皆様、こんばんは。
今日で4月終了。
月の途中でも書きましたが、午前診が治癒の方や急性で継続治療の方が間隔をあけ治療できる方が重なり、少しゆっくりになったので、この時期にしては突き抜けるぐらい混雑することもなく、それが大きく影響した4月でした。
全体的には、今年に入り微増の4月で有難いのです。(↑午前がこのようになり)
こちらもいつも参考に動向は書いていますが、運動クラブ生の来院数は、ここ2年でも1番多く、今年の1~3月のほぼ一緒の全体人数の『2倍』でしたので、午後は1~3月のゆっくり感よりコンスタントな来院でした。
運藤クラブ生のピ-クは過ぎた感じですが、GW最中の大会後の経過、治療を考えますと全員ではありませんが、継続の方もあります。
さて話は変わりますが、4月、『マイナ保険証』読み取り機器を設置し、張り紙もし、様子を見ましたが、設置時見たいため、スタッフさん(持っていました。)のと、張り紙を見て『見てみる?』と言ってくださった患者さんの2名分は見ましたし、私には先週、『設置されたんですね』の声をかけてくださった患者さん1名と・・・世間相応、普及していない現状に比例しました。
が、来るべき時の備えはできております。
そんな4月でした。

GW最中、明日、明後日は通常診療です。