アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

柔道・2

2008年08月10日 21時27分47秒 | Weblog
内柴が金メダルをとった



この人は、いつもボーとしてるから



(大丈夫かな?)と思ってたんだけど



やっぱり伊達で日本代表になったわけじゃないんだな




これで「前のオリンピックでの金メダルは、マグレじゃなかった」



という事が証明されたわけだ





ずっと攻め続けるという事は、見てるよりはるかにスゴイ事だ










俺も高校時代に、柔道をやってたんだけど




毎日3分間づつ、10本以上「乱取り」をやってた






でも、いざ試合になると、1分間で苦しくなった





練習量が違うんだろうなぁ









とにかく金メダルがとれて良かった

夏の暑さ

2008年08月10日 10時56分38秒 | Weblog
皆が「暑い、暑い」と言ってるけど




今年は、そんなに「ムチャクチャ暑い」とは思わない




何故だろう?と考えてて、思い当たる事があった

























7キロ痩せたんだ












と言っても、80キロが73キロになっただけだから




やっと普通に戻った、というか



もう少しで普通に戻る、という感じなんだけどね










前に「甘い物を食べるのをキッパリ止めたら、1週間に1キロ減った」





という自慢話をしてた




皆が「それはスゴイなぁ」と言ってくれるのが嬉しかったから





でも、ある人が言った





「急に痩せたらアカン、そうするとすぐに元に戻る




1ヶ月に1キロづつ、ゆっくり痩せないとダメだ」と











(そんなのは邪魔くさいなぁ)と思ってたんだけど







考え方を変えれば



前は、甘い物を全部止めたから急に痩せた



という事は、甘い物を少しづつ食べればいいんだ






俺は、買い物に行くと、ついケーキや饅頭を買ってしまう



それを止める事にした




それを止めても、親戚からお菓子を一杯貰う




それは「ありがたく食べる」事にした










ハッキリ言って、期待はしてなかったんだけど






3ヶ月後に体重を量ってみたら、痩せててビックリした







考えてみたら、急に痩せると「脳が前の体重を覚えたまま」なんだよな




ゆっくり痩せると「脳がゆっくり痩せた体重を覚える」




だから、少しくらい食べても元には戻らない










そこまではたいへん良かったんだけど










今年の夏は、キュウリがたくさん採れた





サラダに使ったり、酢の物にしたり


皮と種を取って、炒めてから焚いたり



色々やってみたけど



生のキュウリに、マヨネーズをかけて食べるのが一番美味い























でも、体重が2キロ増えてしまった










やっぱりカロリーが高いんだろうなぁ





でも、美味いんだよなぁ









早くキュウリの時期が終わる事を願ってる

柔道

2008年08月09日 21時34分48秒 | Weblog
谷亮子が金メダルを取れなかった



でもしょうがない、と思う






16歳で、初めてオリンピックに出て銀メダル


20歳で銀メダル


24歳で金メダル


28歳で金メダル


そして32歳で銅メダル




大したもんだ、と思う






谷に勝った選手は「谷みたいな大外刈り」で優勝を決めた



たぶん「自分が何故負けたのか?」


を研究してる内に使える様になったんだろう










男子柔道でも、韓国の選手が


「野村みたいな技」で全部1本勝ちして優勝した







面白いもんで、軽量級は「日本的な柔道」が勝つんだな

覚え方

2008年08月09日 09時53分51秒 | Weblog
前に「赤川次郎」の本の中に





「主人公を誘拐した、大きい男と小さい男が言った



{俺は田中だ}{俺は中田だ}


{覚え方を教えてやろう



田中という字を頭に浮かべてみろ、下が長いだろ?


中田という字は、下が出て無い


だから{田中は足が長い=大きい方が田中}と覚えるんだ?



覚えたか?










そしたら今度は、その逆だ、と覚えればいいんだ」












別の話で、テレビで「117」と「177」の覚え方、というのをやってた










「よく、いい天気だ、と言うでしょ?




だから「お天気イイナ」つまり「117は天気予報」と覚えるんだ





覚えたら、今度はその逆だ、と覚えればいい」


























ややこしいわ












そんな事をしないで「中田は{縦線}が上に伸びてるから、背が高い」とか









「時計が無くても時間が解るからイイナ」と覚える、とか





その方が覚えやすいだろ












映画の「ポニョ」が大人気だ






実は、俺は映画が封切りになる前に「パロディ」を観てしまった






だから「崖の上だったのか?下だったのか?」と迷う







考えてみると、ポニョって魚だから水の中に居る




だから、「崖の下に居る」と考える


























その逆だと覚えればいいんだな

おでん

2008年08月07日 23時04分48秒 | Weblog
桜さんのコメントにも書いたんだけど




この前、おでんを作って食べた




どうしても、おでんが食べたかった





(何故だろう?)と考えて、思い出した










この前「花火に行った時に、ビールがタダだった」






と書いたけど、それだけじゃなくて、おでんもタダだった




























でも、そのおでんが不味かった














だから、どうしても「美味いおでん」を食べたかった










でも、今の時期の大根は不味いんだよなぁ





頑張って作ったんだけど、どれだけ焚いても大根が固い





まぁ味がよかったからいいか

天津飯・2

2008年08月07日 22時57分18秒 | Weblog
黒えびすさんに教えてもらって、ググッてみたら




関東の天津飯は「色が白くて、値段が高い」(440円)事が解った



(関西は380円だった)






まぁ値段はいいとして



関東は「濃い口醤油」じゃなかったのか?






それとも、醤油をケチッて塩だけで味付けしてる、とか?





また新たな疑問が生まれてしまった

乙一

2008年08月07日 11時13分55秒 | Weblog
最近「乙一」にハマッてる




「ろじっくぱらだいす」さんが「面白い」と書いてたから読んでみたら




ムチャクチャ面白い






ちょうど「上手い手品を見た時」みたいに




「上手に騙してくれる」






この前読んだのは「天帝妖狐」という本なんだけど




この本は、2つの話が載ってて



最初の「ア マスクド ボール」が面白かった






内容は「主人公の高校生が、トイレの落書きを見る



自分もそこに書き込む



そこからドンドン事件が起きる」







複線も結果も「残った謎」も面白かったけど





この本を読んで、自分の高校生活を思い出した










「科学室」があって、科学の授業の時は、そこに移動する






当然の事だけど、授業は面白くない




ボケーと机を見たら、そこに何か書いてあった





「○○って知ってる?」







当時はフォークが全盛期だったけど




「知る人ぞ知る」という名前だった




で、俺が、その下に書いた






「世間知らずの○○」って人?


曲は聴いた事が無いけど、名前だけは知ってる










それから文通(?)が始まった




科学室へ行くのが楽しみになった











これが本の中なら「そこから恋愛が始まる」所だけど




現実は、そう甘くない





しばらくしたら「席替え」があって、そのまま終わった










あの頃はインターネットも無かったけど




似た様な事をやってたんだな

昆布

2008年08月06日 10時19分14秒 | Weblog
大阪で修行してた頃の話









毎日、鍋に水と昆布を入れて火にかける




沸騰してきたら、昆布を引き上げて鰹節を入れて「出しを取る」









それはいいんだけど、毎日昆布と鰹節を捨てる






(もったいないなぁ)と思ってた






同じ事を思ってた先輩が居て






「これを何かに使えないかな?」




と言ったから、俺が








「昆布を焚き直して{塩昆布}みたいにしたらどうでしょう?」






と答えたら









隣に居た{皿洗いのオバチャン}に尻を叩かれて、小声で





「そんな事を言うたらアカン」




と叱られた










その時は(何を言ってるんだろう?先輩に聞かれて答えただけなのに)





と思ったんだけど、今にして思えば



「出過ぎた事を言ったら嫌われる」



という事を教えてくれたんだな











その頃の俺は




「こんな事が出来る、こういう事も出来る」




と「見せびらかす事」ばっかりやってた





当然嫌われた





アホだったなぁ・・・・・・










当たり前の話だけど






いくら「いい事」を教えて貰っても、聞く気が無いと何もならないんだよな






世の中、そういう事って多いんだろうなぁ

天津飯

2008年08月05日 10時05分12秒 | Weblog
大阪の調理師学校に行ってた頃




学校の前に、小さな中華料理屋があった




よくそこで昼飯を食べた




その店で、初めて天津飯を食べた


(田舎には無かった)



かなり美味かった




(後で考えてみると、カニの身が少しくらい入ってたのかな?まぁ美味かったからいいんだけど)











それから色んな店で天津飯を食べたけど、どうも美味く無い





どうも「玉子の味」が違う





(特別な玉子を使ってたのか?でも、あんな小さい店でそんな事をするかな?)






と、ずっと考えてた










話は変わるけど、俺はスパゲティが好きだ






一度に300グラムくらい作っておいて



次の日には、お湯を足してレンジで温めて食べる



その次の日には、玉子を加えてフライパンで焼く








この前もそうして食べた




そしたら、妙に玉子が美味い




あの時の天津飯みたいな味だった







何が違うんだろう?




強い火力で、一気に焼いたせいかな?




いつもより玉子の量を多くしたせいかな?










なかなか玉子も奥が深い

中華街

2008年08月04日 11時40分08秒 | Weblog
横浜の中華街に初めて行ったのは、30年ほど前だ




あの頃は金が無かったから、一番安くて美味そうな店を探して歩いた




「ランチ980円」の店に入った





出てきたのは「野菜炒めとご飯とスープ」だけ







(ナメてるのか?やっぱり金の無いヤツには冷たいんだな)








と思いながら食べたら







美味い










(これが本当の中華料理か)と感心した










それから10年ほどして、また行ってみた





今回は金をたくさん持ってきた








前に行った店で、「炒め物・焼き物・揚げ物」を頼んだ
























全部同じ味がした











たぶんスープの味がキツくて、材料が負けてしまったんだろう







考えてみると、ランチでもコースになってると




味を変えてあるんだろうな










それからは、どこに行ってもコースを頼む事にした











でも、ほとんどの店は「コースはお二人様から」と書いてある








・・・・・・まぁ気持は解るんだけどね




一人分だけ、だと邪魔くさいよなぁ










前に大阪の中華で「一人でもコースを食べられる」という店があった







2回ほど行ったけど

























3回目に行ったら潰れてた









「客が来ないから{一人分のコース}を始めたけど、やっぱりダメだった」


という事だな