非常に心配である。(なにが?)
果してうちは強いんすか、弱いんすか?
いまのところ強くも弱くもないってとこっすか?(なんだソレ!)
昨日の試合を見てても、パスミスが多いし、
今回は背の高いFWを二人投入したんで、当然狙うんだろうなと思ってた
サイドからの攻撃もほとんどしねえし(させて貰えなかったのか?)
真ん中の狭いところで足下のショートパスを繰返し最後に奪われる。
なんかゴ-ル前で浮かせるとかアイデア出ないんかな。
後半遅まきながら、ヨンテツが入ってからはサイドを切りくずす
ドリブル突破も多少見られたが、アレレ?真ん中には誰もおらんやんけ・・・。
2列目から誰か空いたスペースに顔出すような動きも全く見られんかった。
なんだか守るのに精一杯で攻撃まではとても手が回らんって感じでした。
その反面、守りは結構堅いんで点を取られる気もあまりしなかったですが。
悔しいことに、鳥栖の方がスピードがあってピッチを広く使った
いいサッカーしてたと思います。
いずれにせよ昨年とは違~うJ2っぽい試合でした。
素晴しいと思った湘南戦の前半はなんだったのかいな?(わからん)
あれ以外は相手のチームの方が強くみえるんですけど
話し変わるが、うちのチーム、以前に比べイエローカードをあまり貰わなくなった。
当然カズ効果(彼はホントのフェアプレイヤーだ)もあるのでしょう。
それともサッカーがうまくなったからでしょうか?(J1帰りだしな)
多分、両方なのでしょうね。
誰か詳しい人、いろエロ教えてください。(エロは余計!)
果してうちは強いんすか、弱いんすか?
いまのところ強くも弱くもないってとこっすか?(なんだソレ!)
昨日の試合を見てても、パスミスが多いし、
今回は背の高いFWを二人投入したんで、当然狙うんだろうなと思ってた
サイドからの攻撃もほとんどしねえし(させて貰えなかったのか?)
真ん中の狭いところで足下のショートパスを繰返し最後に奪われる。
なんかゴ-ル前で浮かせるとかアイデア出ないんかな。
後半遅まきながら、ヨンテツが入ってからはサイドを切りくずす
ドリブル突破も多少見られたが、アレレ?真ん中には誰もおらんやんけ・・・。
2列目から誰か空いたスペースに顔出すような動きも全く見られんかった。
なんだか守るのに精一杯で攻撃まではとても手が回らんって感じでした。
その反面、守りは結構堅いんで点を取られる気もあまりしなかったですが。
悔しいことに、鳥栖の方がスピードがあってピッチを広く使った
いいサッカーしてたと思います。
いずれにせよ昨年とは違~うJ2っぽい試合でした。
素晴しいと思った湘南戦の前半はなんだったのかいな?(わからん)
あれ以外は相手のチームの方が強くみえるんですけど
話し変わるが、うちのチーム、以前に比べイエローカードをあまり貰わなくなった。
当然カズ効果(彼はホントのフェアプレイヤーだ)もあるのでしょう。
それともサッカーがうまくなったからでしょうか?(J1帰りだしな)
多分、両方なのでしょうね。
誰か詳しい人、いろエロ教えてください。(エロは余計!)