夏には流しそうめん(7月下旬~8月末)、秋には紅葉狩りが楽しめ、毎年1万人を超える観光客が訪れます。
http://kankou.town.tsubata.ishikawa.jp/content/detail.php?id=100 . . . 本文を読む
ブログタイトルの画像を、白山スーパー林道の画像に変更したので、更新をお願いいたします_(._.)_
(ページの再読み込み)
一昨日は、津幡町の古代ハス(大賀ハス)をアップしました。
トップと下は、古代ハスに止ったトンボです。
ハスにアブラムシが
トンボはなかなか撮れないのですが、池に行くと沢山いるのですね。
ハスとトンボを同時に撮ることが出来て良かった
▼近 . . . 本文を読む
昨日アップした、古代ハスの咲いていたところで撮ったトンボをアップする予定でしたが、(翌日アップしました)
今日は、昨晩、家のベランダから撮った星空にしました。
本当は、一昨日の七夕に撮りたかったのですが、夜家に帰るのが遅くなったのと、雲が多かったので諦めましたが、見えたかもしれません。
織姫と彦星らしきのを探しましたが合っているでしょうか?
その間は天の川?のようですが…。
東の . . . 本文を読む
昨日は、暑くて午前中は家にいて、どこにも行かなかったので、これではネタ切れになりそうなので、午後から出かけました。
先日の新聞に載っていた古代ハスが咲いているところに行きました。
新聞記事のwebは見つからなかったのですが、すっぽん業者さんの蓮池なのです。
住所を調べてもよく分からず、そのあたりに行くと、ご自宅が見つかったので夫が、
奥様にお聞きしてハスの池を探して行きました。
ありがとうご . . . 本文を読む
早いもので、もう7月になってしまいました。
一年が経つのが本当に早い。このままあっという間に歳をとりそうです。
10年も早い。
トップの画像は、鉢の中から自然に咲いたネジバナです。
毎年、どの鉢か忘れるのですが、咲くのが嬉しいです。
スミレの鉢に咲いていました。
ミニトマトが生りました。
こちらは昨日、雨に濡れています。
マツバギク
ハクチョウソウ
バラ咲インパチェンス
. . . 本文を読む
大乗寺丘陵公園のアジサイは、先に少しだけアップしましたが、もう2週間も前でした。
紫陽花は、多分まだ見頃が続いているかな?
この日は、午前中は卯辰山花菖蒲園にもいきました。
夕暮れの光芒と街並み
アジサイをさっと撮り、夕暮れを待っていたのですが、夕日が殆ど見られそうになかったので、最後にこの画像を撮って、夕日の沈む時間まで待たずに帰りました。
隅田の花火(スミダノハナビ)
家 . . . 本文を読む
夫が、羽咋市の長曽川に、ハクチョウのヒナが生まれたと、新聞に載っていたというので行ってきました。
ここは、邑知潟の近くの川です。
実は2週間前にも行ったのですが、見付けられませんでした。
先週の日曜日、能美市の七ッ滝と 白山市の綿ヶ滝の帰り、反対方向の能登方面だったのですが、時間があったので再度行きました。
行ってみると、2010年にもコブハクチョウのヒナが生まれたところと同じところにいまし . . . 本文を読む
先週の日曜日(6月30日)に行った七ッ滝です。この日の最高気温は30℃くらいでしたが、七ッ滝はけっこう涼しかったです。
七ッ滝の次に、昨日アップした綿ヶ滝に行きました。
トップの画像は一の滝です。
一の滝の右の滝
一の滝の左の滝
東屋の後ろは一の滝
上から
一の滝の上からだったかな?
何度も撮っていますが、区別がつかないのも多いです。
二の滝?
二の滝?
二の滝? . . . 本文を読む
トップの画像は昨日もアップした綿ヶ滝に架かる虹です。
綿ヶ滝 昨日もアップしました。
人物が入ると、滝がいっそう迫力があります?
手取峡谷 この辺りは浅くて子供も大丈夫なようですが、綿ヶ滝の近くは凄く深そうで、怖いくらいです。
綿ヶ滝、手取峡谷に咲いていたお花
山紫陽花が一番多く咲いていました。
可愛くておいしそうな実
ブラックベリーでしょうか?
ウツボグサ
. . . 本文を読む
昨日行った白山市の綿ヶ滝です。6月最後でしたが、水量が凄く多くてとても涼しかったです。トップの画像は、綿ヶ滝の名前のごとく、綿のように落ちる様子を撮りました。先に、YouTubeで動画をアップしました。
曲:Lagrima(F.Tarrefa)_akira_tashiroややスローシャッターで絹のように帰り際に、虹が見えました。凄い水量だったのです。後日、まだ画像があるので追加したいと思って . . . 本文を読む