土曜日、一行がスキー(こちら)から戻ってきました。今年は雪に恵まれ存分に楽しんできたみたい。オットは仕事のため、翌日曜日から再びアメリカに旅立ちました。ちょっぴり寂しい年明けでした。元旦(こちら)以来天気も良くてスキーでの洗濯物もすぐ乾き、あっという間に片付けも終了。スキー用具は納戸へ・・・

オットのDIY・スキー収納棚です。留め金を外して板を上げ、閉じると固定される仕組みです。真ん中にストックを、両端に板を。家族4人分のスキーが収納できます。去年のスキーで2本が駄目になり、あえなく処分・・・(こちら) ぽっかり2つの穴が開いたままになってます。

スキーの収納棚はチェスト(高さ130センチ・横90センチ・奥行37センチ)の上に置き、天井いっぱいに作って倒れてこないように。板の下には白い小さなチェスト(電動工具が入ってます)も置いたので、4人分のブーツを納めるにはコツが必要。右がブーツ、ここにあと2足入ります。
ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

オットのDIY・スキー収納棚です。留め金を外して板を上げ、閉じると固定される仕組みです。真ん中にストックを、両端に板を。家族4人分のスキーが収納できます。去年のスキーで2本が駄目になり、あえなく処分・・・(こちら) ぽっかり2つの穴が開いたままになってます。

スキーの収納棚はチェスト(高さ130センチ・横90センチ・奥行37センチ)の上に置き、天井いっぱいに作って倒れてこないように。板の下には白い小さなチェスト(電動工具が入ってます)も置いたので、4人分のブーツを納めるにはコツが必要。右がブーツ、ここにあと2足入ります。
ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ