南青山にある福井県のアンテナショップ「ふくい南青山291」にて。。。
福井県産の食材を使用した「新商品開発プロジェクト」の試食会に参加してきました。
まずは・・・
高橋製粉所の「こーめん」
福井県産コシヒカリを使用した米粉と・・・
福井県産小麦粉を使用。。。
コシがあって美味しかった
お茶漬けの素で食べたり
ドレッシングをかけてサラダ感覚で食べたり
夏は、つけ麺で食べると美味しそう。
ダシに梅干を入れたりと・・・
色んなレシピが広がります。
高橋製粉所↓
http://www6.ocn.ne.jp/~konaya/
そして。。。
ベジヤードさんの「上庄黒ゴマガトー」
福井県大野市上庄地区の美味しい里芋を甘露煮にして包み込んであります。
ゴマの風味が香ばしい~
卵・バター・白砂糖・乳製品・動物性のものは一切使用していないので、
カラダに嬉しいお菓子です。
そして。。。
ハンドメイド風ふぅさんの「こごめかきもち」
福井県永平寺町産のモチ米・うるち米・黒米を使用しています。
福井の農家では、家でついたお餅を2~3日置き、薄く切ってカラッと揚げていただきます。
子供の頃食べていたので・・懐かしい味でした。
福井弁が飛び交う和やかな試食会でした

「ふくい南青山291」
http://fukui.291ma.jp/