ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

少しは大人になろう・・・(涙)

2013-06-24 17:12:26 | 私の生活
皆様、こんにちは。


またまた携帯の具合が悪く・・・・


約1か月前から、ひどくなったのはこの土曜日から・・・・『画面が写りません』・・・・(涙)


昨日、フェイスブックでヒグチ会はあげれたのですが・・・それから・・・動いていても画面動かず・・・


今日の昼、修理に行きましたが、無理なようで・・・


ここでSDか―ドにデ―タをほぞんしておかなったので・・・・(涙)


前の前の機種があるから・・・・という期待はありますが←前回もこれでデ-タつなぎました。


それにしても、もう大人なんだから・・・自分を責めましたが、学習能力がない。


不便ですね。携帯が思うようにないと・・・完全に携帯依存症(笑)


※よかったのは、ヒグチ会の写真、最初にフェイスブックにあげていたので、こちらからコピ―してブログにアップできました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回ヒグチ会

2013-06-24 15:08:59 | 接骨院
皆様、こんにちは。


昨日はヒグチ会で、1日大阪で経営セミナ-を受け、その後懇親会で近況を言ったり楽しい時間を過ごしてきました。


ヒグチ会とは、師匠である大阪ヒグチ整骨院の樋口先生をはじめ、元スタッフで開業しているものが集まり、年1回、勉強会をして、食事をしながら公私ともの近況報告をする会です。






まずは、(株)リグアさんを講師に経営セミナ-から、





今年は難航しながら、師匠の希望?提案で『中華料理』をいただきました。


同業種でも、やはり『一緒に働いたことのある。』また、同じ方向性で皆で動いたことのあるこのメンバ-は違うんですよね。


そしていつも一緒の思いを語ってくれる、そして皆が怪我を治す素晴らしさを教えていただき、職人的でなく、経営者の目の鋭い、師匠。


話していても何か『共通の思い』みたいなのがあり、居心地がいいと言いますか?いい意味でその当時に戻ることができ、気持ちも新たになります。





今回はこのメンバ-でしたが、私は案内人なので、参加できない人とも連絡をとれるので有難いですし・・・


また今回、集まれなかった人も『来年』は開催予定です。←提案してきました(笑)


堅く、書いています?1年の中でも昼にアルコ-ルは今はこの日だけ・・・・完全に酔っています。


毎年6月の開催で、いい刺激なんですよね。


来週から残り半年。この会が終了したら、また気持ち入り力になり、全快で頑張れます。


頑張ろう  日本



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする