木の家日記

2006年、家族4人、木の家を建ててからのわが家日記を綴りました。

クリスマスケーキ?

2017年01月08日 | 食は文化
クリスマスケーキ?

新年明けましたが、クリスマスケーキの話題。

クリスマスケーキってなぜ食べるようになったのでしょうか?

バレンタインデーやホワイトデー、クリスマスに、最近では

月末の金曜日を買い物デーにしようとの動きも・・・・。

お正月、ひな祭り、端午の節句、冬至など季節に応じた『しきたり』

『ならわし』『風習』など日本には元来、素晴らしい節目があります。

今年の我が家のクリスメスケーキはこちら。



イチゴのタルト。

サンタの家も雪の様な生クリームもありません。

こうなるともうなんだか分からない。

来年はドイツ式にシュトレンなど伝統的にいくのも悪くは無い。

そして1月6日はガレット・デ・ロワか?

正直、甘い物が好きなためいつでもケーキは嬉しい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする