【 保護犬:ハッチ日記 】

成犬の保護犬、里親日記

痒みの原因

2023-10-22 | 保護犬ハッチ
今朝は冷え込んで早朝散歩の寒かったこと…!

ハッチは元気に歩いていましたが、
寒さの為、私はやたらと足踏みして体を動かしながら
歩いていたら
ハッチの迷惑そうな顔、全開でした。
ごめん、ハッチ。

で、
散歩の後、ハッチはごはんを食べて
くつろいでいたのですが

突然、ハッチがうなり声を出しながら顔まわりを
掻きむしり始め、
じっとしていられないのか
さらに移動して又、掻きむしる、掻きむしる……

えぇっ!?
どういうこと…?調子よく順調に治ってきていたのに
何が原因だ?!

思い当たることはないし、
その間もハッチは掻きむしるし…
あ~もう、どうなったんだ!と思いながら
ハッチの掻きむしりを止めようとしていると

部屋から「バチンっ」という音が。

何事っ!?と驚いて見てみると…

夫が小さく血の付いた手を見せ、
その横には蚊が…。

そうです、蚊がハッチを刺していたのです。
……

そりゃ痒いわっ!!

とんだ痒み騒動でした。

それにしても、寒くなったとはいえ
まだまだ蚊にも油断出来ないのですね。
皆さんもお気を付け下さい。


お昼には気温も上がり、暖かくなってきたので
ハッチは縁側で日向ぼっこ。↓


ぬくぬくハッチです。↓


蚊に刺された痕(あと)が残っていないか
顔周りを確認しましたが
よく分かりませんでした。

ハッチが眠れているならそれで良しっ!


ハッチは元気にしていますよ。