ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

どんなスポ-ツが・・・

2014-06-03 21:20:15 | 私の生活
皆様、こんばんは。


忘れたころに書く、当接骨院患者様(特に運動クラブ生)


どんなスポ-ツの方がみえますか?という、昨日の患者様と話題になりましたので、現在。


多いと思われがちなのと、実際多い月のある野球、実は多いバスケットボ-ル。


バレ―、テニス←最近多いです。


復活?陸上長距離も高1年生で、高校の練習に無理が重なり故障の方が続きました。


サッカ-は大学生、社会人の方が多く・・・・


長距離というか市民ランナ-。


ソフトボール女子も各方面から?


バトミントン・・・結構なすぽ-つの種類でしょう(笑)


種類も大事ですが、この中で○○高校の○○部で練習、試合、スタイルがまで把握し、治療に参考にさせていただいてます。


~昨日のNHKのプロフェッショナルのサッカ-本田選手~


やっぱりサッカ-は足元、競り合いの人と人を写すとかしてほしいですね。


私みたいなあまり知らない人でも、凄さが分かる。


面白かった一流マラソン選手と本田選手のランニング合宿。


書きたいことはありますが、走れない私が書くとお叱りをうけそうで・・・(笑)


発言とどこかとんとん拍子感がない、本田選手は魅力ですが、もうほとんど10歳以上年下(笑)


流石の私でも、W杯は観ますよ。


本田選手の目の空き具合の変化と、喉元の手術痕の関係が気になります。(←目をみてそうかなと・・・思っていました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする