2×4を使ってBERGSTENAのワークトップでダイニングテーブルを作ります。オットがサクサクとパーツをカット。これらと金具を組み合わせぐらつかないように組み合わせていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0e/aea654d27dcd108ec23c8463b7b4705e.jpg)
テーブルの色はホワイトとグレー、迷いに迷いました。テーブル越しに見るテレビにはその白が眩しく感じたこと、ラミネート仕上げのワークトップに照明がシミのような影を落とすこと、他に汚れた時のことを考えると、少々冒険でしたが白いお皿が生えるグレーに決定!使ってみると、目に優しいグレーはとっても落ち着くカラー。長時間座ることが多いのでこれで良かったかも。。足はアンティークワックス(こちら)を塗る予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/08/6cf7bc0417d5bbd9edec0228c9017ebc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0e/aea654d27dcd108ec23c8463b7b4705e.jpg)
テーブルの色はホワイトとグレー、迷いに迷いました。テーブル越しに見るテレビにはその白が眩しく感じたこと、ラミネート仕上げのワークトップに照明がシミのような影を落とすこと、他に汚れた時のことを考えると、少々冒険でしたが白いお皿が生えるグレーに決定!使ってみると、目に優しいグレーはとっても落ち着くカラー。長時間座ることが多いのでこれで良かったかも。。足はアンティークワックス(こちら)を塗る予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/08/6cf7bc0417d5bbd9edec0228c9017ebc.jpg)