ブログタイトルの画像を、白山スーパー林道の画像に変更したので、更新をお願いいたします_(._.)_
(ページの再読み込み)
一昨日は、津幡町の古代ハス(大賀ハス)をアップしました。
トップと下は、古代ハスに止ったトンボです。
ハスにアブラムシが
トンボはなかなか撮れないのですが、池に行くと沢山いるのですね。
ハスとトンボを同時に撮ることが出来て良かった
▼近くの合羽池
この池にチョウトンボが沢山とんでいました。
こんなにたくさんのチョウトンボを見たのは初めてでした。
虹色で、西陣の帯の柄のように綺麗ですね。
一年前の記事
人気ブログランキング クリック応援お願いいたします。
ブログの使用機材(カメラとレンズ)をこちらに載せています
フォト蔵(1) 最新の画像
フォト蔵(2)
7月10日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数2,180 訪問者数396 順位:1,413位 / 1,900,289ブログ中
(ページの再読み込み)
一昨日は、津幡町の古代ハス(大賀ハス)をアップしました。
トップと下は、古代ハスに止ったトンボです。
ハスにアブラムシが
トンボはなかなか撮れないのですが、池に行くと沢山いるのですね。
ハスとトンボを同時に撮ることが出来て良かった
▼近くの合羽池
この池にチョウトンボが沢山とんでいました。
こんなにたくさんのチョウトンボを見たのは初めてでした。
虹色で、西陣の帯の柄のように綺麗ですね。
一年前の記事
●シャラ(夏椿)が開花 モンシロチョウとミツバチ、ガクアジサイに至福の時 トラフムシヒキ土日はどこへも行かなかったので、ネタ切れで、また家のお花を撮りました。クリック拡大されます。角と手足がシルバー色になっています。トップの画像は、紫陽花を撮っているとモン...
人気ブログランキング クリック応援お願いいたします。
ブログの使用機材(カメラとレンズ)をこちらに載せています
フォト蔵(1) 最新の画像
フォト蔵(2)
7月10日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数2,180 訪問者数396 順位:1,413位 / 1,900,289ブログ中