元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

ヤッパリ正解の写真館

2008年04月14日 | お役立ち情報
写真館で家族写真を撮ってもらいました。 この写真館は、やっぱり正解でした。 . . . 本文を読む
コメント (17)

おー、なんと少数派じゃないですか・・・!

2008年04月12日 | モチベーション
先日、鹿児島の小さなライブハウスに行きました。ステージは4人、お客さんは15人ほど。あ、ひょっとしてこの雰囲気は・・・。 . . . 本文を読む
コメント (17)

I(アイ)メッセージの選挙カー

2008年04月11日 | 頑張れニッポン
鹿児島は、市議会議員選挙の真最中。先日、同時に2人の候補者から手を振られ、目のやり場に困ってしまいました。 選挙カーからの訴えは、どの候補者も似ています。その中に、I(アイ)メッセージで訴えている候補者がいました。結構、新鮮でしたよ。 . . . 本文を読む
コメント (9)

差し入れは加治木まんじゅう

2008年04月10日 | 鹿児島
『忙しいので、ついついチョコやビスケットなど甘いものを口に入れちゃうんです』。そうか~、女性は忙しさに比例して甘いものを口にすることが多いようです。じゃ、差し入れはこれにします。 . . . 本文を読む
コメント (16)

ミネラルウォーターの値段は区々(まちまち)

2008年04月09日 | 中年のオフ
のどが渇いたとき、あなたは何を飲んでいますか? 最近のYHは、ミネラルウォーターを飲むことが多いです。それにしてもミネラルウォーターの価格って区々ですよね。 . . . 本文を読む
コメント (16)

日本の良さを再発見 -ニッポン社会入門-

2008年04月08日 | 頑張れニッポン
私たち日本人は、日本の良さをどれだけ知っているのでしょう・・・? 意外と知らないような気がします。 . . . 本文を読む
コメント (10)

ゴール! Jリーグに社員選手がいたんですね!

2008年04月07日 | わくわくスポーツ
土曜夜のスポーツニュースで、ちょっとうれしいゴールが紹介されました。 同じ会社員、うれしいな~。 . . . 本文を読む
コメント (12)

22年後。あなたは年金を払う人? もらう人?

2008年04月05日 | 頑張れニッポン
調べ物で、官庁の白書や統計資料を見ることがあります。これらのデータは、ビジネス戦略を考えるうえで参考になるものが多いです。 国立社会保障・人口問題研究所のデータを見ながら、ふと22年後を想像しました。日本社会、危うし・・・。 . . . 本文を読む
コメント (20)

ホットペッパーが役立つ季節 -フリーペーパーの衝撃-

2008年04月04日 | 営業・マーケティング
金曜日の夕方、待ち合わせの場所に到着すると、若い女性がホットペッパーを配布していました。今やこの媒体は、すっかりあてにされていますね。 . . . 本文を読む
コメント (14)

しまむらは、良いものを安っぽく売らない店

2008年04月03日 | 営業・マーケティング
志望高校に合格した娘が、真っ先にしたいと言ったこと。それは『しまむらに行きたい!』だったそうです。先の休日、娘に付き合ってしまむらに行ってきました。なるほど人気の秘密が分かったような気がします。 . . . 本文を読む
コメント (10)

ただ今ヒートアップ中 -イキイキ職場を目指して58-

2008年04月02日 | イキイキ職場をめざして
年度変わりのこの時期、職場は忙しさのピークを迎えています。早くも冷房のスイッチが入りましたよ。この1年間も従業員は良くがんばりました。ハクシュ! . . . 本文を読む
コメント (8)

引越し手続きの”そのひと言”がうれしいね

2008年04月01日 | ちょっとの差なんだけどな~
春は引越しシーズン。職場の女性従業員のご主人に運送屋さんで働いている人がいますが、毎日3~4件かけもちで、夜はぐったりだそうです。お疲れ様。 引越しの手続きをすると、それぞれの会社の良し悪しがよ~く分かりますよね。このひと言は今でもよく覚えています。 . . . 本文を読む
コメント (14)