ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

気付けばバスケットボ-ル

2021-06-25 20:18:41 | 気付き
皆様、こんばんは。

今週はガラッと、午前診は数日ゆっくりな日があり、

午後診はコンスタント、特に6時以降からラストスパートが多い

このパターンの1週間でした。

来週から?予想はつきませんが、

それでも、全体で言ううと、大きく重なることはないので、

来れやすい時に来院してみて下さい。

と金曜日の今日も、そんな感じの1日でした。

ふと?気付いたことですが、

『バスケットボ-ル』の運動クラブ生が続いているように思います。

元々、怪我や故障の多い競技ですが、


今回は、

・(これは準備中なので当てはまらない?)狭いとことで道具を出していて躓き、手を衝き『前腕骨不全骨折』←固定、リハビリを経て、競技復帰されています。


・ジャンプして着地の際に相手の足があり転倒し、足首を捻る←これが良くあるパタ-ンでケガの程度も強い→足関節捻挫→包帯固定にて練習しながら・・・

・切り返しの動作の時に太ももに痛みが走り、『太ももの筋挫傷』×2名。

・ジャンプの際に痛みが走り、『大腿四頭筋付着部の痛み』←骨盤前。ベルト+超音波治療にて安静からスタート。

書いていて、何かがあってや、瞬発系の原因が多いですね。

今回も気づけば・・・バスケットボ-ル。

開院して以来、良く来ていただく競技ですが、競技の本質?で来院されているような・・・
※有難いことに私がしているスポ-ツでは、きっかけが人づてということもあります。

バスケットボ-ルは、今まで積み重ねた競技かなと思います。

さて、明日は土曜日診。

~13時までです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回の健康雑感の内容に +(プラス)

2021-06-24 20:35:21 | 投稿
皆様、こんばんは。

朝の肌寒さから一気に蒸し暑くなり、夕方から?少しの夕立(気づきませんでしたが、患者さんから)いつもより蒸し暑い(笑)1日でした。

ブログの内容にしましたが、福知山始め北近畿の情報誌それぞれに『健康』をテーマにした投稿が増えてきて、

私が思うだけですが、『内容が被らないように』確認しながら、ブログに書いた先月今頃は、

私の所らしさ?を出したいなと勝手に思い、


数年前もこのような内容を書きましたが、

実際、接骨院で『怪我』を治療する前のことでの気づきも加え、内容はアップ。
※イラストは編集の方にオリジナルで良いものになりました。

接骨院の治療で『身近』な、『ぶつけたり、うったり、捻ったり』して、腫れや痛みが出たりそれにより動きが支障出た時の応急処置です。

一般的な『RICEの法則』に

安静・冷却をしっかりすることで早く治る手助けになります。』

と重要なこととして↑書いています。
※反対に温めたり、動くとひどくなります。

+(プラス)

早く治療にかかるようにしてください。

※応急処置を行い、我慢、経過を診ておくのではなく、早くちりょうにかかることで治療の方向性が決めえますし、大事だと思います。

ここまで投稿しておけば良かった。

でも、私の所らしさ?の投稿です。

というても、他の投稿と違う『自己満足(笑)』ですけど・・・

今、気づきましたが投稿『45回目』。

当接骨院・鍼灸院の受付にも置いていますし、ご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるごと阪神

2021-06-23 20:07:43 | 阪神、プロ野球
皆様、こんばんは。

梅雨の中休み、気温も程よく?過ごしやすい1日でした。

今シ-ズン好調の阪神。

このまま行ってほしいですが、

このまま突っ走ることはないだろうなと暗黒時代を知る私にとっては、そう思ってしまいます。

でも、


Number まるごと阪神。

こんな特集、ありました?(笑)

表紙の選手のことも・・・

不安がありながらも、首位、そして規格外の新人選手がいるから、

プロ野球が楽しい(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かもめ~る廃止は知りませんでした。

2021-06-22 20:07:03 | 私の生活
皆様、こんばんは。

6月に入り、盆休みをお知らせする『暑中見舞い』のはがきの準備をしてもらっています。

例年なら、その前後に郵便局から『はがき』の申し込みがきますが、

少し遅いなと思っていたところ、昨日、


届きましたが・・・

自然とこの時期申し込むと、『暑中見舞い用くじ付きはがき』かもめ~るで作成していましたが、

2021年から『廃止』と。

※頂いた文には『御存じかと思いますが・・・』と書いてありましたが、購入している方が少ない中、購入している私も知りませんでしたので、そんなに皆さん、知られていないのでは・・・

普通のはがきは用意できますと(用意してもらうように申し込みました。)

夏の挨拶も電子メール(これは私は私はしたことない(笑)、年賀はがきが少なくなってきている中(これはニュースになりますね)

かもめ~る枚数はそれ以上に低迷していたのもわかるような・・・


時代を感じた、それでも当接骨院・鍼灸院では、必要性を感じますので『暑中見舞い』として用意したいと思います。



※オリンピックが行われて1番影響するところ(違っていたら消します)

 どうも去年同様(オリンピックは中止でしたが)、オリンピック開会式前後が『4連休』になるみたいですね。
 具体的に、7月19日の海の日がなくなり?、7月22日海の日?、23日スポ-ツの日(従来の10月の体育の日)、24日、25日が休みになるそうなので・・・7月の来院状況をみて当接骨院・鍼灸院の休みは、またブログで上げますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は接骨院の怪我の治療のオンラインセミナーでした。

2021-06-21 20:07:03 | オンラインセミナー参加
皆様、こんばんは。

朝の涼しさから30℃超えまであがった1日。

昼前からは、暑かったですが、気温差にびっくりですし、体調管理もしっかりですね。

昨日は、昼前から接骨院のケガの治療のオンラインセミナーでした。

まずは、

・現役のスポーツドクター、医師による整形外科的な講義を受け
 (上肢の怪我、肩、上腕部、肘、前腕部、手首の怪我や手術の方法など)

・スキ-場で日本1怪我のくる接骨院の先生の、治療(脱臼の整復(元に戻す方法、固定法など・・・)の話など・・・

スライドで分かりやすく、新しい知識、当接骨院の怪我の治療、固定法との照らし合わせなど・・・

とても有意義な講義でした。


今日も、タイミング良く『夕焼け』

これは『接骨院あるある』?

セミナーを受けると、その時に学んだ『怪我、症状』が来る。

(患者さんにはお気の毒でしたが)、今日も『怪我の治療』

昨日は、上肢の固定でしたので、

下肢の怪我で今日来院の患者さんは場所は違いますが、

『趾骨折』(診断済み)で固定を作成。

怪我のセミナ-後は、すぐ診療で固定を必要とする『怪我』が来る。

適切な治療、処置でスタ-トです。

と、今週も元気に?にスタ-トです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする