こんにちわ なかたです。
K様宅の建物解体工事も進んでいます。
内装ばらしもご覧のように、もう何もない状態。
あとは重機が現場に入り、丁寧にほこりがたたないように壊していくのみです。
更地までは、あっという間です。
大体ではありますが、10日から15日ぐらいが施工の目安です。
更地後に何か建てられるのかな?当ブログをみていただいている方は気になると思いますが、所有者さまは、更地による売却を希望されています。
東南の角地で良い場所ですよ。気になる方はご一報くださいね。
http://www.yano-jyuken.com/etochi.htm
話は変わりますが、別の案件で解体工事の受注をうけました。施主さまのお話によると、
半壊、全壊の被災住家をやむを得ず解体した場合には、東日本大震災義援金により配分額を支払うようになっているそうです。ただし、この条件に適合するためには、市の認定を受けている必要があると思われます。住むことが危険な建物ということになるのでしょうか。この条件は、3月末日まで解体することです。県の義援金配分委員会にて決定されたとのことです。
該当者には、通知が届いていると思います。
解体工事も私たちは過去いろいろやってきました。もちろん価格に対して自信を持っていますので、気軽にお声をかけていただければ、ご相談に乗れます。ぜひ、ぜひ。
※そういえば・・・解体前に取り外した姿見の鏡! まだK様に届けていませんでした。
届けますので少々お待ちを・・・・
K様宅の建物解体工事も進んでいます。
内装ばらしもご覧のように、もう何もない状態。
あとは重機が現場に入り、丁寧にほこりがたたないように壊していくのみです。
更地までは、あっという間です。
大体ではありますが、10日から15日ぐらいが施工の目安です。
更地後に何か建てられるのかな?当ブログをみていただいている方は気になると思いますが、所有者さまは、更地による売却を希望されています。
東南の角地で良い場所ですよ。気になる方はご一報くださいね。
http://www.yano-jyuken.com/etochi.htm
話は変わりますが、別の案件で解体工事の受注をうけました。施主さまのお話によると、
半壊、全壊の被災住家をやむを得ず解体した場合には、東日本大震災義援金により配分額を支払うようになっているそうです。ただし、この条件に適合するためには、市の認定を受けている必要があると思われます。住むことが危険な建物ということになるのでしょうか。この条件は、3月末日まで解体することです。県の義援金配分委員会にて決定されたとのことです。
該当者には、通知が届いていると思います。
解体工事も私たちは過去いろいろやってきました。もちろん価格に対して自信を持っていますので、気軽にお声をかけていただければ、ご相談に乗れます。ぜひ、ぜひ。
※そういえば・・・解体前に取り外した姿見の鏡! まだK様に届けていませんでした。
届けますので少々お待ちを・・・・