Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

取り外し簡単なことが肝心!

2012-11-15 | ハンドメイド&リメーク・雑貨
イケアのBOLIDEN(こちら)は白。組み立てるときにカバーは付いてましたが、それをはずすには解体必須。というわけで汚れ防止用に新たなカバーを作ることに。



もともと上掛けにしていたイケアのベッドスプレッド、これを使ってチェアーとオットマンの両方のカバーを作ります。まずは面積のあるチェアー部分から。必要な幅に縦に真っ二つに切ります。



座面部分は背もたれを筒状になるように縫い合わせ座面はぺらっと掛けるだけの簡単カバー。ずれにくく取り外しも簡単なカバーの出来上がり。



こんどは残りの布を使ってオットマンのカバーを作らなきゃ。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2012年-13年・イケアのボールデン・改造
居心地追求DIY
DIYで座れるように!
取り外し簡単なことが肝心!
やっかいなカバーも完成!
揃えてナチュラル度UP!

日本の素敵デザイン!

2012-11-13 | お出かけ
ヒカリエ8階のクリエイティブスペースは「篠山紀信展」(こちら)の他にも興味深いギャラリーやショップがありました。



なかでも、「47都道府県のグッドデザイン賞」展は近年グッドデザイン賞を受賞した工業製品や建築物などから、地域性や「その土地らしさ」を兼ね備えたデザインを各都道府県ごとに選定し、90センチ角の台の上に展示。どれも日本の産業力とデザインの高さを感じます。



展示会を堪能した後は場所を変えてロフトにある渋谷シティラウンジへ。



オットは抹茶アイス、私はキャラメルアイス。ほろ苦くて美味しかったです♪趣味の本がずらっと並ぶライブラリーがあるので寛ぐには最適!

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2012年・「篠山紀信展」へ
ここでも写真力!
日本の素敵デザイン!

ここでも写真力!「篠山紀信展」

2012-11-12 | 音楽・映画・本・展覧会・講演会他
土曜日はオットの健康診断の後渋谷ヒカリエへ。12日まで8階で「篠山紀信展」が開催されてるんです。



朝食はオットが帰ってからって思ってたんだけど、結局お出かけすることになったので早めのランチに切り替え。ヒカリエ内の韓国料理店、水刺斎(スランジェ)へ。



サービスで出されたのはもやしのナムル。壷に竹のトングで出されます。私は寒かったのでスンドゥブを。オットはプルコギ。おなかも満足し、体が温まったところで8階へ。 



60年代篠山氏の原点ともいえる写真集「The Sixties by Kishin」の掲載作品の中から、「カルメン・マキ」「win」「Girls of BASARA」シリーズの当時の貴重なヴィンテージプリント作品が展示されてます。今日が最終日、東京オペラシティの写真力と合わせて見るのもいいかも。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2012年・「篠山紀信展」へ
ここでも写真力!
日本の素敵デザイン!

DIYで座れるように!

2012-11-11 | DIY・M1
イケアのBOLIDENの角度を調整(こちら)してから1ヵ月後、更に附属のオットマンも調整してもらいました。



こちらはもともと斜めに作られていたのを水平に調整。TVボードに入ってるAV機器を操作したり雑誌を手に取るのに座れたらいいなって思って。



チェアーに引っ掛けて収納もしたいし、どの方向に座ってもぐらつかない安定性も欲しいしってなるとこんな感じに。



うーん、次の課題はこれを隠せるようなカバー作りかな。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2012年-13年・イケアのボールデン・改造
居心地追求DIY
DIYで座れるように!
取り外し簡単なことが肝心!
やっかいなカバーも完成!
揃えてナチュラル度UP!

シンク下収納の見直し

2012-11-10 | インテリア&雑貨・M1
これまではオットが単身赴任の時に使ってたニトリの小さな収納棚とフライパンを立ててる書類ケースのみ。調理器具が少ないので何とかなってましたが、新たにイケアのサラダスピナーを購入。ちょっと窮屈気味に。



またすぐ引越しならこのままでいいかと思ってたシンク下ですが既に2年が経過。どうやらまだしばらくここに居つきそうな予感。それなら我慢の必要なし!



そうと決まればさっそく配水管を避けれる収縮式の棚を購入。



一列に並べて一目瞭然!ちょっとやわな棚だけど、使用には差し支えなし。取り出しやすくなったのが、なんといっても嬉しい!

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

洗面所はクリスマス限定アイテムで

2012-11-08 | クリスマス
初夏から使ってたハンドソープはBath & Body WorksのDancing Waters。



夏らしいすがすがしい香りでしたが季節は既に秋、そしてクリスマスシーズンへと向かっています。



というわけで同ブランドのVanilla Bean Noelにチェンジ!あま~い香りがたまりません(*^_^*)

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2011年・クリスマス
イケアの週末限定モーニングビュッフェへ(2010年・クリスマスもこちらから)
今年もイケアのモミの木で
モミの木で玄関のリース作り
ツリーの足元はこれでカバー
ボールオーナメントでシンプルツリーに
クリスマスのおうち飾り・1
イケアのオーナメント投入で!
年末お掃除に大活躍!
クリスマスのおうち飾り・2
クリスマスマーケットで!
ボッサとシュトレンで静かなクリスマス

2012年・クリスマス
洗面所はクリスマス限定アイテムで
今年も買っちゃった!
整えたら飾りやすい!
それぞれアイデア盛り込み
カフェ部屋はナチュ系ツリー
情報ステーションは楽しい感じで
トイレもクリスマス
パーティーだから♪
100円ショップはこんなものまで!
カフェ部屋もキャンドル気分
ケーキ風で盛り上がる!
感激!二段重ね
100円ショップでお気軽に!
照明周りを華やかに
クリスマスのテーブルに

季節感たっぷりの玄関へ

2012-11-07 | サンクスギビング
ハロウィングッズを取り除き秋の収穫を祝うデコレーション。シューズボックスの上はてんこ盛りの紅葉です!



かかしの足元を紅葉のリースで目隠し、更に紅葉のガーランドを敷き詰めてあります。



玄関は秋色一色\(^o^)/

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2011年・サンクスギビング
イケアのランプベースも有効利用!

華麗に、100年後も

2012-11-06 | お出かけ
5年半を掛けて保存・復元の工事が続いていた東京駅が完成。10月1日にお披露目されました。今回のランチ(こちら)が東京駅になったのもこの駅舎がお目当て。



100年前の姿で現代に蘇った駅舎、圧巻です。これまで建物を支えてきた約1万本の松杭にかわり約450本の新しい杭が地中20mまで打ち込まれ、免震化工事が施され、より安全により強固に生まれ変わってます。居ながらにして行われた地下の工事は多くの知恵と努力、労力の結集!



戦災により焼失した南北のドームと屋根・内装の復元もまた同様!



北ドーム2階の回廊から見下ろすコンコースの床は復元前のドーム屋根をイメージ。中央屋根は東日本大震災の津波に打ち勝った宮城県産の天然スレートが使われてます。素材の持つパワー、携わった人のエネルギー、歴史の重み、次の世代へ繋ぎたいアツイ思い、それがより威風堂々とした姿として感動をくれるのかも。



その感動も治まらないまま、場所を変えて向かいの丸ビルへ。外観を眺めながらお茶できればいいなって思ったんだけど、そんな素敵カフェが見つからず手っ取り早くくHARBSへ。結構疲れてたんで甘いものに勝てずケーキを注文。アイリッシュクリームチーズケーキと紅茶で時間が許す限りおしゃべりして過ごしました。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2012年・保存復元の東京駅舎へ
レンガ造りのレトロカフェ
華麗に、100年後も

レンガ造りのレトロカフェ

2012-11-05 | グルメ
M2ちゃんとぐーまちゃんと3人で三菱一号館にあるcafe1894でランチ。



明治期の銀行営業室の空間を出来る限り忠実に復元したミュージアムカフェ、一度、ここでランチをしたかったんですよね~。



ぐーまちゃんはズワイ蟹と山栗、紅あずまのクリームリゾット。M2ちゃんと私は大浦牛蒡とポルチーニ茸、カモのラグーソースパスタ。



具の芽キャベツ、メニュー名には入ってないけどこれがとってもツボ♪ この後は100年前の姿に復元された東京駅へ!

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2012年・保存復元の東京駅舎へ
レンガ造りのレトロカフェ
華麗に、100年後も

とっておきスイーツ♪

2012-11-04 | スイーツ
オットの同級生が上京。彼からのおみやげは呼吸チョコ



出来立てのチョコが息づくほど新鮮なうちに食べて貰いたい、作り手の思いがこもったネーミングが面白い!



1992年当時、ブームになったティラミスをヒントにアーモンドチョコを開発。お酒との相性の良さから、北新地など高級クラブでおつまみとなり口コミで広がっていったんだとか。私もオットも去年これを頂いて初めて存在を知ったんだけど、大阪土産としてはかなり新鮮。定番の北新地〈ココア)の他、きなこも頂きました。きなこの香ばしさもいい♪

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

こんな所にビストロが

2012-11-03 | グルメ
丸藤ワイナリーに向かう途中で見つけたビストロ・ミル・プランタン、夕食は歩いてここまで戻りディナー!ビストロのオーナーは元銀座レカンのシェフソムリエ。山梨出身ということからこの地にお店を出されたようです。



たらふくワインを試飲したにもかかわらず、〆にボルドーを飲みたかったんだとオット。ご馳走を目の当たりにすれば当然かも。



パンはブラックオリーブのペーストとオリーブオイルで。これがワインに合うんですよね~♪



私はサワラ、オットはレッドポーク、ジナンは馬肉を。盛り付けもおしゃれです!もちろん味も最高!いい締めくくりになりました。帰りはさすがに歩く気になれずタクシーで駅まで。よく飲み、よく歩いた一日でした(^^)v

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2012年・勝沼ワイナリーめぐり
お気に入りのお店からスタート!
負けてない!
こんな所にビストロが

負けてない!

2012-11-02 | グルメ
ワイナリーめぐりは全部で7件。ワイナリーめぐりの地図とスマホを頼りに歩きました。



最初はぶどうの丘に近い錦城葡萄酒(株)へ行きたかったんだけど迷って断念。というわけで1件目はシャトー・ジュンへ。小さくてかわいいワイナリーでした。だけど残念、人気のワインは売り切れてて試飲できず、他のワインは口に合いませんでした。



2軒目は原茂ワイン。蔵のような建物にカフェも併設。日本のいいところをうまく生かしたワイナリー!試飲させてもらった中からHaramo Blancを購入。次から次へとついでくれたのでちょっと酔っちゃって、大きな庭の一面に張られたぶどう棚の下で休憩。ここはオススメスポット。テーブルが置いてあって買ってきてここで飲んでいるグループもありました。すっごく気持ちのいい場所です。



そして上の写真は×シャトー・メルシャン。広大な敷地にぶどう棚、背景に山、カリフォルニアのワイナリーを思い出すような景色!ここでは試飲はパスしてミュージアムの見学のみを。他にも、シャンモリワインシャトレーぜソーリューワイナリーへ行ったけど、この3件は試飲がグラスでなくプラスチックの小さなカップ。どうもこういうカップで飲むと美味しさも半減。購入意欲も失せてしまうんですよね~。



最後はちょっと遠かったけど丸藤へ!前回、ぶどうの丘に行った時(こちら)に美味しいと感じたワインがここのもの。だから是非行ってみたかったんですよね♪ で、ここでも色々試飲させてもらって120th Anniversary ルバイヤートワイン 赤を購入しました。結局半日でワイナリー7件まわったことに。その分、かなーり歩きました!充実したけど疲れた~

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2012年・勝沼ワイナリーめぐり
お気に入りのお店からスタート!
負けてない!
こんな所にビストロが

お気に入りのお店からスタート!

2012-11-01 | グルメ
ワイナリーめぐりをしようと電車で勝沼ぶどう郷駅へ。せっかくなのでジナンも呼び出し3人で回ることに。



昼時ということもあり見晴らしのいいぶどうの丘のレストランでランチ。



何はともあれ、ワインで乾杯!



オットとジナンはイカ入りトマトソースのフェットチーネ、私はガーリックが効いたきのこのぺペロンチーネで小腹を満たしてからスタートです!

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2012年・勝沼ワイナリーめぐり
お気に入りのお店からスタート!
負けてない!
こんな所にビストロが