日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

今日から四月、卯月

2022年04月01日 09時11分41秒 | Weblog
今朝の信州は、エイプリルフールにふさわしい
雪の朝でした、walkingをお休みして、lineや
faceブックのお返事を書き終わりました。
気温が氷点下2度と寒かったのですが今さっき
温度計を見ましたらプラスの2度でした。
昨日の朝日新聞の報道から、対中国へのODA
が今年3月末で終了「日本の支援、中国で知
られず」国内や中国でも批判の意見が・・
40年以上にわたって中国に供与されてきた日本
政府の途上国援助(ODA)の全ての事業が昨日
3月末に終了した。ODAは中国の発展を支えて
日中の結びつきを強めた半面、援助を続ける
必要性や、中国側の情報公開などをめぐって
多くの批判を受けてきたようです。
日本の対中ODAは1979年に始まりました中国
が戦後賠償を放棄した見返りとの性質もあった
とされます。
国際協力機構(JICA)によると、ODAのうち
無償でお金を提供する「無償資金協力」は凡そ
1600億円、お金を貸す「円借款」は約3兆3千
億円「技術支援」の約1900億円で、計3兆6千
億円余りを支援してきました。
援助の内容は、初期は港湾や発電施設などイン
フラ支援が主で、その後は地下鉄建設や内陸部
貧困解消、環境対策など、時代が進むにつれて
変わっていきました。しかし、中国が急速な
経済発展を遂げ、国防費も多額になっていきま
した。さらに日本から援助を受けている中国が
他の途上国に戦略的な支援を行うようになり・
日本ではこうしたことへの警戒心に加えて「日
本の支援であることが中国の市民に知られて
いない」といった懸念も強まっていきました。
ODAに携わったことがある元外交官の一人は
「ODAでつくられたことであることを示すプ
レートが外されたこともあり、中国が『隠し
ている』と言われても仕方がない対応をとっ
てきた経緯がある」と明かします。
こうした状況から、日本政府はODAが「役割
を終えた」と判断。無償資金協力は06年、円
借款は07年の時点でそれぞれ新規供与を終え
ています。そして、技術支援で継続していた
事業も、今年の3月末で完全に終了します。
その中国との海峡紛争や台湾問題やたくさん
の諸問題を抱え、今や日本が今のウクライナ
にならねばいいが・・と懸念を感じるこの頃
今日から令和4年度の新年度がスタートします


















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする