気楽にやろうぜ、呑みながら

還暦ライダーで息子のCB1100というニ輪車とシェルティ「ロッシ」に振り回されている日々

不明

2008年06月12日 | 写真

不明
父が健在の時、我が家には色々な花が咲いていた。私の代になって、雑草処理に農薬を使用したり種を保存しなかったことから、我が家の庭は殺風景になっている。でも、季節が来れば咲く花がある。
花の名前は知らない。数年前に竹山から移植した。肥料も水も与えてないが、立派に自立した。


消費税

2008年06月12日 | 社会・経済

 原油高が原料高となり、全ての製品・商品の価格を上昇させ、工業用アルコールの需要拡大から穀物高を招来し、食品価格全体を引き上げている。

 さらに、今、現行の5%の消費税を10%に引き上げようとしている。景気回復は中小企業に関わりが無く、殆どの国民は好況を感じられずに景気は踊り場どころか後退期に入ってしまった。あらゆる物の価格が上昇し、更に消費税まで便乗するように上がれば日本の消費行動は大きく後退する。既に、自家用車の保有台数が減少を始めている。いくら道路が良くなっても、走る車が無くなるんですよ。ガソリンが高くて、遠出に行けなくなるんです。家の中に逼塞すれば消費は停滞しますね。

さぁ、経済学者はどうする。政治家・経済学者もこの失われた10年を予測できた者はいない。中国は私有を認めない社会主義だけど、土地・マンションのバブルが凄い。マンションは50年間の領有権を認める。10年先なんて誰も分からない、予測が付かない、まして50年先はどうなるか決して分からないだろうと。

先が分からない、予測が付かないなら今を、今だけを良くするという思想は日本にはない。政治家は選挙があるから口当たりを良い言葉を使うのだが。