私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

結局

2015-07-06 09:30:27 | メンタルヘルス
メンタルヘルスではない。 また本である。
ハロワに行った帰りに相互利用できる隣の市の図書館を覗いていたら面白そうなのを見つけた。 ザ・ヒッピー フラワーチルドレンの反抗と挫折 バートン・H・ウルフ著 国書刊行会刊・・である。先にも書いたけれど 1960年から1980年までのアメリカと言うのは実に面白い。物質文明の先駆者であった50年代から続く60年がビートニク・ヒッピーそしてベトナム戦争に続いて行くのは興味深い。69年のwoodstockについて書いたが ではその前はどうであったのか?という興味の元に借りてきたのだが 書いているのがジャーナリストで作家ということで どうも表層しか見ていないような気がするのはあたしだけだろうか? まあ文化としてはマリワナやLSD サイケデリックという言葉のみが残っているわけだが その実態を知りたかったあたしにはかなり消化不良なのである。そもそも 相互利用なので 2週間しか借りられないので 今週はオフで京都に行くし 次回のハロワで借りようと思っていたので諦めて帰ってきたのだが 自分ところの図書館で検索したらあった。予約に入れたらその場で準備中になったので 誰も借りないのだろうと思ったら 案の定書店に並んでいるような美本が来てしまった。 こちらは3週間借りれるので借りてきて 結局1日で読んでしまった。面白かったら買うつもりだったのだがこれはパスだな。しかし 当時のアメリカというのは両極に振れると言う意味では非常に面白い。物に囲まれて物質文明を享受する一面 何も持たない 全てを共有する・・と言うヒッピーのような主張があってみたり 国が始めた戦争に 賛成と反対がはっきり別れるのもアメリカの面白いところである。資料としては良いのかもしれないが amazon調べて2916円 積極的に欲しいとは思わない本であった。残念 ただLSDを広めたケン・キージーはあのカッコーの巣の上で・・の作者でカッコーズ・ネストというのは精神病院のことらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の

2015-07-06 08:46:15 | メンタルヘルス
メンタルヘルスである。
長いことメンタルチャットのオフはしていなかった。最後にオフをしたのは友人が逝っちゃった数ヶ月前なのだがその時に気づいてやればなぁ・・と今でも思う。そのうち逝く・・と何度も言っていたのにやらなかったので 安心していたのだが突然訃報が舞い込んできて落ち込んだのを鮮明に覚えている。メンタルチャットという性格上いろんなことがあっても不思議ではないのだけれど リアルで付き合いのあった仲間を失うのは辛い。まして楽しく呑んだ少し後となれば 忘れることなんかできやしない。ここ数年 事故らしい事故がないので久しぶりにオフしようかと思って声をかけたら 何人かが応じてくれたので 今回は関西でオフする。普段文字や電話でしか繋がってないメンバさんと呑むのは楽しみである。今晩夜行バスで移動するので ここの更新も3日くらいは止まるけどご了承を。今回は つきあいの長いメンバさんとのオフなので何事も無く終わって また夜はチャットでいろんな話をしたいものである。仕事してるメンバさんには無理言って休みを取ってもらったので 1泊2日の強行軍ではあるが楽しんできます。あたしも 受かれば・・の話だが10月から訓練校に行くべく 今月あたりから受験勉強しないといけないし 万が一受かれば半年は予定がぎっちり詰まるので身動きが取れないので 梅雨のさなか 台風が3つも来ているのに強行するのである。楽しいオフになりますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上下する

2015-07-06 08:36:20 | メンタルヘルス
メンタルヘルスである。
ここの元サイトであるメンタルFチャットの検索順位が安定しない。某商用サイトを一度は抜いたのだが また抜き返されてたりする。商用目的ではないので あんまり検索順位云々を言ってもしょうがないのだが やっぱり気になるものは気になるのである。多少いじってみたが googleクローラが巡回するまでは結果は出ないだろうし まあ今の順位でも極端に困らない。叩きなどのない メンバみんなが安心して利用できるサイトであればいいのだし お初さんでもリラックスできるサイトであればそれでいい。信頼できるメンバさんと 深い話をしながら 少しずつでもお互いのプラスになるようなサイト それを実現する為の運営をすればいいだけの話なのだから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする