カーテンは1月に大判の布に取り換え、父が事務所で使っていたすだれがレースのカーテン代わりでした。すだれは最初、レールに結束バンドで取り付けてたんですが、窓枠に直接ヒートンを付けS字フックで引っ掛けることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/90/d549be01a4f1a3d933cf5633da8bbfe1.jpg)
ヒートンをねじ込んだら、S字フックですだれを垂らします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/68/206a34756eb7b682b9311f08fd7e7b9a.jpg)
S字フックはすだれを丸めて上で止められるようにわっかにした麻ひもが付けられてます。すだれを取り外したいときはヒートンからS字フックごと外せはOK!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/843d37e562d97bcbfbf7f90d6588903b.jpg)
2015年7月
見つかった!(2015年GWもこちらから)
抜いたり付けたり
ガス台撤去
網戸枠と襖枠
トイレの壁、ペイント着手
バスタブが・・・
2015年8月
レースのカーテン替わり
ようやく寝室のカーテン
ベッド大移動
書類部屋のカーテン
ジャスミン
室内物干し場に
まな板収納
まだまだなリビング
トイレのペイント
イケアのトイレットペーパーホルダーを参考に
バスルームのカーテン
収納のない洗面所に
古びた鉄部
ダイニングの引き戸
テラスへの網戸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/90/d549be01a4f1a3d933cf5633da8bbfe1.jpg)
ヒートンをねじ込んだら、S字フックですだれを垂らします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/68/206a34756eb7b682b9311f08fd7e7b9a.jpg)
S字フックはすだれを丸めて上で止められるようにわっかにした麻ひもが付けられてます。すだれを取り外したいときはヒートンからS字フックごと外せはOK!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/843d37e562d97bcbfbf7f90d6588903b.jpg)
2015年7月
見つかった!(2015年GWもこちらから)
抜いたり付けたり
ガス台撤去
網戸枠と襖枠
トイレの壁、ペイント着手
バスタブが・・・
2015年8月
レースのカーテン替わり
ようやく寝室のカーテン
ベッド大移動
書類部屋のカーテン
ジャスミン
室内物干し場に
まな板収納
まだまだなリビング
トイレのペイント
イケアのトイレットペーパーホルダーを参考に
バスルームのカーテン
収納のない洗面所に
古びた鉄部
ダイニングの引き戸
テラスへの網戸