前回、柴山潟干拓地からコハクチョウの飛翔をアップしたのですが、前回とあまり変わらずワンパターンになってしまいましたが、白山が綺麗に見えました。
天気予報では曇りだったので、白山が見えただけでも良かったです。
夕暮れでないとあまり飛ばなくて、白山とコハクチョウを入れるのは難しくて、白山を飛ぶコハクチョウは大きく撮れません。
投稿するのが遅くなったので、ほとんど画像ばかり並べました。
スローシャッターで
今回では一番のショットかなと思ったのですが、もう少しピントがぴったりしないとダメで、スローだったら難しいです。
シャッター速度 1/40秒 絞り 16 ISO 400
ISOを低く、もう少し絞りも開放にする方が良いかなと思いますが、撮るのが難しくなります。
白山に上陸?
夕暮れ
中央の山は富士写ヶ岳でしょうか?
日本百名山の著者 深田久弥さんが初めて登った山です。
11歳の時、先輩に連れられて登り、その後の登山人生に自信を付けたという。
「名もなき山へ」でも「私の登山の第一歩だった」と思い入れをつづっている。
(北國新聞より)
白山
柴山潟から白山
1月3日 柴山潟干拓地
1月9日 津幡町
一年前の記事
ブログの使用機材(カメラとレンズ)
フォト蔵(1) 最新の画像
フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像
1月31日のアクセス数
閲覧数3,339 訪問者数481 順位:1,275位 / 2,383,183ブログ中
天気予報では曇りだったので、白山が見えただけでも良かったです。
夕暮れでないとあまり飛ばなくて、白山とコハクチョウを入れるのは難しくて、白山を飛ぶコハクチョウは大きく撮れません。
投稿するのが遅くなったので、ほとんど画像ばかり並べました。
スローシャッターで
今回では一番のショットかなと思ったのですが、もう少しピントがぴったりしないとダメで、スローだったら難しいです。
シャッター速度 1/40秒 絞り 16 ISO 400
ISOを低く、もう少し絞りも開放にする方が良いかなと思いますが、撮るのが難しくなります。
白山に上陸?
夕暮れ
中央の山は富士写ヶ岳でしょうか?
日本百名山の著者 深田久弥さんが初めて登った山です。
11歳の時、先輩に連れられて登り、その後の登山人生に自信を付けたという。
「名もなき山へ」でも「私の登山の第一歩だった」と思い入れをつづっている。
(北國新聞より)
白山
柴山潟から白山
1月3日 柴山潟干拓地
1月9日 津幡町
一年前の記事
●わが家の1月の花⑤ ロウバイと雪 滴 キラリ 山茶花家には、あまり咲いているお花がなくて、パンジーやビオラなど寒くてあまり綺麗に咲かず、ネタ切れでまたロウバイとサザンカを撮りました。水仙も一本も咲いていません。ようやく芽出たところ...
ブログの使用機材(カメラとレンズ)
フォト蔵(1) 最新の画像
フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像
1月31日のアクセス数
閲覧数3,339 訪問者数481 順位:1,275位 / 2,383,183ブログ中