の「願掛けの五葉松(高さ13m、幹回り2.85m)」は、姿・形の良さでは日本一と言われています。この五葉松は、昭和46年に樹木の癌に冒(おか)されていると診断され、樹木医が病巣のコブを取り除くともとの元気な . . . 本文を読む

 

 

一年前の記事

 
●昨年の雪の兼六園から  噴水のツララ 
今日も、昨日に引き続き、昨年の雪の兼六園から  ●大雪の後の兼六園(1) 日本最古の噴水 ツララ 黄門橋 2021年01月23日 06時00分00秒 ......
 


最新の画像もっと見る