Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

コーヒーテーブルを再利用

2016-07-31 | DIY・M1
少しずつ片付けが進み、家らしくなってくると休憩用にリメークしたコーヒーテーブル(こちら)が不要になりました。天板は好みではなかったけど脚はまだまだ丈夫で捨てるのには忍びなく、オットマンに作り替えてマンションで使うことに。



リサイズするのでまずはばらして。オットマンの材料になるのはこのテーブルの脚と上にのせる板、そして5年前に買ったイケアのクッション(こちら)です。



幅はクッションに比べ大きいので12センチ縮めます。縮めてもBOLIDENのオットマン(こちら)と変わりません。



丸足に接する部分は足に合わせてアールにへこまし、棚になる4本の棒は凸の形に加工。あとは組み立てるだけです。

にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ

コーヒーテーブルを使ったオットマン
コーヒーテーブルを再利用
土台の組み直し
イケアのクッションで座面作り
リメークカバーで仕上げ

迫力の花火大会!

2016-07-30 | お出かけ
7月の最後の土曜日は立川の花火大会へ。ジナンが食材を買い込んでくれていたので、ゆったりした芝生の上で花火の前に宴会♪



目の前で打ち上げられる花火は音と光で迫力満点!



ワイン片手にゆったりした場所で、空を独り占めしたようなものすごく贅沢な気分に浸れました。

にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ

電動工具のリサイクルバッテリー

2016-07-29 | 家電・通信
6月末、バッテリー市場さんからリサイクルバッテリーのモニターの話が舞い込みました。それから3週間が経過したころ、バッテリーに寿命が来て本宅に置かれたままだった充電ドリルドライバー(National My JOY EZT113/バッテリー EZT901)を復活させたくなりモニターに応募することに。ドライバーは古くすでに廃盤の機種。心配でしたが、バッテリー市場さんの人気No.1商品とのことでした。



使えなくなったバッテリーの電池だけを新しいものに交換するリサイクルバッテリーはとってもエコ、互換バッテリーに比べお財布にも優しいです。またEZT901はリサイクルすることでニッカド電池からニッケル水素電池に変わり容量は1.2Ahから2.0Ahと大きくなります。そのためニッカド専用充電器で充電する際、多少熱を持つことがあるそうです。使用に問題はないそうですが、ちょっと頭に置いておく方が良さそうです。「出荷時は満充電になっておりますので届きましたら動作確認だけ先にお願い致します。」とあったので箱から出して早速確認。バッテリーを装着してスイッチを押すと元気よく回りだしました。わかってはいてもちょっと感動♪ただ、リサイクルバッテリーなので外側のプラスチックケースの傷などはそのまま残ってます。これを気にする方には不向きかも。私もオットも気にしない方なのでリサイクルバッテリーで復活したドライバーをありがたく使わせて頂きます。

にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ

▼ブログ読者様だけのキャンペーン価格

ブログを見ていただいた方限定でリサイクルバッテリーが10%OFF!!
注文時にクーポンコード《bmnt3》を必ず記載してください。
キャンペーン期間は2016年12月28日(水)16時まで

↓バッテリー市場/ヤフーショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/battery-ichiba/

↓バッテリー市場
http://www.b-ichiba.net/

ガラスフィルムでプライバシー確保

2016-07-28 | DIY・2
プライバシー確保のため、チョーナンがダイニングのドアと窓のガラスにフィルムを貼りました。光が当たると反射するミラータイプなので、中で照明を付けない限り外からの視線はシャットアウト。でも中から外はよーく見えます。断熱や遮熱効果もあるというし、飛散防止や紫外線カットとうれしい効果も♪



2016年・4月
キッチンの水栓交換(2016年3月もこちらから)
代用コーヒー焙煎機
カーテンの丈
玄関ドアのペイント下準備
玄関ドアをペイント
オットマン追加でベッドに
上映会
コンクリートの割れ補修
カーポートとテラスの樋修理
ガラスフィルムでプライバシー確保

カーポートとテラスの樋修理

2016-07-27 | 屋外DIY・2
樋の点検のためにテラスとカーポートの屋根に上ったオットが見たものは横樋にたっぷり詰まった落ち葉でした。これではうまく水が流れません。樋の掃除と不要な樋の撤去に加え、事務所取り壊し(こちら)の時に切られて残された不要な配線も整理。屋根周りはすごーくすっきりしました!



後はテラス屋根の樋を付け直すだけですが、カーポートの屋根とテラスの屋根が干渉しているため付け方に工夫が必要です。同じように付けたのでは樋に負担がかかりすぐに傷むのは目に見えています。そこでカーポートの屋根の一番高いところを避けて、左右に横樋を振り分けることにしました。



カーポートとテラスの一部の雨水は集水器に集め縦樋に落とし、寄せ桝を使って家側の排水溝へと流れるようにしました。これまで地面に落としてから排水桝に流していた水はこれで解決。あとは雨の日を待ってうまく流れているかチェックですね。

2016年・4月
キッチンの水栓交換(2016年3月もこちらから)
代用コーヒー焙煎機
カーテンの丈
玄関ドアのペイント下準備
玄関ドアをペイント
オットマン追加でベッドに
上映会
コンクリートの割れ補修
カーポートとテラスの樋修理
ガラスフィルムでプライバシー確保

コンクリートの割れ補修

2016-07-26 | 屋外DIY・2
樋がうまく機能していないせいか、雨のあとにコンクリート土間が湿気ってたり、割れたところからつる性の植物が芽を出したりしてました。これは樋を修理する前にコンクリートの補修をしないと。



割れたコンクリートをはがしてみると、除草剤で枯らしたつる性の植物の根っこが基礎や排水桝に沿うように伸びてました。割れた原因はこれのようです。



土の部分がきれいになったところで、砂利を突き、コンクリートを流して補修(写真左)。ついでにもう一つ気になってた箇所も同様に直しておきました(写真右)。



そこはカーポートやテラス屋根の雨水が落ちる場所。たて樋は地面近くで切れ、そこからは勾配を利用してすぐ近くの排水マスに流していたようです。これは樋の通し方から考え直さないと!

2016年・4月
キッチンの水栓交換(2016年3月もこちらから)
代用コーヒー焙煎機
カーテンの丈
玄関ドアのペイント下準備
玄関ドアをペイント
オットマン追加でベッドに
上映会
コンクリートの割れ補修
カーポートとテラスの樋修理
ガラスフィルムでプライバシー確保

「キレイ」がキープ

2016-07-25 | お出かけ
先日、イケアのワークショップ[収納のプロと一緒にストアをまわろう!]に参加。毎日の暮らしの中で無理なく「キレイ」がキープできる仕組みをイケアの収納アドバイザーがストアツアーしながらレクチャーしてくれました。



整理のステップは区別、分別、収納。不要なものを省いて使いやすく適材適所にまとめ、家族にもわかるように収納すること。目新しい情報や目から鱗の収納術があったわけではなく、ごくごく当たり前のことを言われていただけ。どうしたいかを自分に問いかければ自然とその方法が見えてくるものかもしれません。

にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ

枯れ木に

2016-07-21 | ガーデン・1
ステップ左の小さな花壇に植えていたラベンダーが枯れてしまいました。



裏庭に進むと今度はハナミズキが!ゴールデンウィークには花を咲かせ、どちらも元気だったのに。



病害虫か、手入れ不足か、それとも木の間隔が狭すぎたのか、原因はわからないまま。昨年は花海棠(こちら)が枯れ庭の雰囲気が少し変わってしまいました。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ




トマトジュースで

2016-07-19 | フード
管理栄養士をしている友人から教えて頂いたトマト寒天。加工品であるトマトジュースは旬の時期に作られてるので安いうえ栄養価も高く、寒天を使うのでお通じにもいいんだとか。寒天だとぷるっと固まり色どりにも一役買います。



我が家では寒天ではなくゼラチンを使用。硬めに作ってプチトマト代わり、緩めに作ってドレッシング代わりにします。緩めだと野菜とよく絡み評判が良かったです♪

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

個室で気兼ねなくランチ♪

2016-07-15 | グルメ
友人2人と中目黒で待ち合わせマルコヴィッチにランチへ。



ここは個室があるのでゆっくり気兼ねなく過ごせます。この日のランチはシラスとズッキーニのパスタ。



最後に少しだけスイーツが食べたかったので一皿だけガトーショコラをお願いすると、わけっこしようと言ったとの聞いててくれたのか?ケーキが3等分に。ありがたい!

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

タオルを使って

2016-07-14 | ハンドメイド&リメーク・雑貨
ニットのクッションカバー(こちら)ではさすがに暑苦しく感じるのでタオルを使って新たなカバーを作ることに。



フェイスタオルは半分に折るとほぼ正方形、鳩の刺繍もいいアクセントになります。



そのままでもいいんだけど、端っこの折り返しをほどいたほうが縫った時にきれいだし、ミシン針に負担がかかりません。ニットの時は省いたファスナー付けを今回は洗い替えしやすいようにちゃんと付けました。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

窓の外に騎士

2016-07-13 | グルメ
日本橋に行ったついでに、今年春にオープンしたばかりの東急プラザ銀座に足を延ばしました。



この日はすでに結構歩いていたので、休憩を兼ねて早めの夕食を「つるとんたん」で。オットは「脂かすのおうどん」私は「海老クリームのおうどん」。



「脂かす~」は香ばしい脂かすの旨味が癖になるかも。すごーく大きな鉢に入ってくるのでびっくり!おうどんは追加出来て、向かいに座った大学生二人組は細いのに一人3玉頼んでました。



食事しながら窓の外に目をやるとエルメスのビルの上に白馬にまたがった騎士!ここは10階、旗はどうやらスカーフのようです。通りを歩いているときには気付きもしなかったこの像、なんだかうれしい発見。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

安藤忠雄講演会

2016-07-12 | 音楽・映画・本・展覧会・講演会他
土曜日は安藤忠雄講演会へ。新国立競技場での会見で変わった人だなって思ってたんだけど、思った以上に自由でエネルギッシュな人でした。エアコンのない「住吉の長屋」の話では「寒かったら服着たらええねん」とか、施主の家族構成が変わり部屋が足らなくなったときには「そんなん知らんがな」。霊園のオーナーから大仏を何とか名所にしたいと言われ、「埋めてしまえ」と言って丘の上にひょこっと頭だけが出る大仏を作ってしまったり。でもこれ、雪が降るととっても面白い風景になって、さすがだな~って思ってしまいます。



「考えろや~」「お金がなかったら工夫したらええ」なんて言葉も出たけど、それはまさしく我が家のDIYにも言えること。考えて工夫して暮らしが快適になってくると、今度は転勤だったり家族構成が変わったりしてまた工夫が必要になってきます。そのたびに話し合って夢を形にしていくんだけど、これって終わりがないんですよね~。だからこそ住まいって楽しいのかも♪

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

上映会

2016-07-07 | 家電・通信
チョーナンが友人たちを招待し、上映会をしたいといいます。試しに借りてきたプロジェクターを使ってホワイトボードに映したところ、光を反射してきれいに映りません。


そこで、場所を窓から押入れがわに変え、父が昔8ミリビデオを映すのに使っていたスクリーンを下げてみることに。でも古いせいか端がくるっとカーブ。これではうまく映りません。本来の使い方とは違うけど、横使いにしてクリップなどで固定して張ることで大画面を確保。泊まりで来てた友人たちと映像を存分に楽しんだようです。



2016年・4月
キッチンの水栓交換(2016年3月もこちらから)
代用コーヒー焙煎機
カーテンの丈
玄関ドアのペイント下準備
玄関ドアをペイント
オットマン追加でベッドに
上映会
コンクリートの割れ補修
カーポートとテラスの樋修理
ガラスフィルムでプライバシー確保