ヨッシーの傾向と対策(移転先新店舗)

自分の事を一番わかっていない自分への対策ページです( ̄□ ̄;)

9月のスケジュール

2010-05-26 17:21:03 | スケジュール
9月のスケジュール一覧です。

9月4日(土)
『黒羽刑務所慰問』
 場所:栃木県那須塩原市(旧黒羽町)『黒羽刑務所内』
 時間:非公開
 @Count Down Orchestra

残念ながら非公開です!!
どうしても聞きたいからといって悪い事しないでくださいね!(笑)

9月11日(土)~9月12日(日)
『20th 定禅寺ストリートジャズフェスティバル』
 場所:宮城県仙台市内
 時間:未定
 @未定

今年はどのバンドで出演するかわかりませんが、行くんだろうなぁ。。。
まぁ、出演しなくても聞きに行こうかと算段中。

※詳細は各月のスケジュールをご覧ください。
2010年のスケジュールはこちら
2011年のスケジュールはこちら
ほかのバンドのスケジュールはこちら


8月のスケジュール

2010-05-26 17:16:30 | スケジュール
8月のスケジュール一覧です。

8月1日(日)
『特別養護老人ホーム 粟野荘納涼祭』
 場所:栃木県鹿沼市(旧粟野町)『特別養護老人ホーム 粟野荘』
 時間:16:30~
 @Count Down Orchestra

前回おじゃました際に『来年も~♪』ということに。

【追加】
『塩原ジャズフェスティバル』
 場所:那須塩原市内(旧塩原町)
 時間:不明
 @Swinging Herd Orchestra

『塩原で。』ということなので、おそらく昨年と同じイベントと仮定し、アップしましたが、詳細がわかりません。
わかり次第アップします。

8月7日(土)【追加】
『水戸黄門まつり』
 場所:茨城県水戸市内
 時間:不明
 @Swinging Herd Orchestra

『黄門まつり、でるよ』ということなので、おそらくこれではないかと。
詳細がわかり次第アップします。

8月21日(土)【追加】
『イブニングライズいしばし』
 場所:下野市内(旧石橋町)『石橋中学校 アトリウム特設ステージ』
 時間:不明
 @Swinging Herd Orchestra

『この日、いしばしね!』ということなので、おそらくこれではないかと。
本家HPにはイベント詳細が載っていませんでしたが、もしかするとイベント名が変わるかも知れません。
こちらも詳細がわかり次第アップします。

※詳細は各月のスケジュールをご覧ください。
2010年のスケジュールはこちら
2011年のスケジュールはこちら
ほかのバンドのスケジュールはこちら


5月のスケジュール

2010-05-26 15:52:38 | スケジュール
5月のスケジュール一覧です。

5月16日(日)
宇都宮市民芸術祭軽音楽祭
  『ミヤ・ストリート・ギグ 2010』


 場所:オリオンスクエア/宮の下島村楽器ステージ
 時間:15:05~/15:55~
 @Swinging Herd Orchestra/I AM with H.B.S

今年もミヤギグの季節がやってきました♪
今回もS.H.OとI AMで出演します!!o(*^▽^*)o
しかも今回のI AMはひと味違いますので、是非是非ご覧ください!

あと、おいらがお邪魔している市民ジャズオーケストラもS.H.Oの前に演奏していますので、こちらも是非ご覧ください。
時間は14:20からです。

なので。
市民ジャズオーケストラからS.H.Oを聞き、その後、I AMを聞くというルート。
これ、最強!!(笑)

※詳細は各月のスケジュールをご覧ください。
2010年のスケジュールはこちら
2011年のスケジュールはこちら
ほかのバンドのスケジュールはこちら


ばんめし

2010-05-25 22:52:42 | 飯ネタ!

久しぶりの『風の杜』です!
今日は『黒風(肉多め)』をチョイス♪ヽ(〇∀〇)ノ
この『肉多め』の真意は後ほど。。。


『夏といえば冷やし麺』ということで、連れは『冷やし担々麺』を注文。
おいらはこの手の麺はついつい具材を混ぜずに食べてしまうのですが、この『冷やし担々麺』は混ぜながら食べた方が数段うまいです!!φ(゜∀゜*)ウマー
肉みそと刻んだチャーシューが麺と絡み、何とも言えない味わいです♪ヽ(´∀`)9 ビシ!!


こちらはらーめんの友、『辛子高菜』と『辛子もやし』です。
テーブルの上にはこの他に刻みショウガやにんにく等もトッピングとして揃っています。


久々に来たということもあり、ついついセットにしてしまいました。(;´∀`A"
セットにしたのは、以前から少々気になっていた『チャーシューコロッケと小ライス(Dセット)』
普段から揚げ物が苦手だと豪語しているのに、全く、何を考えているのやら・・・。


しかし、このコロッケ。
風味が普通のコロッケと違います。
気のせいかも知れませんが、ほのかにシナモンの香りが!
中のチャーシューの味がしっかりしているので、ソースはいらないかも。
試しにソースをかけてみたところ、普通のコロッケに早変わり!!Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)


さてさて。
『肉多め』の真意はこちら!!
『チャーシュー・オン・ザ・ライス』
炭火の香ばしさと、スープが絡んで、じゅわっとまいうーです♪ヽ(〇∀〇)ノ
(そろそろおなかが苦しいです)


そんでもって、定番の餃子!!
(だ か ら!おなかが苦しいんだって!!(ノ>д<)ノ)
一度は注文漏れで頼んでいないことになっていたのですが、無意識に注文。。。
苦しいながらも完食!
着実に体重、増量中。(自爆)