Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

1年越しのデッキ~♪

2013-05-16 | 屋外DIY・1
去年、痛んだ箇所を取り除くために一旦解体したデッキ(こちら)をGWに再び組み立てました。



まずは2月に新たに買って塗装していた木材(こちら)で床の骨組みを作成。それを柱と外壁の間に設置し束柱を立てます。形も変わり、若干小さくなりましたが、屋内の床とレベルを合わせたことで内外が繋がり出入りがしやすくなりました。



床材は以前のものに加え余ってた板を使ってます。床下収納(こちら)も一つ残してもらいました。寄せ集めで気の色がばらばら、そのためランダム張りに。ちょっと前にテレビでやってたリフォーム番組で板をランダムに張付けてたのを見て、これもありかなと。



ベンチと小さなフェンスを元の位置に取り付けたところで、オットがあまった木材でもう一つベンチを取付よう!と柱と柱の間に板を渡してくれました。



ここは午後から影になるので、お茶の時間が楽しみです。そのためには、あともう一工夫!

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2013年・GW
缶がおめあて
やってみたかった!
これはいぃ~
お買い物に行けなくても
クラフトテープでマイサイズ!
車間距離は大事!
スマイル・パワー!
そこから始めますか!
デッキが元通りになったんで
DIYの参考になりそう!
水が真っ赤に!
朝からファストフード
おしゃれに変身

2013年・GW、DIY編
1年越しのデッキ~♪
くつろげるデッキへ
レンガ敷きへ
ガーデンツール収納も兼ねて
DIYで即席オベリスク
簡単お庭ホースの収納
アメリカの番地プレート取付



バスケットで春の玄関

2013-05-15 | その他・シーズン
ふぅちゃんからもらったピンクのバスケットにウェッジウッドのスカラップクロスをプラス、そこに花を盛りました。



絵は瀧(こちら)からイースターの時に加工した写真(こちら)にチェンジ。



春らしい玄関に

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

緑がまぶしぃ~

2013-05-14 | グルメ
雨あがりの日曜日、緑の中を散歩しながらランチに出かけました。



12月に新しくできたインドカレーのお店ジャイプールに入ってみることに。



ランチAセットでカレーが2種類選べて、ナンかライスとサラダがついてます。オットと2つずつカレーを選んでシェア。いろんなカレーが食べれてうれしぃ~。店内はモダンでシンプルなカフェ風?カレーやさんぽくなくって女性にも入りやすいお店かも。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

進化した文具!

2013-05-13 | インテリア&雑貨・M1
今年のオットへのバースデープレゼントは二つのペン!



ひとつはマッキーのタッチペンの機能が付いたストラップボールペン。めちゃくちゃかわいいです♪もうひとつは専用ノートに書いた文字や音声を同時に記録できるデジタルボールペンLivescribe WiFi スマートペン(専用ノート付き)。日本では今月末に発売予定(こちらも参考に!)



記録された文字と音声は、本体内蔵の無線LAN機能を経由してEvernoteにアップロードされ、PCやスマートフォンなど任意のデバイスから利用できます。ノートがなくなったら購入の他、PDFファイルをダウンロードすることも可能。届いたときのオットの嬉しそうな顔ったら~(*^-^)b



夕食は最近はまってるマスタードを使ってポークソテーに。おめでとぉ~、そしてかんぱーい!

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2013年・オットのバースデー
おしゃれに変身(2012年もこちらから)
進化した文具!

おしゃれに変身

2013-05-12 | スイーツ
GW最終日の午後はつつじの丘へお散歩。個人のお庭を開放されてるんですが、本当に素晴らしい!



いつも帰省の最終日にしか来れないので、ベストショットは難しい。今回もちょっと終わりかけ。



お散歩の最終目的地はららぽーと内に新しくできたベビーモンシェール。堂島ロールで有名なモンシェールの姉妹ブランド、小さいですがカフェも併設されてます。



ショーケースの中にはおしゃれに変身したロールケーキが!その中から2つ選んで買って帰りました。オットのバースデーケーキの代わりです。誕生日が平日に当たっちゃうんで前倒しで~

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2013年・GW
缶がおめあて
やってみたかった!
これはいぃ~
お買い物に行けなくても
クラフトテープでマイサイズ!
車間距離は大事!
スマイル・パワー!
そこから始めますか!
デッキが元通りになったんで
DIYの参考になりそう!
水が真っ赤に!
朝からファストフード
おしゃれに変身

2012年・オットのバースデー
欲しかった物は・・・(2011年もこちらから)

2013年・オットのバースデー
おしゃれに変身
進化した文具!


朝からファストフード

2013-05-11 | グルメ
最近の高速道路利用はもっぱら深夜。高速を降りた時にはすでに夜が明けてました。



おなかも空いてたし、朝マックしてから帰ることに。



家に着き荷物を下ろすとベッドに直行!一眠りしてから買出しに行きついでにすき家でランチ。私は新とりそぼろ丼、オットは牛丼。とりそぼろ丼に付いてた生卵は、苦手なのでオットの牛丼へ。



一眠りしたのに疲れ取れてないのかなぁ~、しょうががやたら美味しい。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2013年・GW
缶がおめあて
やってみたかった!
これはいぃ~
お買い物に行けなくても
クラフトテープでマイサイズ!
車間距離は大事!
スマイル・パワー!
そこから始めますか!
デッキが元通りになったんで
DIYの参考になりそう!
水が真っ赤に!
朝からファストフード
おしゃれに変身

水が真っ赤に!

2013-05-10 | フード
お肉が多すぎてBBQ(こちら)で出番がなくなったソーセージは翌日のランチにて。



そのときの付け合せの一つが、父の知り合いから頂いたほうれん草。



赤軸ほうれん草といって名前の通り軸が赤く、湯がくと水が真っ赤に染まります。それを父に聞いていたのでさっそく試してみました。本当に真っ赤~!



実は甘みがあってえぐみが少ない赤軸ほうれん草はサラダがオススメらしいです。せっかくのビタミンCが流れちゃいますもんね。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2013年・GW
缶がおめあて
やってみたかった!
これはいぃ~
お買い物に行けなくても
クラフトテープでマイサイズ!
車間距離は大事!
スマイル・パワー!
そこから始めますか!
デッキが元通りになったんで
DIYの参考になりそう!
水が真っ赤に!
朝からファストフード
おしゃれに変身

DIYの参考になりそう!

2013-05-09 | グルメ
GWの間にもう一度会おうとカフェ「INFIELD」で友人達とモーニング。



ホットサンドにストロベリージュレのヨーグルト、麩の卵とじに生ハムのサラダとボリューム満点。食器もかわいい~♪



このお店、合板を使ったインテリアを多用。設計士さんによるデザインだそうですが、木目にもかなりこだわって選ばれたのだとか。



3枚の合板を少しずつずらして強度を高めるデザインはシンプルだけどおしゃれ。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2013年・GW
缶がおめあて
やってみたかった!
これはいぃ~
お買い物に行けなくても
クラフトテープでマイサイズ!
車間距離は大事!
スマイル・パワー!
そこから始めますか!
デッキが元通りになったんで
DIYの参考になりそう!
水が真っ赤に!
朝からファストフード
おしゃれに変身

デッキが元通りになったんで

2013-05-08 | フード
去年、デッキを解体し(こちら)そのままだったのをようやく組み立てなおしました。さっそく、そのデッキでBBQ♪ところが途中から風向きが変わり、風がこない表のデッキへ移動。



いつもお肉を買いに行くお店で薦められたカルビと鮎の塩焼きでかんぱ~い。



2杯目からはワイン!前回の残りの丸藤の赤(こちら)に加え、原茂ブラン(こちら)の白も。デザートは帰省の時に母が持たせてくれた柏餅。本当によく働いたゴールデンウィーク、デッキでのBBQは最高でした♪

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2013年・GW
缶がおめあて
やってみたかった!
これはいぃ~
お買い物に行けなくても
クラフトテープでマイサイズ!
車間距離は大事!
スマイル・パワー!
そこから始めますか!
デッキが元通りになったんで
DIYの参考になりそう!
水が真っ赤に!
朝からファストフード
おしゃれに変身

そこから始めますか!

2013-05-07 | スイーツ
オットが同窓会からの帰りにPABLOの焼きたてチーズタルトを買ってきてくれました。



チョーナン、さっそく豆を煎るところからコーヒーを。使ってるのはポップコーンメーカー。へらを使うのは最初のみ、好みのところまで煎れたら素早く冷却。かなり皮が飛び散るんでキッチンはすごいことになりますが、美味しいコーヒーのためなら掃除もへっちゃらなんだとか。



そうやって淹れてくれたコーヒーでチーズタルトを頂きます。テレビで見たときは、すっごくとろとろだったのに、これはそれほどでもなかったです。レアだったのに何でだろう?でも美味しかったからいい♪あっさりしてるんで夜中だというのにぺろっと食べちゃった。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2013年・GW
缶がおめあて
やってみたかった!
これはいぃ~
お買い物に行けなくても
クラフトテープでマイサイズ!
車間距離は大事!
スマイル・パワー!
そこから始めますか!
デッキが元通りになったんで
DIYの参考になりそう!
水が真っ赤に!
朝からファストフード
おしゃれに変身

スマイル・パワー!

2013-05-06 | お出かけ
オットが高校と大学の同窓会に参加するというので私も一緒に帰省。彼がいない間、実家でランチをご馳走になり、肺に水がたまり先月から入院している祖母の病院へ。辛くない訳はないのに彼女のいつもの笑顔は健在、そして腕には真っ白なbabyGが!そんな祖母を見てひと安心♪



ほっとしたところで病院の近くに住んでいるチョーナンを急遽呼び出し。彼、なんと和装姿で現れました。大島紬をリサイクルショップで一目ぼれ、一式揃えたのだとか。祖母のBaby-Gとは間逆の渋い趣味。



突然の和装チョーナンの登場に祖母も母も、そして私もびっくり。特に祖母はチョーナンの姿に涙しながら大喜び!なかなかやるなぁ~



今年で96歳の祖母、ベッドに横になった彼女はとっても小さくお布団から出た腕は折れそうなほど細い。耳も遠くなり会話にはボードが必要に。それでも聞いたことにはしっかりと答えてくれます。手を握るとぎゅっと力強く握り返してくれます。退院後に困らないようにと、自ら希望し歩行のリハビリもしています。花も食べ物も持込が禁止、病院食に満足できないらしく、家に帰ったらお嫁さんの作る巻き寿司が食べたいとも。お見舞いに行った私達ですが、逆にパワーをもらって帰ってきました。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2013年・GW
缶がおめあて
やってみたかった!
これはいぃ~
お買い物に行けなくても
クラフトテープでマイサイズ!
車間距離は大事!
スマイル・パワー!
そこから始めますか!
デッキが元通りになったんで
DIYの参考になりそう!
水が真っ赤に!
朝からファストフード
おしゃれに変身

車間距離は大事!

2013-05-05 | グルメ
オットの同窓会があるというので大阪へ。ついでに私も実家へ寄ることに。タイヤをノーマルに替えたので空気圧の調整とガソリンを入れにスタンドへ行き帰省準備。その帰り道、夕食をとりに四六時中へ。オットはエビフライと味噌カツ、私はきしめんと天丼のセットを♪



行きはぜんぜん混まなかったけど、帰りは大津トンネルで車4台が絡む事故のため名神が通行止め。その区間は通る予定がなかったので直接影響があったわけではありませんが、迂回してきた車で京滋どころか第2京阪まで渋滞。それでも流れていたので2時間ほどで帰ることができました。



翌朝はいつものお店でモーニング。オットとチョーナンはチューダーチーズ、私は日替わりのハムサンドを~♪早朝出発して深夜に帰るという忙しい一日でしたが、無事帰れてほっ。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2013年・GW
缶がおめあて
やってみたかった!
これはいぃ~
お買い物に行けなくても
クラフトテープでマイサイズ!
車間距離は大事!
スマイル・パワー!
そこから始めますか!
デッキが元通りになったんで
DIYの参考になりそう!
水が真っ赤に!
朝からファストフード
おしゃれに変身

クラフトテープでマイサイズ!

2013-05-04 | ハンドメイド&リメーク・雑貨
GWの前半、ふぅちゃんちに集合!



みんなよりちょっと早めに行ってランチをご馳走に



そのあとクラフトテープでトレー作り。作りたい大きさ、色、デザインを伝え教えてもらいながら奮闘。



作りかけのカゴを持ってあとからやってきた友人たちもクラフトタイム突入です。彼女達のカゴにはテープで作った大きなリボンがアクセントに付きます。出来上がりまであと一歩、とってもキュートなカゴができそうです!

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2013年・GW
缶がおめあて
やってみたかった!
これはいぃ~
お買い物に行けなくても
クラフトテープでマイサイズ!
車間距離は大事!
スマイル・パワー!
そこから始めますか!
デッキが元通りになったんで
DIYの参考になりそう!
水が真っ赤に!
朝からファストフード
おしゃれに変身

お買い物に行けなくても

2013-05-03 | フード
GWはDIY三昧!



お買い物に行く時間もなくってオットが冷蔵庫の中のもので夕食を作ってくれました。



それにみんなで食べようと用意していたザーンセ・スカンスのお土産のチーズ(こちら)、山梨のワイナリーめぐりのときの丸藤のワイン(こちら)も食卓に。



というわけで最高の夕食ができあがり♪

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2013年・ニース&オランダ9日間・番外編
クリスピーのハート(旅行記はこちらから)
記憶がよみがえる!
ニースのインテリアショップで
小石でデザイン!
重ねて楽しむ!
缶がおめあて
やってみたかった!
これはいぃ~
お買い物に行けなくても

2013年・GW
缶がおめあて
やってみたかった!
これはいぃ~
お買い物に行けなくても
クラフトテープでマイサイズ!
車間距離は大事!
スマイル・パワー!
そこから始めますか!
デッキが元通りになったんで
DIYの参考になりそう!
水が真っ赤に!
朝からファストフード
おしゃれに変身

これはいぃ~

2013-05-02 | フード
ザーンセ・スカンスで買ったお土産の一つマスタード



オット特製特大ハンバーグと一緒に



そんなに辛くなくって、すっと鼻に抜けるような香り。これはいい~♪

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2013年・ニース&オランダ9日間・番外編
クリスピーのハート(旅行記はこちらから)
記憶がよみがえる!
ニースのインテリアショップで
小石でデザイン!
重ねて楽しむ!
缶がおめあて
やってみたかった!
これはいぃ~
お買い物に行けなくても

2013年・GW
缶がおめあて
やってみたかった!
これはいぃ~
お買い物に行けなくても
クラフトテープでマイサイズ!
車間距離は大事!
スマイル・パワー!
そこから始めますか!
デッキが元通りになったんで
DIYの参考になりそう!
水が真っ赤に!
朝からファストフード
おしゃれに変身