木の家日記

2006年、家族4人、木の家を建ててからのわが家日記を綴りました。

週末の出来事集

2007年06月18日 | 家づくり
休日初日、朝一番からウッドデッキとベランダの塗装。昨年は木の質感を味わいたくてリボスを薄塗りしたため、少し弱くなってきた為再塗装。半日で出来上がり。塗装や産も手馴れてきた。先日はドアも再塗装。リボスは施工性がとてもよい。外部用のタヤは粘土も低く、塗った後乾く前に拭ととると質感が、そのままだと耐久性が上がる。今年は濃い目に塗布。来年はどうか?
続いては、なのちゃんのお弁当。本日は土曜日で自由登園。最近は幼稚園にも慣れて来たのか、嫌がらずに行く。彼女は頑張り屋さんの様で、弱音をなかなか出さないので注意が必要なのである。そんな彼女を喜ばせようとママちゃん手作りおむすび弁当。上機嫌でバスに乗ったようです。
次は上のお兄ちゃん。私がベランダを塗っていると下で何やらゴソゴソ・・・・。ママちゃんと悠ちゃんがバケツで稲の栽培を始めた。とうとうお米までも自給自足かと思いきや、実験だそうです。無事お米がとれると良い。
本日は非常に忙しい、昼からは父はトレーニング。自転車に乗ってどこまでも・・・・。山を越え、丘を登る事100kmトレーニング終了(3時間)良い汗をかいた。お次は、夕食。夕食は父の日と結婚記念日を兼ねて、お肉。我が家はお肉の摂取がとても低い(笑)お肉と言えば、鳥orブタ・・・・。牛は神の使いか?(南米か!)しかしながら悠チャンが以前「ボク、ステーキたべたことない・・・・」とぼやり・・・・。こんな日でなければとママちゃん大大奮発で飛騨牛A5等級サーロインステーキを買ってきた。父、恐る恐る調理。お兄ちゃんとなのチャンは大喜び。ママちゃんと私は・・・・・。胃もたれ・・・。歳です。なのチャンから素敵なプレゼントをもらい土曜日は終了。明日は朝からお兄ちゃんとプール予定。体力勝負です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする