・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●2016年 5月 のとじま水族館 ジンベイザメの館

2022年12月30日 06時00分00秒 | ★鳥 蝶 動物、虫など(生きもの)

年末、しばらく過去の能登のブログをコピーペーストしてアップしました。

2016年05月10日 06時00分00秒 | ★能登  花、海、風景
 
連休最終日に行った能登島水族館です。

ジンベイザメ 


大きな身体で小魚と一緒に泳ぐ姿は可愛かったです
ジンベエザメのエサは、オキアミ、イサザアミ、サクラエビなど小魚を食べるそうです。
小さな魚も沢山泳いでいますが、食べられる心配はありません。



エイ 愛嬌がありとても可愛いですね。








結構スピードが速くてカメラが追いつきません。
水槽の近くに来る大きなジンベイザメの全身を入れるのは難しかった。



ジンベイザメの水槽を泳ぐ魚たち
   

5~6年前に初代ジンベイザメ「サザベエ」を撮ったことがありますが、ほとんど撮影の進歩はないですね(;へ:)
以前撮った時は、ジンベイザメがのとじま水族館で初めて飼われた時でした。
初代サザベエ

6年くらい前に、初代ジンベイザメがいたのですが、亡くなってしまいました。
当時の新聞記事より
2年2か月前から飼われていた「愛称サザベイ」体長5.8mに成長し、将来水槽で飼えなくなる可能性が出て、水槽から出すことが出来なくなる為、海上のいけすで約3週間、慣らした後、日本海へ放たれる予定でした。
訓練は順調だったが、台風17号が通過した1日、潜水した職員が、海水の大きなうね りで巻き上がったとみられるいけす底部の網に絡まって動けなくなったサザベエを発見。 その場で網を外したが、翌2日朝に呼吸停止が確認された。

ジンベイザメの水槽の暑さ 32.5センチだそうです。


ジンベイザメ館
水量1,600トンの日本海側で最大の水槽です。
日本海側初の展示となるジンベエザメをはじめ、能登近海に回遊してくる南方海域に生息する温水系の大型魚類を中心に展示します。


のとじま水族館HP


2011年10月 のとじま水族館

2010年9月 ジンベイザメの館 青の世界


2011年8月にアップした動画+スライドショー

 

一年前の記事

 
●犀川の冬鳥(3)オオバン カルガモ アオサギ
昨日は、セグロセキレイ、カワガラスをアップしました。今日は、残っている画像ですが、オオバンとカルガモです。トップはオオバン 枯れた水草の中で  ......
 

 



最新の画像もっと見る