ノンビリ親父の日記

社会人の娘と大学生の息子、母親と父親の4人家族
日々の事や家族・山登り・ラーメン・膀胱癌等々をノンビリと綴ってます

里山のプチ縦走

2017年02月20日 | 山登り
昨日の日曜日は、思いのほか天気が好かったです

体重の増加が、気になる今日この頃

運動がてら、千歳山に山登りしに行ってきました

運動不足に付、足を東に延ばして山伏山・護摩山にも登ってプチ縦走

平清水の登山口から登り始めます



途中の五郎宗吉稲荷神社に立ち寄りお参り



体が重く感じて、何度か立ち止まって呼吸を整えることが何度か
(運動不足を感じますね

30分くらいで千歳山の山頂です



四等三角点があるので三角点にタッチして楽しみますヨ





水分補給などで、チョットだけ休憩したら東へ進んで行きます

鞍部まで一度下っての山伏山へ登ります

この時期にしては、かなり雪が少なく感じます

千歳山から30分ほどで山伏山の山頂です



ここは通過点の為、写真を撮ったら先に進みますヨ

山伏山から進むこと10分ほどで、護摩山の山頂です



ここには三等三角点がありますヨ



ここでも恒例の三角点ターーーーッチ



運動不足解消のためのお散歩山登り、チョット休憩したら戻ります

千歳山と山伏山の鞍部まで戻り、その鞍部から南側に下るルートで下山

奥平清水の登山口に出ました



スタート地点に戻りながら、付近を散策

神社が現われました



平清水寺の大日堂



続いて千日堂



楽しい里山のプチ縦走と散策を十分堪能しましたよ

それでは、また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー2017

2017年02月17日 | 日記
先日のバレンタインデーですけど

長男坊とノンビリ親父の二人

母からアーモンドチョコ
(毎年お馴染みです

愛娘から手作りのクレープ
(手作りはお初で、嬉しいかぎりです

父には特別のハート型ですヨ

美味しく頂きましたヨ

写真を撮っておけばよかったーーーー
(残念

それでは、また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺匠大黒の鶏中華

2017年02月16日 | グルメ
昨日は外でお仕事のノンビリ親父です

お昼はお外で食事なので、ラーメンを食べに行きますヨ

最初に予定したお店が定休日

次に向かったのが、多賀城市八幡にある「麺匠 大黒」さん

何度かお邪魔したことのあるので、今回は気になるメニューから

鶏中華を選んでみ見ました

細麺・太麺が選べるので、太麺をチョイス
(最近太麺好みに変わったような気が



鶏と魚のなんとも美味しい出汁のスープ

油が多めですけどそれほど邪魔しないですね
(油苦手だけど、オイラの舌が変わったのか

鶏肉のチャーシューも旨いです

太麺も満足の美味しさです

また、お邪魔したいですね
(次は、何を食べようかな

お店の写真は、割愛させていただきました

それでは、また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二代目高橋商店

2017年02月14日 | グルメ
昨日の月曜日は、所用があってお休みのノンビリ親父です。

そしてお昼は、もちろんラーメンを食べに出かけましたヨ

東根まで足を延ばして、久しぶりに「二代目高橋商店」さんに、お邪魔しました
(東根市役所の道路を挟んだ向かい側にあります

注文は、もちろん中華そば



しかも、大盛りを頼んでしまいました
(普通盛りも大盛りも値段が一緒なので

煮干し香る美味しいスープ

食べ応えのある太麺

美味しい穂先メンマ

そして、分厚く大きいチャーシュー

とても美味しく満足の中華そば

ご馳走様でした

何度でも通いたくなる、ノンビリ親父好みの中華そばですヨ

前回と違うのが、券売機が導入されていますね

お店は、こんな感じです



それでは、また



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさり水煮の缶詰

2017年02月13日 | グルメ
先日何気なく見ていたテレビの話ですけど

日本に遊びに来ていた外人さんが、はまって食べたものが

あさり水煮の缶詰らしい

しかも仕入れ先が、ファミリーマートとの事

それが気になっていたので、本日ファミリーマートを見つけたら

お店に向かっていました

そして、即購入しましたヨ



その外人さん、ビールに良く合うとの事

さっそくビールと共に頂いてみましょうかね

それでは、また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする