8月の終わりに母と妹たちと近鉄特急青のシンフォニーとしまかぜに乗る旅へ。集合場所の大阪阿部野橋には少し早く着いたのでハルカスを仰ぎ、歩道橋から通天閣を展望。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5b/0533acfe6d5e27fd06c3145f6f13adba.jpg)
みんなと合流して今回の旅のハイライトの一つ「青の交響曲(シンフォニー)」に乗り込みました。2016年9月から運航が開始した観光特急列車で「上質な大人旅」をコンセプトとしているだけあって、クラシカルでリッチな車内。一気に旅気分が盛り上がります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b0/2e758cccdceee9f52191e5dc43114b07.jpg)
終点の吉野まではわずか1時間16分!早めにラウンジスペースに向かいティータイムを取ることに。私は季節のオリジナルケーキセット、桃のジュレに野薔薇のクレームとフロマージュフレを組み合わせた「パルファン」でした。母は西吉野の柿スイーツセット、干し柿の中に渋皮入りの栗あんが詰まってました。妹は番茶と木苺のマカロンセット、姪は吉野梨ジェラートを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c3/b596a3c1ccb9fa98612708a167258e0f.jpg)
ぎゅっと濃縮した時間を過ごしたけど、やっぱり1時間ちょっとは短すぎる~!あっという間に吉野着、もっと乗っていたかったなぁ~
青のシンフォニーとしまかぜで行く奈良・和歌山・三重の旅
クラシックな「青の交響曲」で!
スリル満点!
那智山と熊野古道
専用船でホテルへ
右側と左側の謎
「しまかぜ」は岐路にぴったり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5b/0533acfe6d5e27fd06c3145f6f13adba.jpg)
みんなと合流して今回の旅のハイライトの一つ「青の交響曲(シンフォニー)」に乗り込みました。2016年9月から運航が開始した観光特急列車で「上質な大人旅」をコンセプトとしているだけあって、クラシカルでリッチな車内。一気に旅気分が盛り上がります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b0/2e758cccdceee9f52191e5dc43114b07.jpg)
終点の吉野まではわずか1時間16分!早めにラウンジスペースに向かいティータイムを取ることに。私は季節のオリジナルケーキセット、桃のジュレに野薔薇のクレームとフロマージュフレを組み合わせた「パルファン」でした。母は西吉野の柿スイーツセット、干し柿の中に渋皮入りの栗あんが詰まってました。妹は番茶と木苺のマカロンセット、姪は吉野梨ジェラートを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c3/b596a3c1ccb9fa98612708a167258e0f.jpg)
ぎゅっと濃縮した時間を過ごしたけど、やっぱり1時間ちょっとは短すぎる~!あっという間に吉野着、もっと乗っていたかったなぁ~
青のシンフォニーとしまかぜで行く奈良・和歌山・三重の旅
クラシックな「青の交響曲」で!
スリル満点!
那智山と熊野古道
専用船でホテルへ
右側と左側の謎
「しまかぜ」は岐路にぴったり♪