Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

エアコン工事

2017-07-31 | 家電・通信
エアコン室内機のベースを取り付ける前に木材が目立たないようクロスの部分を白くペイントしてから本体を仮設置。



そしてエアコンの室内機と室外機をつなぐため、冷媒管接続部分のフレア加工をします。



オット、この作業は久しぶりらしく何度か練習した後本番!ちゃんとバリがないように加工しないと冷媒ガスが漏れてしまうのです。室内機の配管が出来たらコードや冷媒管、ドレンホースを壁の穴から外に出し室外機に繋げます。真空引きしてガス漏れがなければOK!実はこの作業の途中、ソファで寝てしまい気が付けば試験運転も終わっていました・・・



2017年5月
デッキの束石に(2017年4月もこちらから)
デッキDIY、再開!
リビング前のデッキ完成!
カーポートのペイント
コーヒーテーブルのリペア
エアコン取付準備
エアコンコンセントを交換
エアコン工事
エアコン、間に合った♪
修理したソファを1階へ

エアコンコンセントを交換

2017-07-28 | 家電・通信
去年まで現役で使ってた古いビーバーエアコン(こちら)のプラグは同様のタップに繋がりエアコン専用回路としてぶらんと壁にぶら下がってました。



このままでもタップは使えるのですが、見栄えが悪いので壁付けのものに交換です。真っ白なカバーが付けられ見た目もすっきり! 電源が解決出来たら室内機の位置決めです。エアコン用の壁穴は床の近くに付いたのをそのまま使います。なので大きく動かせないけど、向きは変えられます。位置を決めたら据付板を付けるための木材を取り付けます。



2017年5月
デッキの束石に(2017年4月もこちらから)
デッキDIY、再開!
リビング前のデッキ完成!
カーポートのペイント
コーヒーテーブルのリペア
エアコン取付準備
エアコンコンセントを交換
エアコン工事
エアコン、間に合った♪
修理したソファを1階へ

エアコン取付準備

2017-07-27 | DIY・2
エアコン交換のため既存のエアコンを撤去(こちら)したので、今度は取り付け準備にかかります。



以前は南側の壁に付いていたエアコン(こちら)ですが、新たなエアコンは西側の壁に付けることに。そのため左に寄せていた2台の書棚を中央に移動させ、エアコンの場所を確保。ペイントしかけていた壁も移動した書棚の後ろを残し、壁紙の上から全て塗っていきます。これで一階部分の壁のペイントは終了。壁の準備ができたのでいよいよ工事開始です!



2017年5月
デッキの束石に(2017年4月もこちらから)
デッキDIY、再開!
リビング前のデッキ完成!
カーポートのペイント
コーヒーテーブルのリペア
エアコン取付準備
エアコンコンセントを交換
エアコン工事
エアコン、間に合った♪
修理したソファを1階へ

コーヒーテーブルのリペア

2017-07-26 | DIY・2
天板の痛みが気になるリビングのコーヒーテーブルをリペア!オットマン(こちら)にリメークしたソファ(こちら)とセットで使われていたものです。



天板のコーティング塗装がもやもやっと白く劣化しているのでコンパウンドで磨いてみました。表面を薄く削るイメージ。うまくいったかは微妙ですが、確実に前よりはきれい!足は白く塗装。ただ男性陣には不評・・・。



2017年5月
デッキの束石に(2017年4月もこちらから)
デッキDIY、再開!
リビング前のデッキ完成!
カーポートのペイント
コーヒーテーブルのリペア
エアコン取付準備
エアコンコンセントを交換
エアコン工事
エアコン、間に合った♪
修理したソファを1階へ

気になる杜仲茶

2017-07-25 | フード
生活習慣が気になる方にお勧めという「濃い杜仲茶」を頂いたので試してみることに。



個包装になってるので使いやすい!1袋、もっと濃いめを望む方は2袋を水1~1.5Lで煮出します。私は冷蔵庫に常備、食事の時やのどが渇いた時に頂いてます。沸騰後10分間弱火で煮出さなきゃいけないのは面倒だけど、効果的に成分を抽出するには必要な過程なんでしょうね。



封を開けた時の香りはちょっと癖があり心配でしたが、えぐみもなく麦茶のような感覚で飲めます。じわじわっと変化する体調には、継続することで健康維持が期待できるお茶が良いのかもしれません。

カーポートのペイント

2017-07-24 | 屋外DIY・2
3月に錆止めから柱の一度塗りまでやっていたカーポートのペイント(こちら)ですが、GWにようやく続きを。



2度塗り後、気になる部分をもう一度塗ってようやく完成。木製の梯子ホルダー(こちら)も同色に塗って統一感出してます。



脚立に乗って上を向いての作業なので大変だったけど、すっきり!やった甲斐ありました♪

2017年5月
デッキの束石に(2017年4月もこちらから)
デッキDIY、再開!
リビング前のデッキ完成!
カーポートのペイント
コーヒーテーブルのリペア
エアコン取付準備
エアコンコンセントを交換
エアコン工事
エアコン、間に合った♪
修理したソファを1階へ

リビング前のデッキ完成!

2017-07-23 | 屋外DIY・2
デッキの床を張り終えました。



リビングからの出入りもスムーズで、すだれを吊ったら一段と落ち着けるスペースに。



物干しスペースとしても活躍!便利になりました♪

2017年5月
デッキの束石に(2017年4月もこちらから)
デッキDIY、再開!
リビング前のデッキ完成!
カーポートのペイント
コーヒーテーブルのリペア
エアコン取付準備
エアコンコンセントを交換
エアコン工事
エアコン、間に合った♪
修理したソファを1階へ

デッキDIY、再開!

2017-07-22 | 屋外DIY・2
枠組みを仕上げた後、そのままになってたデッキのDIY(こちら)を半年ぶりに再開。



根太を3本入れ、床材を張っていきます。



床下の掃除や収納を考え一部を蓋にするのではなく、両端4枚ずつを固定してあとは3枚の板をすのこ状にしたものを乗せていくことに。



すのこ状の床のパーツは、角材にスペーサーの段ボールを挟み枠と根太にそれぞれ固定、床材を角材に固定してから、いったん出来たすのこ状の床を枠から取り外し、段ボールを外した後今度は枠組みに直接固定。これを繰り返せば床の出来上がり。

2017年5月
デッキの束石に(2017年4月もこちらから)
デッキDIY、再開!
リビング前のデッキ完成!
カーポートのペイント
コーヒーテーブルのリペア
エアコン取付準備
エアコンコンセントを交換
エアコン工事
エアコン、間に合った♪
修理したソファを1階へ

デッキの束石に

2017-07-21 | 屋外DIY・2

運び出しと運び込み

2017-07-19 | インテリア&雑貨・M2
連休中、マンションから二つの家具を運び出すことに。



ひとつは今月イケアのアウトレットで買ったリユース品のポエング、もう一つは引っ越しで使わなくなった食器棚の一部(右側)。



代わりに新婚時代にオットが作ってくれた食器棚の上置きを本宅から持って帰ってきました。



さっそく飲料水の保管やお菓子入れに活用!

ネット環境のコード整理

2017-07-14 | 家電・通信
壁際の小さな棚に置いていた電話やモデム、ルーターをキッチンシェルフの上に移動させ、ダイニングキッチンを更にすっきりさせようと思います。



そこで問題だったのがコードの処理。そこで筒の中にコードを通して天井に這わせる方法をオットが提案!筒は100円ショップで買ったガーデニング用の支柱を使います。それを固定するため、凸型に加工した角材を長短2本作り先を切り取った支柱に差し込みます。長い方をコンセントカバーのビス穴を利用して固定し、短い方をシェルフの上で固定。支柱は小さなL字金具や針金を利用してコの字に繋げてます。



固定はシェルフとコンセントカバーの2か所のみですが支柱がしっかりしてるので思った以上に安定。筒の中にコードを通して、モデルやルーターを一所にまとめ、台の上に電話をのせれば完成です。普段は子機を利用、FAXはめったに使わないのでここで十分。



余ったプラダンとぬいぐるみでちょっとした目隠しをしてますが、支柱の色や子機の取り付けを含めもう少しいじる予定です。

冷蔵庫裏の目隠し

2017-07-13 | DIY・M2
冷蔵庫の裏がダイニングから丸見えのままだったので目隠しすることに。



木材で枠を組んで中桟付けたらプラダンを。プラダンがあるのは床から30㎝上まで。それを固定するため冷蔵庫と同じ高さの木材を両端に取り付け、上には冷蔵庫の部品に引っかけるための木片をプラス。これで倒れる心配はなし。



床上30㎝を開けたのは定期的に冷蔵庫裏の空気取り入れ口を掃除するため。外すのが面倒だと掃除しなくなっちゃうので。

キッチンシェルフのアウトレット

2017-07-12 | 家電・通信
キッチンシェルフに置いている家電には、テレビの下から引っ張り出した延長コードを使ってました。このままでは不便だし、邪魔だし、危ないので、配線をしてシェルフにアウトレットを付けることに。



冷蔵庫脇から来たコードはキッチンシェルフの上を通り、そこから棚板を抜けてカウンター部分に落とします。そのため天板と棚板の2か所に穴を開けました。アウトレットは3穴。オーブンレンジは差しっぱなしですが、炊飯器やトースター、バイタミックスなどは必要に応じて差し込みます。



延長コードがなくなってすっきり!そしてカウンター付きのシェルフが出来たことでキッチンはとても使いやすくなりました♪

2017年・引越でキッチンシェルフをリメーク
キッチンシェルフ再組立て!
キャスター付きでらくらく
キッチンシェルフのアップグレード
乳白色ニスにトライ
キッチンシェルフのアウトレット