私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

悟浄出立

2024-01-23 23:47:29 | メンタルヘルス
万城目 学著 新潮社刊 2014年初版 206P 1300円+税 だが 今amazonでは909円で新本が買える。本書は 8月の御所グランドが直木を取ったんで 買わずに図書館検索したら42人待ちw 今の作家さんで好きなのは森見さんと万城目さん。どちらも京大だし 京都のバカ学生の大騒ぎが京都で青春時代を送ったあたしとしては 面白くて好きだったんだが 森見さんは小説家になろうとして夜行から京都脱出を図り熱帯で力尽きたw 復活を期待したいのだが とりあえず鴨川ホルモーが同じように面白かったんで万城目さん読んでたが どうも京都がらみでないのは意識的に避けてた。 が42人も待ってるなら その間に買うのを躊躇ったものを図書館で読んでみてよければ古本買うか・・で手元に来た1冊。この検索でひっかかったので面白そうだな・・で借りたうち 2冊は万城目さんではないが ひさびさに新本でも買ってもいいな・・と思えたのが 山田精機の寿町の人々。先日書いた通崎睦美の木琴デイズはちょいと微妙。 これらは後日。さて本書 西遊記+三国志+司馬遷・・と短編を集めたもので 2009-2014までyomyomてなんか知らんもんに連載されてたらしい。小説家としてちゃんと仕事してるのだけど 京都の話では無いんで あたしには面白くない。鹿男やら六景やトヨトミあたりは面白いのだが。まあ 面白くないからマケプレで30円w 好きな作家なら何でも面白いか?というのは幻想だ。夜行も熱帯もあたしには全然面白くなかった。小説としてはいい出来なんだろうけど ベースが京都にあるあたしにははまらなかっただけなんだろう。というわけでこれはリストから外れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・万歩計

2024-01-23 23:45:41 | メンタルヘルス
万城目 学著 産業編集センター刊 2008年初版 231P 1320円 文庫は572円
いろんなものに書いたエッセイを単行本化したもの。これも図書館の本だが 鴨川ホルモーの作者とは思えないくらい平凡でつまらない。万城目さんてエッセイの才能はほぼ無いな‥と思う。モンゴル・イタリア・ドバイ・タイと放浪してたみたいだが 大学生てお金は無いけど時間だけは湯水のようにあるんだよねぇ・・と感心する。本書で一番面白かったのは あとがきの中で 中学時代に放課後の掃除を決めるのに 同級生が 「お前ら、先生のいうことにハムかうんやったら肉屋いけッ」と叫んだ・・という下りだけなので ここだけ大笑いして 本書もいらんなーと思った。読みたい方は図書館をお薦めする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こりゃダメかも

2024-01-23 14:17:34 | 日記
リアルタイムで生死報告するあたしもなんだかなぁ・・だが 朝6時に起きてお弁当入れて送り出して 山ほど借りてきてもらった本を読んでたが 読んでいて気持ちが悪い。うーなんだよーと思ってたが 朝カルシウム拮抗剤を40入れてるので大丈夫だろうと思ったが 念のために測ったら 157-85心拍94・・てそりゃ ふらふらして当たり前。ここ最近まれにみる位気持ちが悪いので まだ上がりそうだ。あと20足すか迷うところだが しばらく横になってるが こりゃあかんかな・・という気がする。というわけで 一応お世話になりましたー 先いくねーというご挨拶だけしとく。あとで 笑い話になるといいけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大事な仕事

2024-01-23 09:12:54 | 日記
死にかけて仕事手放さなきゃならなくなったが それまでは公共インフラ制御のコードを書いてたわけで まあ 水道とか下水 ごみ処理の制御プログラムを書いてた。ソフトの業界て WEB CGやらVRなんかの表から見える仕事が先端で 裏でひっそり動いてるソフトなんか誰も気にもとめないどころか 存在すら知らないのが普通だ。あたしは モノつくりを仕事にしたかったんで 形になるモノではないけど 満足してた。能登の地震で水道も下水も壊滅して 場所によっては仮復旧が3月末・・とか。ワイドショーで 3日にはアウトドアメーカーのモンベルが支援に入ったとか 民間の支援の初動が速いのに比べて 日本国政府はなんか言ってるだけ。関西の自治体の支援も速かったし 比べると増税クソ眼鏡の名称も更に長くなるだろう。81のばーちゃんが 水道仮復旧して 涙流さんばかりに喜んでるのを見ると あたしは大事な仕事してたんだな・・と今更思う。体が無理だったが失ったのは残念だ。電気は地上だから復旧は比較的早いと思う。上水が復旧しはじめてるのはいいのだが 下水も同じくらい被害を受けてるはずなので 水道が復旧したことによる下水の流量が増えるのが気になる。生活雑排水だけなら 多少増えてもいいとは思うが まずいのはトイレだろう。今の人は水が出れば トイレは流せば消えてなくなる認識だと思うが下水管もずたずたなんで必ず溢れる。冬だからまだマシだがいいわけではない。東京都水道局が援助に入ってるみたいで 都水もお客様だったのでがんばれよーと思う。 大雪やら大雨で現場で作業して復旧させてる方々には頭が下がる思いだ。あたしのやってた仕事は現場に近いところだったんで こういう苦労は少しはわかるし 山暮らしで水も下水も苦労した経験があるので 夜通し現場作業して復旧工事してる方々の上に我々の日常がある・・ということを忘れてはいけないな・・と思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする