Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

シャネル ネクサスホールの写真展へ

2018-09-26 | 音楽・映画・本・展覧会・講演会他
日比谷のゴジラの横を抜け、有楽町まで来ると人だかりが。ちょうど北澤 豪氏&ブラインドサッカー 落合啓士選手によるトークショーの真っ最中。少しお話を聞いてから銀座へ。



この日の2つ目の目的地、シャネル ネクサスホール。9月1日から29日まで開催されている立木義浩氏の写真展「Yesterdays 黒と白の狂詩曲(ラプソディ)」が開催されているんです。



モノクロだからこそ、強烈に感じる光と影の幻想的な世界。見過ごしてしまいがちな瞬間をドラマチックに表現されてて、惹き付けられます。



ネクサスホールはシャネルのお店の奥のエレベーターから上がります。エレベーターの中もおしゃれだけど、ボタンもおしゃれ。

2018年9月・東京散歩
東京ミッドタウン日比谷へ
シャネル ネクサスホールの写真展へ
ナイルの名物ムルギーランチ
過去と未来が交差
変わり続ける公園へ
翼の生えた麒麟

東京ミッドタウン日比谷へ

2018-09-22 | お出かけ
オットと久しぶりに東京へ。



まだ行ったことがなかった東京ミッドタウン日比谷からスタート。



クラシカルな雰囲気も感じるインテリア。「理容ヒビヤ」はタイル使いやサインポールもレトロだけど、中をのぞくと店内もなかなかレトロで凝ってました。更に進むと書店、雑貨、コーヒースタンドが一緒になったキオスクのような店が。昔のビルの中ににあったような看板の照明と文字が昭和な雰囲気です。



2018年9月・東京散歩
東京ミッドタウン日比谷へ
シャネル ネクサスホールの写真展へ
ナイルの名物ムルギーランチ
過去と未来が交差
変わり続ける公園へ
翼の生えた麒麟

イケアはサーモンフェア中

2018-09-19 | グルメ
お買い物前にイケアレストランでマリネサーモンプレートとクロワッサンの朝ごはん。コーヒーだけのつもりがサーモンフェアにつられついこの日2度目の朝ごはん。ちょい厚めのサーモンは満足感あり。



朝ごはんを2回したのでイケアを出た帰り、オットはラーメン、私はきつねの軽めランチで。久しぶりのきつねうどんでもおいしかった~♪


デジカメの滑り防止に

2018-09-18 | 家電・通信
オットが新しいデジカメLUMIX DC-TX1を購入。光学10倍レンズや4Kライブクロップできれいな画質をゲット、フォーカスセレクトや比較明合成が付いてるんで遊べそうです。



購入後すぐに液晶画面に傷防止のフィルムを貼りました。そしてもう一つ、購入前からわかってたようですが、この製品、どうもグリップ性が悪いらしいのです。そこで革のような素材感のシートを貼ってホールド感をアップ。最初はそこを改善されたと思われる新モデルを参考に細いのを貼ってみたんですがなんだか違う。見た目はともかく手触りがよくありません。そこでレンズの横半分を覆うように貼ることに。皮のような質感のシートは手にしっくりなじみ安心感もプラス。


海鮮食べ放題に足湯まで♪

2018-09-14 | お出かけ
ランチは漁師料理 かなやで。サザエやホタテ、牡蠣、ハマグリなどの磯焼きや、海鮮丼やスイーツ、ソフトドリンクが付いた食べ放題メニューでした。磯焼ができるまでの間、酢飯を少なめにしてたっぷりお刺身をのせたオリジナル海鮮丼を作りました。好きなものを好きなだけ、幸せ~♪



ここは温泉も隣接。時間がなかったのでお風呂までは入れなかったけど、鋸山に上ってパンパンになった足を無料の足湯で癒しました。帰りはカーフェリーで。前方に大きな島のようなものが見えてきたと思ったら、それは超大型のコンテナ船。アメリカから来た船で横浜に向かっているところだったみたい。アメリカで過ごした数年を思い出した瞬間でした。



2018年9月・鋸山へ
巨大生物出現?海ほたるに足跡が
はちみつブラザーズのはちみつ工房
切り立つ岩肌は遺跡か要塞か
海鮮食べ放題に足湯まで♪

切り立つ岩肌は遺跡か要塞か

2018-09-13 | お出かけ
千葉県房総半島南部にある鋸山は頂上の絶壁に突き出した岩の上から下を見下ろす「地獄覗き」で有名。山頂の駐車場から鋸山の地獄のぞきを目指します。いい風が吹いていたけど、想像していたより結構きつい上り坂。砕石場でもあった鋸山は江戸時代から昭和にかけて切り出され東京や横浜などに運ばれていたそうです。百尺観音に向かう途中にそびえる岩壁は古代遺跡の中にいるような錯覚さえ。



地獄のぞきのポイントから下を見下ろすと吸い込まれそう!とっても有名な場所ではあるけど、私は見上げる方が好きかも。どうやって採石したのか、昔の人の労力や技術のすごさが伝わってくる気がして。



鋸山のある日本寺は表参道エリア、中腹エリア、大仏広場、羅漢エリア、山頂エリアに分かれています。下山は羅漢エリアを縫うように大仏広場から駐車場へ。散策感覚で行ったら大間違い!標高は330メートル、足場の悪いところや階段も多くスニーカー必須。足はがくがく!かなりきつかったです・・・



2018年9月・鋸山へ
巨大生物出現?海ほたるに足跡が
はちみつブラザーズのはちみつ工房
切り立つ岩肌は遺跡か要塞か
海鮮食べ放題に足湯まで♪

はちみつブラザーズのはちみつ工房

2018-09-12 | お出かけ
次の寄り道ポイントははちみつ工房。ハチの巣からはちみつを取り出すまでを実演を入れながら説明してくれました。



実演の跡ははちみつの試食会。ヨーグルトかアイスクリームのどちらかにコムハニーをのせ、そこに好きなはちみつをかけます。はちみつはとち、百花、蕎麦の3種。とちが一番あっさりしていて百花は食べなれた味、そして栄養価が飛びぬけて良い蕎麦は色も濃く癖が強い。でもアイスクリームにはこれぐらい癖のある方が合うようです!



2018年9月・鋸山へ
巨大生物出現?海ほたるに足跡が
はちみつブラザーズのはちみつ工房
切り立つ岩肌は遺跡か要塞か
海鮮食べ放題に足湯まで♪

巨大生物出現?海ほたるに足跡が

2018-09-11 | お出かけ
土曜日、鋸山へ行くことに。途中、アクアラインの海ほたるでトイレ休憩。ここに来たのは2度目だけど、川崎側デッキに以前にはなかったゴジラの足跡発見!2016年の映画「シン・ゴジラ」(こちら)の公開記念キャンペーンでゴジラの実寸大の足跡が展示され、それが残っているのです。大きいっ!



2018年9月・鋸山へ
巨大生物出現?海ほたるに足跡が
はちみつブラザーズのはちみつ工房
切り立つ岩肌は遺跡か要塞か
海鮮食べ放題に足湯まで♪

シール剥がし材でつるつるに

2018-09-10 | ハンドメイド&リメーク・雑貨
ずいぶん長く使ってるサーモスのマグ、上から2センチぐらいのところまでピンクの塗装が剥げてきました。家用なのでそのまま使っていましたが、このようなことは結構あるみたいで剥離剤を使って剥がしている方が沢山!そこで思いついたのが、バレッタのボンドを取るために使ったシール剥がし材(こちら)が使えないかということ。マグの裏で試してみるといけそうだったので、ピンクの塗装面全体にたっぷり塗りつけ、もこもこしてきたところをヘラでこそげ落としました。最後にウエスで拭きとってから水で洗うと、もとからこうだったかのようなピカピカな仕上がりに。家用とはいえ、きれいだと気持ちがいい!


メタルパーツとリボンで

2018-09-09 | ハンドメイド&リメーク・おしゃれ
飾りが取れてしまったバレッタ、他のパーツを合わせて復活させようと思います。最初に行ったのはバレッタから布テープをはがし、残ったボンドを剥離剤を使ってきれいにすること。溝や細かいところはマイナスドライバーを使ってとりました。



きれいになったバレッタにメタルパーツだけを付けようと思いましたが、そのままではバレッタの金具が見えてしまうので、悩んだ末、紺色リボンを糸で縫い付け、そこにメタルパーツを合わせました



メタルパーツはブローチ、リボンはバレッタでした。どちらも壊れて使えなくなってたもの。それらをくっつけて一つのものに出来るのもDIYだからこそ。


食器棚の地震対策

2018-09-06 | DIY・2
帰り際、食器棚の地震対策をすることに。壁に固定する適当な金具がなかったので万力を使ってオットがL字金具を作りました。それを使って食器棚を壁に固定。



ガラス扉は後ろにヒートンを付けてドアのノブに紐を引っ掛けることに。揺れでドアが開かないようにするためです。



2018年6月
イケアの照明を寝室に(2018年4月もこちらから)
照明、ローテーション
IKEAのSATTAで取っ手交換
食器棚の地震対策

IKEAのSATTAで取っ手交換

2018-09-05 | DIY・2
流し台の扉と取っ手の接点にわずかですが錆を見つけたので、去年IKEAで買ったドアノブSATTAの白(こちら)と交換することに。



古い取っ手を外してドアについた錆を落とします。今回は2穴から1穴に変更したので使わない方のねじ穴には紙を詰めコーキング。残した方の穴を使って新しいノブを取り付けば完成。白ですっきりした印象に♪



2018年6月
イケアの照明を寝室に(2018年4月もこちらから)
照明、ローテーション
IKEAのSATTAで取っ手交換
食器棚の地震対策

照明、ローテーション

2018-09-03 | 家電・通信
寝室の照明を付け替えたので、寝室で使ってたIKEA/OLLSTAのピンク色シェードを付けた照明をリビングへ。リビングの白い照明をダイニングキッチンへ。そしてダイニングキッチンで使ってた和な照明を2階の納戸へ戻しました。



現状、全室が引っ掛けシーリングにはなってなくて、器具と照明の関係から付けられる照明とそうでないものとがあるんです。マンションを引き払ったときのことを考えると照明がだぶってくることは明らか。今は家具家電をなるべく増やしたくないんです。いずれ照明を取り換える段階で引っ掛けシーリングへと代えていく予定ですが、今はすべての部屋に灯りがあることが最重要♪

2018年6月
イケアの照明を寝室に(2018年4月もこちらから)
照明、ローテーション
IKEAのSATTAで取っ手交換
食器棚の地震対策

イケアの照明を寝室の壁に

2018-09-02 | 家電・通信
寝室の照明を入ってすぐの壁に取り付けることに。きっかけはチョーナンが新居に照明(こちら)を持って行ったため一つ足らなくなってしまったから。最初は持ってかれたリビングの照明を以前マンションで取り付けたIKEAのGYLLEN95(こちら)にする予定でしたがここはウォールライトではなくシーリングライトで明るめがいいという結論に。そこで、明るさはさほど必要ではない寝室に取り付けることに。



本体をひっかけるビス4本を壁にねじ込みます。そこにガラスを固定するための金具と電球を取り付けた本体を引っ掛けガラスを差し込めばOK。寝室は壁にスイッチがないため、これまでは足元のベッドに気を使いながら照明のプルを引っ張らなければなりませんでした。それがドアをあければすぐに照明のスイッチがあります。これはとっても便利!



2018年4月
チョーナン退去後のダイニング(2018年2月もこちらから)
書棚の跡をペイント
扉をもとに戻すことに
ダブルベッドへDIY
洗濯物を干す場所
ダイニングのカウンター作り・1
ダイニングのカウンター作り・2
再びTinoな部屋へ

2018年6月
イケアの照明を寝室に
照明、ローテーション
IKEAのSATTAで取っ手交換
食器棚の地震対策