幸多き一年でありますように・・・本年もよろしくお願いします。
今年の正月飾りに使った帯(こちら)で作ったテーブルランナーとリメークしたリース(こちら)です↓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5d/9a50f112f10790cff10554897c292eb2.jpg)
昼過ぎから降っていた湿った雪、地面に落ちてはスッと消え・・・夕方には空気がキーンと冷えてきて、雪も幾分ふんわりしてきたかと思ったら、あたりはうっすら白くなり始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9a/2191c659610f745dcfe55b57c4df9a90.jpg)
積もるのかなぁ。大阪では雪がめったに降らないので、子供の頃は雪が降ったというだけで大騒ぎ。家族で庭に出て雪の感触を楽しんでました。でも今は(ここは数回降る程度ですが)・・・寒いし、車の運転は怖いしで、、、うれしくないですね。
ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ
2008年・正月の関連記事
正月飾りへ
ダイニングの壁
玄関の壁
雪の正月
アメリカでのお正月
お正月の床の間
舞扇のスタンドをDIY
今年の正月飾りに使った帯(こちら)で作ったテーブルランナーとリメークしたリース(こちら)です↓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5d/9a50f112f10790cff10554897c292eb2.jpg)
昼過ぎから降っていた湿った雪、地面に落ちてはスッと消え・・・夕方には空気がキーンと冷えてきて、雪も幾分ふんわりしてきたかと思ったら、あたりはうっすら白くなり始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9a/2191c659610f745dcfe55b57c4df9a90.jpg)
積もるのかなぁ。大阪では雪がめったに降らないので、子供の頃は雪が降ったというだけで大騒ぎ。家族で庭に出て雪の感触を楽しんでました。でも今は(ここは数回降る程度ですが)・・・寒いし、車の運転は怖いしで、、、うれしくないですね。
ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ
2008年・正月の関連記事
正月飾りへ
ダイニングの壁
玄関の壁
雪の正月
アメリカでのお正月
お正月の床の間
舞扇のスタンドをDIY