goo blog サービス終了のお知らせ 
矢野住建 Create the ideal
簡単に妥協したくない方へ。理想を創る、宇都宮市の矢野住建ブログです
 



今日から12月・・・早いものでもう「師走」です。
考えてみると不思議なもので、12月のことを「師走」と旧暦の名称で呼ぶことは
あっても、他の月のことを旧暦の名称で呼ぶ事ってほとんどないですよね。
例えば、

「今日から卯月、もう春ですね・・・」 とか
「今日から水無月、そろそろ紅葉の季節ですね・・・」

とは言わないですよね。
(だいたい、卯月とか神無月とか旧暦で言われてもすぐに何月のことかピンと
こないし・・・

まっ、難しいことはさておき、年賀状の準備に忘年会、クリスマスに大掃除、
そして年越しの準備と何かと忙しいこの季節、皆さん体調には十分気を付けて
くださいね。


さて、宇都宮市/A様邸も基礎工事がスタートして1週間が経過し、工事の方も
順調に進んでおります。

◆砕石を敷き固めた様子


◆このように外周部には捨てコンを打ち


◆防湿シートを敷いて外周部に型枠を組みます


◆捨てコンの上に型枠がセットされているのが分かります


◆配筋に使用する材料が到着


◆配筋作業終了


◆配筋部アップ(200mmピッチ)


◆地鎮祭の時にいただいた鎮物もきちんと入れてあります


◆1回目の打設当日


◆打設の様子






◆最後に表面をコテを使ってきれいに仕上げます


◆コテ仕上げ終了直後


◆これで1回目の打設工事がすべて終了です


今週1週間で基礎工事は終わり、いよいよ来週は土台引き、そして棟上げとなる
予定です。(楽しみです


ということで最後になりますが、お施主様のご好意によりコチラの現場入口に
このような看板を設置させていただきました。


※クリックすると拡大します

場所は白沢街道沿いとなりますので、車でお通りの際、または総合運動公園に
遊びに来られた際にこの看板を見掛けたら、

「あっ、ここがブログに載っていたアノ現場か・・・」

と、少し気に留めていただければ嬉しく思います。
(わき見運転で事故だけは起こさないようにしてくださいネ


以上、木村でした



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )